6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24316件 (詳細インプレ数:23525件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのハンドル周辺パーツのインプレッション (全 122 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
鉄太郎さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: XLH883 SPORTSTER [スポーツスター] )

3.0/5

★★★★★

デイトナ製ライザーの取り付けに必要なので購入しました。車種を分かりやすく表示してくれていたので、間違うこともありませんでしたし、特に問題ありません。もう少し値段が安いといいのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/26 19:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガリーさん(インプレ投稿数: 19件 )

3.0/5

★★★★★

補修部品として購入しました。
専用のクラッチケーブルも購入し取り付けに関しては
全く問題は無しでした。
ただ、小さな部品の割に値段が高い様な気が!
ただ、無くては取り付け出来ないので購入です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/02 20:28

役に立った

コメント(0)

だいごさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: MAJESTY125 [マジェスティ] | YD125 | MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

モンキーの純正スロットルからハイスロへの変更に伴い、必要になり購入しました。
デイトナというブランドではありますし、もちろん最低限、機能は果たせています。
が、ブレーキワイヤー(アウターの端)がはまる部分が、なんだかイマイチ収まりが悪いです。
タケガワのような遊び調整を付けろとは言いませんが、もうちょっとピタリと収まるようにならなかったんですかね…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25

役に立った

コメント(0)

take-pさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | 400SS )

3.0/5

★★★★★

モンキーにキルスイッチとハザードを取り付けしたくて、購入。
価格の割には、作りがちょっと残念。
(中に、平ゴムを何重か巻いて固定した。)
機能的には、十分使用出来る。
モンキーにセルが無いので、余ったスイッチを何かに使えるかを、検討中。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/29 10:04

役に立った

コメント(0)

かばはむさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CBX750F | ハンターカブCT110 )

3.0/5

★★★★★

この時期の必須アイテムと思い、初のグリップヒーター取り付けを試みました。
取り付け自体は簡単です。しかし、このバイクには配線が邪魔をして、最後にカバーを取り付ける際に難儀しました。
効果はほんのり暖かいといった感じで、厚手のグローブでなくても効果を感じ取ることは難しいかも知れません。何しろ素手でほんのり暖かといった感じですから…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Sさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ZX-10R | ビラーゴ750 )

3.0/5

★★★★★

Ninja250に取り付け。スロットルコーンの凸部分を乗り越えることができないので隙間があきました。なのでその分グリップを切りました。そこそこ暖かくなるのでつけて正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もぐさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

3.0/5

★★★★★

ルックスは気に入ったのですが、冬場の防寒対策としては小さすぎますかね?
あと加工精度が低いのかハメ合わせが若干キツく、最初の組み立てに苦労しました。
左右対称に取り付けるには(右側のケーブルが邪魔で取り付け角度が制限されますので)、まず右側から付けて、左側をそれに合わせて取り付けるのが最善かと思われます。(左側はミラー部を内側にずらす必要有り)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:30

役に立った

コメント(0)

takateaさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: TT250 | SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] )

3.0/5

★★★★★

約5年間使用したスロットルケーブルが渋くなったので、切れる前に交換しました。

取り回しなどは、現状と同じなので問題なく付けることができました。

やはり新品ということで、とても動きがなめらかになりました。
このように、補修部品が出るということは、
パーツ選びの基準になるので、大変助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/12 17:47

役に立った

コメント(0)

ンンさん(インプレ投稿数: 103件 )

3.0/5

★★★★★

巻くタイプなので良い面悪い面がありました
他車に取り付けしなおす場合はコレが最高ですし
サイズを選ばずどんな大きさのバイクにも付けれるし
グリップを変える必要もないので便利です。
悪い部分ですが、紐などで取り付けるのでグリップ部が
太くなり運転操作しにくくなります、若干ですけどね
紐を強く結ぶと本体が切れますから、作りは安っぽい
紐じゃなくバンドなどほかの物で取り付けたほうがいいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/04 13:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

足柄太郎さん(インプレ投稿数: 9件 )

3.0/5

★★★★★

ブレーキレバーは中型バイクと同等のサイズなので、しっかり握れます。

バックミラーのネジ穴が10mmのみなので、8mm版もあればいいと思います。

やや柔らかめの金属素材を使っているようで、取り付けネジの締め付け感がいまひとつ。締めすぎてネジ山をなめないよう、注意が必要です。価格はもう少し高くてもいいので、高品質素材を使って欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/11 16:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの ハンドル周辺パーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP