6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ENDURANCE:エンデュランス

ユーザーによる ENDURANCE:エンデュランス のブランド評価

エンデュランス(ENDURANCE)は「耐久レース」を意味する英語「ENDURANCE」を由来としています。その名の示す通り、エンデュランス社は耐久レースでの数々の実績を土台に創業いたしました。ホンダ車の専門店として創業し、その後それまでの実績をもとに二輪レース参戦・部品製造開発と二輪レースにかかわる事業を展開してまいりました。そして現在では、タイホンダとの密接な関わりを土台とし、日本国内におけるタイホンダ車の輸入元を務めております。ENDURANCEは今まで進化し続けてきたように、これからも進化を続けてまいります。

総合評価: 4.2 /総合評価1023件 (詳細インプレ数:928件)
買ってよかった/最高:
457
おおむね期待通り:
358
普通/可もなく不可もない:
120
もう少し/残念:
34
お話にならない:
36

ENDURANCE:エンデュランスのハンドル周辺パーツのインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あつやんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: クロスカブ110 | クロスカブ110 | クロスカブ110 )

カラー:ブルー
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
握り心地 4

ドレスアップと握り易さを求めて装着。
手は大きい方ですが、純正はちょっと遠く、長距離乗っていると手が疲れるので購入してみました。取り替えてよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/23 20:25

役に立った

コメント(0)

うちさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CBR1000RR )

カラー:ブルー
利用車種: CBR1000RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
握り心地 4
  • ストレートな形状です

    ストレートな形状です

  • 刻印がカッコいいです

    刻印がカッコいいです

  • アジャスターは6段階あります

    アジャスターは6段階あります

インプレが全然なかったので投稿してみました。

純正レバーと比較しても特に握り心地に遜色はなく、アジャスターがある分、こちらの方がフィット感があると思います。

他のさらに安い商品のようなガタは少なめで、ストレスはありません。アルマイトも綺麗で、正面に刻印されたエンデュランスの文字もけっこう気に入っています。

CBR1000RR sc77 に適合しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/16 22:26

役に立った

コメント(0)

スーさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: クロスカブ110 | Vストローム250SX )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 2

キタコと武川のナックルガードを過去に使ってましたが、こちらのナックルガードはアクリルの厚みやステーの厚み。
どれも厚みがありシッカリしてました。
取付後も歪みとか走行時のブレなどが全くありませんでした。

デイトナのウインドウシールドと併用しましたが、ステーのネジ穴が少し小さくボルトが通らなかったので、ドリルでホンのわずかだけ拡大する必要がありました。
同じデイトナウインドウシールドと併用する場合はドリルをご用意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/26 18:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

aretanさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ZX-25R )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 5

カラーがついてるけど、zx25rは突起があって入れれなかったので、隙間が5ミリくらいあって少しダサいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/16 17:12

役に立った

コメント(0)

利用車種: ADV150
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 4
  • 少し手間取りましたが何とか取り付け出来ました。

    少し手間取りましたが何とか取り付け出来ました。

  • このマスタ―シリンダーカバーを付けてたんで取り外してノーマルに戻しましたステーが

    このマスタ―シリンダーカバーを付けてたんで取り外してノーマルに戻しましたステーが

  • スクリーンはローポジションではハンドルカバーに当たりますのでハイポジションに。

    スクリーンはローポジションではハンドルカバーに当たりますのでハイポジションに。

  • 左右共にマスタ―シリンダーカバーは外さないと駄目でした

    左右共にマスタ―シリンダーカバーは外さないと駄目でした

  • 少し苦労しましたが取り付け完了です

    少し苦労しましたが取り付け完了です

【使用状況を教えてください】
これからの季節寒さが厳しくなるので、ハンドルカバーを使用する前にこちらを取り付け、効果あればこのまま冬場を過ごせたらと取り付けをしました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
少し小さいかとは思いましたが、余り大きいとかえって操作性が悪くなるかと思いますので良いかと
【取付けは難しかったですか?】
取りつけはそれ程難しくはなかったんですが、やはり皆さんが言われる通りスクリーンに当たります
少し苦労しましたが、幸いADVはエンディランス製の物に交換してますのでローポジションでは当たりますがハイポジションでは当たらなかったんで良かったです
只、私はマスタ―シリンダーカバーを交換してましたのでそれを外す手間が掛かりました。
ここはメーカーさんに汎用品だという事でかたずけないでもう少しテストをして貰ったらと要望します。
【使ってみていかがでしたか?】
使用感は少し小さくは感じますが、余り大きいのも問題なので70%の点数ですね
防風効果はもう少し寒さが厳しくならないと評価は難しいですが。おおむね良いかと思いますが。

跡はメーカーさんに要望として、ステーぶぶに金属同士無くゴムクッションみたいなものを付属してもらえればなお良いかと思います、緩み防止や金属同士による傷防止の為に。



【付属品はついていましたか?】

【期待外れな点はありましたか?】

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/24 11:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

maroさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: NX650ドミネーター | CB1100R )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

事前準備

立派な旧車であるKATANAの発電能力で動くかどうか怪しかったので、事前にレギュレーター周りのギボシ端子(汚れてましたし焼けてるのもありました)を交換してから取り付けました。作業後、バッテリーが満充電状態で電圧測定したところ、およそ13.5V(ライト点灯・3?4000rpm)といった感じです。


取り付けにあたっての注意

KATANA純正のスロットルカラーは説明書通りにカラーに付いているリブを削り落とすと、細くなりすぎてしまい、接着固定が出来なくなってしまいます。やむをえず、キタコのスーパーハイスロットルパイプを使用しましたが、グリップ長125mmのサイズがなく120mmで代用しました(割と余りません)
作動は問題ないですけれど、スロットルワイヤーがあまり気味になるので、調整が面倒なのと汎用品のため多少のがたつきが出ます。

グリップを挿入するときは固くてとても大変です。左側は気合いと根性で何とかなりました。右はお湯で暖めながら押し込みましたけれど、どうやっても残り半分が入らず、知恵を絞って簡易プレス機(写真1・再現シーン)で少しずつ押し込んでいきました。意外と壊れなかったです(笑)
挿入後は位置調整が出来ない一発勝負ですのでハーネスとパイプの位置関係をしっかり決めてからでないと、後で泣きを見ることになりますよ。

電源はヒューズBOXのブレーキ球の配線(オレンジ/緑)から+を分岐(写真2)・?はヒューズBOXの?端子にそれぞれ自作延長ハーネスをかまし、メインハーネスに這わせるような感じで取り付けました。
元々のハーネスがそんなに長くないので無駄に折り畳まなくていいのも好印象です。


装着後の設定

元々の発電量もそれほど多くなく、レギュレーターもそれなりにヘタっているので、最低電圧の調整が出来るのはありがたいです。
最低電圧は10?13Vの間で任意に設定できるので、とりあえず10.5Vに設定しました。この状態でライト&ブレーキ球ON・ETC作動中・ガラケー充電中でも信号待ち+αの時間ならばしのぐことが出来ました。


使用感

立ち上がりの早さはホンダ純正のスポーツグリップヒーターに軍配が上がりますけど、満足できる早さです。最高気温8℃で北風が吹く中でも3シーズンのレザーグローブでヌクヌクになれます。
簡易ながらも電圧表示をしてくれるのも良いですね。低い数値でウロウロされるのはあまり心地よいものではないですけど(笑)
全体的に良くできている製品だと思いますよ♪オススメです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/28 00:26

役に立った

コメント(0)

ナオキさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: VFR800F | NMAX | PCX125 )

利用車種: NMAX

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

単調な黒の純正レバーからかなり見た目が良くなりました。
交換も簡単で純正レバーの位置と遜色なく、形状は若干角がありますが丸みも帯びているので
違和感なく使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/02 10:39

役に立った

コメント(0)

ナオキさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: VFR800F | NMAX | PCX125 )

利用車種: NMAX

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

アジャスター調整の必要のないブレーキレバーの中では質感・デザインがとても良いと思われます。
形状も純正とほぼ変わらないため違和感なく使用できそうです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/22 16:23

役に立った

コメント(0)

SMX大好きオヤジさん(インプレ投稿数: 65件 )

利用車種: グロム

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

2回目の購入になります。1回目の購入時、クラッチ側の取り付けに失敗して切れてしまったため両面テープで貼り付けて使用していたのですが、運転中に外れてなくしてしまったため再購入を決めました。水のみを使用して商品をインサートするよう取説に記載されていましたが、これでは着装が大変で、再度切らしてしまう可能性が大であったことから、商品とレバーエンド部にすべりやすくなるように少しだけシリコンスプレーを吹き付けて取り付けようとしたところ簡単取付する事が出来ました。但し取付後、パーツクリーナー等で脱脂しないとレバーを握る度にズルズルと回転してしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/25 21:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ENDURANCE:エンデュランスの ハンドル周辺パーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP