6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24316件 (詳細インプレ数:23525件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのハンドル周辺パーツのインプレッション (全 122 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
旅人さん(インプレ投稿数: 27件 )

3.0/5

★★★★★

イマイチなところはカバーの取り付けが簡素に見えます。 いいところは取り付けは専用品なので何も問題なし。 防寒&手を守ることができるし軽量さを求める人にはお勧めだと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

店長さん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: NSR50

3.0/5

★★★★★

ケイヒンPWK28パイにて使用。
メーカーサイトの説明通り55度では全開にならず・・・
無難に使えるレベルですが、ワイヤーは少々長めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/09 11:07

役に立った

コメント(0)

内藤正之さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: KLX125 | CT125 ハンターカブ )

利用車種: SH100

3.0/5

★★★★★

取付キットの中から自分のバイクに合う物を選択してミラーと共締めで装着完了です。ステーの穴もいくつかあるので、ブレーキと干渉しないような位置での取付調整が可能です。
不満な点は、このキットが無いと装着できないのになぜセット販売しないのか!です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/30 19:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

他の方のインプレに取付が困難と書かれている方がいましたが、私は全く問題なく取付が出来ました。
クラッチはノーマルです。
ショートレバーに交換した時にこの専用ケーブルが必要だとは思っていませんでした。
写真は純正ケーブルです。
多少加工もしましたがうまく取付が出来なくて、写真のようにアジャスター部分とケーブルの間が開いてしまいます。
この状態だとクラッチがしっかり切れなかったりと不具合があります。
なのでレバーを購入したらケーブルは必須になります。
結局高いものになりましたが、取り付けてからは扱いやすく自然に操作が出来ます。
セットでもう少し安ければ?と思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/17 12:07

役に立った

コメント(0)

chikazuさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: RZ250R | ZX-4 | KLX250 )

3.0/5

★★★★★

中古で買ったマジェスティ125にホットグリップが装着されていたのですが、
断線で暖かくならなかったので補修用に買ってみた。

素手だと熱いですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/10 19:56

役に立った

コメント(0)

うなぎぱいさん(インプレ投稿数: 9件 )

3.0/5

★★★★★

内蓋に穴が開いており、そこからワイヤーを取り出すようになっていて
それが物凄い便利です。
絡まったりしないで取り出せるので、必要な時に直ぐに使えます。
ただもう少し量がほしいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58

役に立った

コメント(0)

うに右衛門さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: KLE400 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

(バイザー本体のほうでもインプレッション投稿していますので、そちらも
併せてご参照下さい。)

取り付けは簡単でした。20分かからないくらい。
ステーにはバイザーを取り付けのための穴とミラーを取り付けるための穴とが
ありますが、車種によって異なるミラー位置に対応できるようになっている
のがよくわかります。
汎用品ゆえ、なのでしょうが、よく考えられてるとは思います。

KLE400に取り付ける際、左は無問題でしたが、右はマスターシリンダーの関係で
ブレーキレバーの根元に触れるか触れないか…ギリギリ大丈夫、っていう感じ。
気になる場合はバイザーをヤスリでほんのちょっと削れば無問題かと。

不満な点は取付ステーがバイザー本体とセットになっていないことでしょうか。
別売りにする理由がイマイチわからん。

汎用ゆえ、ミラーステー径の異なる車種にも対応できるようにして設定
していますよ、という努力はわかるのですが…。ちょっと釈然としない。
それぞれのミラーステー径に対応した「バイザー+取付ステーセット」を
2種類にしたほうが良いのではないでしょうか…?

メーカーとして、いろんな要望に応えたい、という親切心から分けている
のかもしれないけれど、取付ステーのみ、とか、バイザー本体のみ、っていう
買い方をする人がそれほど多いとは思えないんですよね…。

他社の同種同等品と比べて、且つデイトナさんの規模の会社ならば、
取付ステー込みで実売価格が5~7000円くらい、ってのが妥当な線じゃ
ないかなぁ…?

ともあれ、製品には概ね満足しています。
お気楽カスタムをされたい方、ご一考の価値は十分ありますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CRM250Rさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: TLR260

3.0/5

★★★★★

TLR260R
転倒でホルダーごと破損したため購入。
コストパフォーマンスで選んだ。
高級感はないが、これで十分。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/12 11:46

役に立った

コメント(0)

たくちちさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: アドレスV125 )

3.0/5

★★★★★

当前の事ながら手のひらは温かいものの指先は温かくなりません。
今は、ナックルガードとヒートグローブをつけて氷点下の寒さ対策にしております。
それぞれ一長一短があり、これらの組み合わせで最強の防寒対策になります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27

役に立った

コメント(0)

ハルさん(インプレ投稿数: 52件 )

3.0/5

★★★★★

デザイン重視で左右同時に交換しました。
形状は握りやすくていいのですが、ブレーキスイッチが反応する位置が元のレバーと変わってしまいました。
元のレバーではブレーキの効きはじめとスイッチの反応が同時くらいでしたが、このレバーは先にブレーキが効きはじめます。
使用上問題はありませんが、少し気になってしまいます。
この点以外は握りやすさ、デザイン、調整も簡単に出来てとても良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの ハンドル周辺パーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP