6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3350件 (詳細インプレ数:3182件)
買ってよかった/最高:
1564
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
485
もう少し/残念:
71
お話にならない:
51

HONDA:ホンダのハンドル周辺パーツのインプレッション (全 37 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: フォルツァ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 4

装着は夏でしたが、カウル類を取り外す機会があり、同時に装着したいと考えて購入。
取説どおりの材料をそろえ、作業した結果、うまく稼働しています。
ホンダフォルツァ250(MF15)への取付。

インプレ詳細
〇パッケージ
・もう一つのオプションが必要となります。
・梱包は丁寧で、ホンダのやり方でしょうか結束バンド類が必要以上にたくさん入ってきます。
 (耐候性バンドなので、これはこれで助かる)
〇必要材料
・ホンダボンドA
https://www.webike.net/sd/23438651/
・パーツクリーナー
 (私はプラスチック可の製品を買いました)
〇取り付けポイント
・左側:本製品取付時にボンドAとパーツクリーナーを使うとスムーズ
・右側:スロットルワイヤーを取り外すのに無理するとワイヤーが損傷するため、エンジン側のワイヤー端部を取り外して交換
・ハンドルカバーへの穴あけは実施せず、結束バンドで止めたのみ
 (余ったゴム製パーツは別件で使用した)
・カプラー接続は取説どおりにやれば難しくない

〇その他
・経年劣化のせいなのかグリップがねちゃねちゃしてくるというYouTube動画を見たが、自分のはまだ大丈夫。様子を見たい。

以上。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/03 11:57

役に立った

コメント(0)

とんびさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: 400X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
防護性 2

2022年モデルのカタログ表紙のナックルガードが付いた車両の写真がカッコいいので購入した。
実物は期待通りで、防風性も効果があるので満足している。値段が高すぎるのがネック。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/07 15:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NPTさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ADV150 )

利用車種: ADV150
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 4
  • スロットルパイプは交換できないみたいです。

    スロットルパイプは交換できないみたいです。

  • 電源はカウル前部のACC電源から取ります。

    電源はカウル前部のACC電源から取ります。

  • 強さ4 LEDが暗明明になっていますが判り難い。

    強さ4 LEDが暗明明になっていますが判り難い。

今までは、電熱グローブを愛用していましたが、ケーブルの抜き差しが面倒なので、グリップヒーターにすることにしました。季節外れですが、ポイントがたくさん貯まっていたので、とりあえず購入して冬までに付けようと思ってたのですが、時間ができたので取付しました。
 純正のグリップヒーターは価格は高いですが、バッテリー電圧が低い場合は通電を停止してバッテリー上がりを防ぐ機能が付いているので選びました。
 取付はカウルを外したり電源を取ったりする必要がありますので、ADV150の電装関係を初めていじる方は、事前にYouTube等で情報を十分に集めてから作業することをお勧めします。
 純正を選ぶ場合の注意点は、スロットルパイプがグリップに固定されているので、ハイスロのスロットルパイプに交換することはできないようです。電源はカウル前端部のACC電源から取る前提で、誤配線防止の為に端子がメスとオスになっています。キタコの電源取出しハーネスでカウル横から電源を取る場合は、メス端子をオス端子に換える必要があります。
 まだ夏なので実使用する訳にはいきませんが、試しに電源を入れてみると、エンジン停止状態ではバッテリー保護機能が働いて電源が入りません。エンジンをかけるとアイドリング状態でも使用可能です。私はアイドリングストップは使用しないので問題ありませんが要注意です。もうひとつ気になったのは、右より左の方が熱くなるように思います。個体差なのかスロットルパイプの有無の影響があるのかもしれません。あとひとつ。5段階に強さを調整できるのですが、表示LEDは3つなので、4は暗明明、2は暗明とLEDが1つ暗くなるのですが判り難いです。
 グリップの太さが直径32mmから34mmに少し太くなりますが、握った感じに違和感はそれほどありません。また、グリップの長さが5mm位長くなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/06 16:39

役に立った

コメント(0)

Mi-29さん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | Z900RS )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

まだ真冬に乗ってないので使った事がなく効果はわからないけどきっと温かいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/19 17:26

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

利用車種: 400X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 4

純正品は最強です。
ぐりっぷは消耗品で純正は高くつきますが、価値はボタンを押した瞬間にわかります。
ハンドルカバー併用で、夏グローブでいけます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/01 22:31

役に立った

コメント(0)

tetsuさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: TIGER800 | V7 II Stone )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 3

基本的にサードパーティ製品に車種専用設計はないので
取り付けの際にレバーホルダー等をずらしたり工夫が必要になったりしますが
この製品は純正オプションということもありそういった手間がありません。
ガード性を見るとフレーム無しなので風邪避け、草や枝からの保護程度となります。
防護性の高い製品と比べると半額以下なので、とりあえず付けとこうという方にはお勧めです。

似たような部品があるのでオンラインマニュアルはしっかりと見たほうが良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/27 16:40

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: 400X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 2
  • ナックルガード本体削り箇所

    ナックルガード本体削り箇所

  • 金属ステー削り箇所

    金属ステー削り箇所

19年式の400X用に購入しました。

【取付】
「U-KANAYA アルミ可倒式レバー TYPE-R」を使用しているのですが、
クラッチ側レバーが干渉します。
そのため、ナックルガード本体と金属ステーを削る必要がありました。
ブレーキレバー側の取付には特に問題ありません。

【効果】
冬季の風防効果に期待して装着しましたが、
上下方向に狭いせいか期待以上の効果はありませんでした。
(期待が大きすぎたのかも)
ただ、風防効果自体は十分にありますし、デザインも気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/03 15:48

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: 400X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3
防護性 3
  • ナックルガード本体削り箇所

    ナックルガード本体削り箇所

  • 取付用金具削り箇所

    取付用金具削り箇所

19年式の400Xに取り付けました。

【取付】
レバーを「U-KANAYAのアルミ可倒式レバー TYPE-R」に変更しているのですが、
クラッチ側のレバーに干渉します。
干渉を回避するためにナックルガード本体と取付用の金具を削る必要がありました。
ブレーキ側のレバーの取付は問題ありません。

【効果】
冬の間の風防効果に期待して購入しましたが、
ナックルガード本体が上下方向に少し狭いせいか期待以上ではありませんでした。
(期待しすぎだったかも)
ただ、効果は十分に感じていますしデザインも気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/03 15:12

役に立った

コメント(0)

asayannyzさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CRF250L | TZR250 | CB400スーパーフォア )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 2

【使用状況を教えてください】
純正にボルトオン
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
カラー、形状共にピッタリマッチ
【取付けは難しかったですか?】
普通
【使ってみていかがでしたか?】
社外品に比べると強度度が不安が有るが、購入前から分かっていた事です。
【付属品はついていましたか?】
取り付けボルトが付属
【期待外れな点はありましたか?】
特になし
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/25 18:05

役に立った

コメント(0)

ひろりんさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: Ninja 1000SX | PCX125 )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 4
  • 純正グリップヒーター

    純正グリップヒーター

  • グリップが少し太くなります。

    グリップが少し太くなります。

新車のPCX納車前に、お店で取り付けしてもらいました。
真冬には抜群の効果。
使い方としては、ヒーター温度MAXで使用し、熱くなってきたら、温度を徐々に下げます。
半周タイプなので、暖まるまで少々時間がかかります。
特に真冬は、指先がもげるのではないかと思うほど、手が冷たくなりますので、グリップヒーターがあるのと無いとでは大違いです。
グリップヒーターと合わせてナックルバイザーや、ハンドルカバーを併用すれば、手が冷たくなる事はありません。
ただ、グリップがノーマルより太くなるので、初めは違和感があると思いますが、慣れてしまえば大丈夫だと思います。
あとは、お値段が高価と言うこと。
バッテリー上がり防止装置が内蔵されてるので、保険料だと思って買うしかないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/08 23:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

HONDA:ホンダの ハンドル周辺パーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP