6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ACERBIS:アチェルビス

ユーザーによる ACERBIS:アチェルビス のブランド評価

アチェルビスはイタリアのオフロードブランドです。外装パーツはハスクバーナにて純正採用されていた実績もあります。汎用性の高い商品が多く、オリジナリティー溢れるカスタムがお楽しみいただけます。

総合評価: 4.1 /総合評価462件 (詳細インプレ数:436件)
買ってよかった/最高:
186
おおむね期待通り:
175
普通/可もなく不可もない:
74
もう少し/残念:
12
お話にならない:
8

ACERBIS:アチェルビスのハンドル周辺パーツのインプレッション (全 51 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
MFZBさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ゼファー750 | NMAX )

4.0/5

★★★★★

見た目は値段のわりにかっこいいです。
取り付けは、ブレーキ、クラッチレバーを内側にずらす必要がありましたが、操作性は特に違和感はなかったです。
ステーが弱そうなので、耐久性が少し心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/18 19:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

motoiceさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: 350SX-F )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
強度はアルミの方が断然上ですが、オープンエンド並みの軽さでこの安心感は有難いと思います。 KTMの油圧クラッチのホースも上手く避けるように設計されています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:27

役に立った

コメント(0)

赤月さん(インプレ投稿数: 32件 )

4.0/5

★★★★★

冬の寒さ対策にちょっとだけ貢献してくれます。デザインは好みの問題でしょうが、この造りでこの値段、バランスには大変満足。
WR250に使用しましたが、市販車のハンドル周りでは『ただつけるだけ』ならともかく、『キレイに取り付ける』にはそれなりに工夫が必要です。面倒なのでそこそこで妥協していますが、いずれまた小細工をして完璧なバランスで装着しなきゃ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/27 16:58

役に立った

コメント(0)

ムクムク60さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: TDM900 | YBR125 )

4.0/5

★★★★★

値段が安いし見た目もいい、風もしっかりガードしてくれる。ただ片側だけで支えていて振動によるステーの割れがちょっと心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/19 15:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Gildasさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CRF250L )

4.0/5

★★★★★

セロー250への装着です。デザインが気に入って購入しましたが、取り付けに少し難があります。
ブレーキホースとはギリギリ接触しませんが、クラッチケーブルには大きく干渉してしまいます。レバーホルダーの角度を調整してできるだけ負担がかからないようにしていますが、この商品を取り付ける場合はある程度の妥協が必要です。
また、セロー250の場合、グリップエンドにカッターやニッパー等を使って穴をあけてやる必要があります。
スロットル側はハンドガードにグリップとスロットルが接触しないところまで取り除きます。干渉するとスロットルが戻らなくなって危険ですので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/19 15:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

”フォルツァZ”に使用しました。
以前、”キジマ:KIJIMA ハンドルエアガード ”という物を着けてたのですが、少しぶつけただけなのに割れてしまいました。
それに比べればこの商品は、はるかに丈夫です。
デザインも良いですね。
付属の取り付けネジはM8ですが、”フォルッア”のバーエンドはM6なので、M6の穴ボルトが必要です。
またバーエンドとハンドガードの間に30mm程度のスペーサーを入れて取り付けると、きれいに収まり、カッコよく、安心感があります。
値段は高いですが、良い造りの品物です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/05 20:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

コケまくると、このように樹脂パーツは砕け散っていきますが
アルミ芯入りのため、形状は保ち続けます。
防御力は格段にアップしますのでオススメ!
ワイズギアのフリースタイルバーなので、取り付けブラケットが不格好な角度になってます、相性が良くないみたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

RgKさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: バンディッド1250 )

4.0/5

★★★★★

BANDIT1250で使用。
以前使用していたスカイウェブ用のナックルガードが破損してしまったので交換しました。
値段は倍近く異なりスカイウェブ用に比べるとガード範囲は狭いですが、思った以上に防風効果があります。
また、ダート走行中に転倒しましたが、表面に少し傷がついた程度で大きな破損にはいたりませんでした。
以下に、長所・短所を簡単に記載しますが、現状は殆ど不満はありません。

長所
・見た目以上に防風効果があります。高速走行では手に殆ど風が当たらないので楽です。
・ハンドルバーエンドに差し込んで固定(左右各1点)となるので、取り付け事態は六角レンチがあれば可能。
ただし、ハンドルバー内側が貫通タイプのものに限ります。
・立ちゴケしましたが、表面に傷がついた程度で折れたりはしませんでした。
ただし、転倒状況にもよるので過度の期待は禁物。

短所
・外国製だからなのか、しっかりボルトで固定してもガタが出ます。
取り付けパーツの形状から仕方ない点ではあるかと思いますが、
私の場合は薄いゴムを巻いて取り付けたところガタがなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/25 14:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よんたけさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: 400X )

4.0/5

★★★★★

風避けとレバーの破損防止を期待して購入しました。
ロードバイクでも違和感なくて丈夫そうなものを探していたら、このハンドガードを見つけました。
好みに応じて、スリムとワイドに切り替え可能なのが良いです。
自分のバイクのハンドルはインチバーなので、取り付けに苦労しました。最終的にホームセンターで見つけた給水管の外径がハンドル内径にぴったり合ったので、これをハンドルバーに接着剤で取り付けてからハンドガードを取り付けました。
写真のはスリム状態ですが、これから寒くなっていくのでワイドガードを取り付けて風避け効果を見てみたいと思います。
気に入っていますが、値段が高いので星4つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/25 14:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hanaさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: GRANDAXIS [グランドアクシス] | DT200WR | YZF-R1 )

4.0/5

★★★★★

D・フィリッパーツのマシンに着いていたのとデザインで決めました。造りはそこそこですが、オフ車の場合消耗品と割り切って良いでしょう。DT200WRの場合、レバーホルダーやスイッチを移動したりしなければなりませんが、結構イケていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/18 13:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ACERBIS:アチェルビスの ハンドル周辺パーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP