6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24315件 (詳細インプレ数:23524件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのハンドル周辺パーツのインプレッション (全 365 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
youさん(インプレ投稿数: 1711件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

エイプのワイヤがダメージで交換用に購入してみました。他の製品より安価で交換も直ぐに出来たので満足です。次回また交換するならこの商品でいいかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/09/09 20:02

役に立った

コメント(0)

TERU3さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ゴリラ )

利用車種: ゴリラ

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ゴリラ君へ集合SWを付けたことによりクラッチレバー交換が必要となりました。ホルダーにはミラー取付穴があるもコンパクトで幅はとりませんね、またこのホルダーは上下2ヶ所でボルト止めの為、SW取付後に取付ることができました。このレバーと対のブレーキレバーがあればいいのですが。。。探し方が悪かったのかもしれませんが、フロントブレーキのレバーは武川製となりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/30 22:23

役に立った

コメント(0)

TERU3さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ゴリラ )

利用車種: ゴリラ

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5

自分のゴリラは昭和の6v車体なのでウインカーSWは右側でした。純正のままにしておきたいという気持ちがあるもSWが右側というのがどうも。。。。やはりアクセル操作とSW操作を一緒にすることがし難い!!へたっぴなのでしょうが。。。というわけでプッシュキャンセル付の集合SWを購入することに。このSW取付によりハンドル、クラッチレバー、ブレーキレバーなど全て交換の必要あり結構大変です。SW自体のハンドルへの取付は簡単にできますが、6vゴリラは配線はが12v用と結構違うのでテスターで一本一本確認しながら結合していき何とか作業を終えました。付属のメイン配線以外のサブの線はどれも使用できませんでした。
ヘッドランプはノーマルでは付いてなかったハイビームも作動できるようにしたのとポジション位置ではLEDのデイライトが点灯するようにしました。

プッシュキャンセルSWはいいですねぇ、凄く乗りやすくなりました。安心して進路変更ができます。購入してよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/08/28 22:41

役に立った

コメント(0)

よーいちさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZZR250 | ジョグ )

利用車種: マジェスティ250(SG03J)

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

スイッチカバーをメッキにしたくて、カバーだけ購入しようかとおもってましたが、スイッチ類も劣化がありコチラの商品を選びました。
多少値は張りますが、スイッチ類とカバーを購入して交換より安く済んだかも。
ただ、パーキングレバーが付属していないので、同じメッキのレバーが欲しい所。
オプションパーツでも良いから欲しかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/22 01:15

役に立った

コメント(0)

ホワイトファイヤーspecsさん(インプレ投稿数: 74件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ワイヤリングをするのは、今回が初めてだったから、何回かやってみて、コツがつかめたみたい。これにして良かった点は、出したい分が思う様に出せてからまないのと、残りを気にせず使える事。本格的にサーキット走行する事もないので、ゆるめにしておいて、失敗しない様にやって行こうと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/03 07:48

役に立った

コメント(0)

wkoronさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CB1100 | ゼファー750 | XS650スペシャル )

利用車種: CB1100

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

セールになっていましたので春先でしたが購入してみました。
電源さえ確保できれば取付などは難しくもなく見栄えも良いです。
4段階で調整できる温度設定は3、4では熱くなるくらいです。真冬でもいけそうですね。
ただしアクセル側は少し緩めですのでワイヤーでの補助固定は必須ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/26 14:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hsさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: W650

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

ハンドルの左端の方に設置、操作も問題ない!
一度雨中走行しましたが、問題なさそうです。
場所をとらず、まとまりの良いスイッチです。
W650に使用です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/22 18:43

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CB750

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

一番最初にグリップヒーターを使ったのはヤマハトレーサーに純正グリップヒーターを使った時に手が暖かくなるだけで、冬場の辛さがまるで違う事に驚きました。今はホンダRC42なんですしが、この商品を使う前はキジマのグリップヒーターを使ってたのですが、私にはあまり暖かく感じなくいつもMAXで使ってましたが、トレーサーの最弱位しか暖かくならず不満でした。こちらの商品はWebikeさんで10月に購入して、本日(12月29日)に装着しました。元付けてたキジマのグリップヒーターが簡単に外れなく(最終的にカッターで切りました)装着してみてキジマより遥かに暖かくMAXだとヤマハ純正の3位の暖かさで大満足です。私は装着するにあたりエーモンのリレー咬ませて装着してます。トラブル防止です。
グリップはキジマより太くなりましたが、ま、直ぐ慣れるでしょう。
これで冬場乗り切れるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/30 00:37

役に立った

ファーさん(インプレ投稿数: 74件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 3

大型ネイキッドに使用しました。グリップヒーターはついていません。

12月の山道に薄手の革手袋一枚で1日、手がかじかむことなく走行できました。効果は絶大でした。
各スイッチ類の操作性は多少犠牲になりますが、危険性は感じませんでした。手が寒さで動かなくなるよりはるかにマシです。

取り付けは、グリップ用の穴をハサミで切って広げたくらいで、特に苦労はありませんでした。
走行中、ズレやスロットル・レバーへの干渉も特になく、普通に走行できました。
一方、歩行時の車両の取り回しでは、カバーが邪魔して操作性が悪くなりました。

開口部のシャーリング?は、素早い手の抜き差しができなくなるため使いませんでした。むしろ邪魔でしたので取り払う予定です。
あと、走行中、相手からピースサインをもらったとき、反応が遅れます。

バイクが多少不格好になりますが、もうやめられません。冬場の心強い味方です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/24 19:54

役に立った

コメント(0)

sumさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

周りから寒い時のツーリングに欠かせない・・・って言われてたので購入しました。取説にしっかりやり方が書かれてたので容易に取り付けられました。グリップを取り付ける前のグリップエンドが外れなくて弱りバイク屋に行ってインパクトで外してもらいバイク屋で場所借りて取り付け。始動後すぐに暖かくなりすごく快適に走れます。これほどとは思ってなかったので快適さにビックリで本当に買って良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/08 19:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの ハンドル周辺パーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP