6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24316件 (詳細インプレ数:23525件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのハンドル周辺パーツのインプレッション (全 260 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: モンキー

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

集中スイッチ付けたんで必要でした
コストパフォーマンス品質共に満足しています
ミラー取り付けが10ミリだったのでアタッチメント着けないとノーマルミラーは装着出来ませんが
変える予定だったので特に気にはなりません。
安心してもらった使える商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/09 20:11

役に立った

コメント(0)

レプソルさん(インプレ投稿数: 81件 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

パワーコマンダーのマップ切替え用にと購入しました。
値段も安くデイトナ製品なので安心です。ハンドルにもピッタリと装着出来、機能も含め十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/02 13:04

役に立った

コメント(0)

testさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 交換前

    交換前

  • 交換後

    交換後

SR400をセパハンにすると通常のクラッチワイヤーが余り気味になりフロントフェンダーにも干渉して場合によっては傷にもなります
本製品は安価かつ設置後もほぼ純正と同じ見た目でスッキリ美しくなります
操作性も変わりません
もっと早く買っておけばよかった…
当然ですが取り付けの際はワイヤーグリス塗布が必要です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/08 21:35

役に立った

コメント(0)

ソコルさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正ケーブルからの取替で購入しました。
SR400はクラッチが重いですが、バイク屋からショートケーブルで改善した事例がある!
ときき期待しましたが、そこは軽くなりませんでした(笑)
手元にケーブル調整できる機構がついていて、これが大変便利です。
ケーブル交換・レバー交換・クラッチ交換、いずれの時も、試走しながら好きなクラッチの継り具合を調整しました。
その都度、レバーを調整していては、とても面倒です。
これは、大変便利です!オススメ商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/30 08:06

役に立った

コメント(0)

もーやんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: NS50F | NS50R | NSRミニ )

利用車種: XR100R(競技用)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

XR100RでヨシムラMJN-TM24をコントロールするのに使ってます。XR100R純正のPD22に使う場合は、PD22のトップキャップから純正のスロットルワイヤーが抜けないのでタケガワのトップキャップ(廃盤?)に交換すると問題なく使用できる(NSF100もほぼ同じ形式のスロットルとキャブを使用しているはず)。
ヨシムラキャブにはそのまま使えた。ワイヤーの取り回しは大きく取るのが良い。ワイヤーの遊びの調整範囲は問題ない。
ハイスロ感はXR100R純正と同じかすこしハイスロになった感じ。
付属のデイトナのグリップは可もなく不可もなく。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/10 14:36

役に立った

コメント(0)

DIYバイク野郎さん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

かつてCB1300やVMAXに乗ってた頃はエンジンに触って凌いでましたが、MT-09だとそれは無理。
ホント、もっと早く着ければよかった。冬眠時期になりましたが まだまだ乗るぞって気になります。
もちろん完全ではないです。特に右はブレーキレバーに指をかけていることが多いので熱は逃げる。
でもすぐ近くに温かい場所があって、握り直せばいいだけなので問題ない。
性能は、1段目で十分。2段目だとずっと握ってられないです。
あと、二の足を踏んでた理由にグリップが太くなっちゃうって事もあったのですが、一瞬で慣れました。
125mmの物を購入し、ちょっと長いので端部をモールドに添って切りました。難しいくないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/13 09:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mira48さん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

XR100モタード145ccフルカスタムに装着です。
XR100モタードは最終型を2台所有しています。
1台目はこの商品を発見出来ず、武川のAPE用を使用しました。
ところが、APEとXRでは配線が違っていました(涙)
配線図とにらめっこして、ハンダ付けなどしながら、なんとか付けることが出来ました。
さすがにプッシュキャンセルは便利です。
2台目も付けようと思い、今度は配線加工しなくても良い物は無いのかとウェビックさんのサイトにて検索しました。
ありました!
デイトナ製です。値段は少し高いですがパッシング機能付きです。
在庫ありとのことで即オーダーを入れます。
商品次の日に届きまして、取り付けたところ、専用のカップラー付で配線加工無く、説明書通りで簡単に取り付ける事が出来ました。
ノーマルの場合は、ウインカーを戻し過ぎて逆側が点滅していたりしていましたが、2台共プッシュキャンセルになり、この様な事は無くなりました。
APE..XR50.100モタードの方にこの商品オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/10 18:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

夜鳴き鳥さん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのクラッチレバーだとギヤの変速が遅く大型にわ付いていけずデイトナに変えたらなんとか着いていけるようになった。マフラーも変えてあります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/07 16:57

役に立った

コメント(0)

ともさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: リトルカブ | スーパーカブ90 | STREET ROD )

利用車種: スーパーカブ90

5.0/5

★★★★★

ハンドル周りをシルバーで統一したかったのでシルバーを購入しました
ミラーも取り付けられるのでスペースも取らないのでよかったです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/12 00:48

役に立った

コメント(0)

A-16さん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: スカイウェイブ400 )

5.0/5

★★★★★

スカイウェイブ400(CK44)に取付けました。

ハンドル周りをブラック+レッドに統一している為、こういうレバーが発売されるのを待っていました。

純正に比べると質感は言うまでも無く最高です。

純正だと支点部分に付いているカバーはアジャストレバーに干渉する為、外してしまいました。

アジャストレバーの赤アルマイトがアクセントになって個人的にはとても気に入っています。
但し赤のアルマイトは非常に色痩せしやすいので
炎天下の下で駐車していたら、おそらく1年持たずにピンク色になってしまうでしょう。

デイトナさんは補修部品としてレバー単体での販売もしてくれているので、この点も安心です。
我慢できないほど色が痩せたら単体で交換する予定です。

アジャスト機能が付いているので自分の手に合った位置にレバーを持ってくる事ができます。
私の車種はスクーターなのでハンドル左右ともブレーキレバーですが
同じデイトナ製レバーでも自分にとってベストなアジャスト位置は左右でも違う位置になっています。

純正だとこのような調整は不可能ですので
より自分に合ったポジションに出来るのはこのレバーの強みだと思います。

取付に関しては支点ボルト1本を抜いて交換するだけですので
工具さえあれば数分で終わる簡単な作業です。

1点だけ不満を挙げるなら
レバーの太さが純正に比べると太めで、かつエッジが利いているので
しっかりとしたグローブをはめていないと握った時に指に食い込んで痛い時がある点です。

但し握り方しだいで改善は出来るので慣れの問題かと思われます。

ブレーキレバーにしては少々値が張りますが、質感を求める人には文句の無い出来だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/09 08:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの ハンドル周辺パーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP