6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24316件 (詳細インプレ数:23525件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのハンドル周辺パーツのインプレッション (全 260 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
団鬼七さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: sonota | トリッカー )

利用車種: トリッカー

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 4

バイクは不便を楽しむもの!と思っているが、こと寒さに関しては話は別。
寒さはただただ辛いだけでなく、走行中の余裕を無くし安全運転妨げとなるため、コロナ禍で通勤に使用するようになったこともあり、何としてもこれを解消すべく購入することにした。

率直に使用感について、まず暖かさについては、これはもうあるとないでは天地の差というくらいに違う。真冬はこれがあることでバイクに乗ることに対する抵抗がなくなる。温まり方は始動後すぐに生暖かくなり徐々に熱くなっていくが、10分もすれば十分に温まるのでこれにも不満はない。バッ直にしたせいか、エンジン回転数が上がるとかなり暖かくなり、真冬の高速も全く苦にならなかった。

次に操作感について、ハンドルに巻き付けるためどうしてもハンドル径が太くなってしまうのは否めないが、これも許容できる範囲なので、運転の操作感についても問題はなかった。ただ、取り付けの際には電源コード部分の取り回しが各種スイッチに干渉しないようにすること、巻き付けを加熱後にタイトに巻くことは気を使ってあげる必要がある。これができれば使用感は全然悪くない。

見た目については買う前にはどうかと思ったが、実際取り付けてみると全く違和感もなく不満もない。

取り付けについては、我がトリッカーにはシガソケがないのにシガソケ仕様を購入したため、まずは電源確保のためリレー付きバッ直加工をしつつの取り付けをおこなったが、これも電工ペンチを使えれば大した問題ではなかった。私は付属のスイッチ起動に加えてACC連動にしたが、正直スイッチできることはほぼない。

コスパについてはほかのハンドルキットのものに比べ全く違うくらい安いうえ、細かな単位での部品交換もできるので、これも素晴らしいと思う。

総評としてはとても良い商品だと思う。この手はどんなものでも摩耗や加熱部品の観点から故障リスクも高い消耗品であると思うので、冬以外は取り外せること、交換コストが安価であることが重要であるが、これを満たしつつ本来の機能も十分発揮しているので、冬場の指先の寒さに弱いライダーにはとてもお勧めできると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/26 23:17

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 433件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4

グリップヒーターと同時に取り付けを行い、コタツ化しました。

取り付けはサルでもできるくらい簡単なのですが、インチバーに取り付けたため、かなりきつかったです。(空いているグリップ径は22.2mm)

恰好はダサいですが、早く取り付ければよかったと思うくらい効果があります。
雨の日にしみこむかなと思ったのですが、グローブが濡れることもなく快適でした。
グローブが濡れると次の日がブルーになるので、それを回避できるのもGOOD。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/24 12:51

役に立った

コメント(0)

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5

PCX125に使用しています。

ウィンカースイッチが下の方にあるので普通のタイプだと親指がスイッチにかかりにくく

不便でしたが、このハンドルカバーはその部分が薄くなっており非常にやりやすいです。

特価商品でお得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/09 21:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JOHN万次郎さん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: BWS100 [ビーウィズ] | ZXR400 | NSR50 )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

NSR50純正キャブにに使用しました。適合車種にNSR50と記載されていますので、取り付けにあたっては、
何の苦労も無く取り付けできました。
使用感については、アクセル全開までの開度ですが、70%位の開度でアクセル全開に出来る様になりました。
又この商品は京浜PWK28にも対応している為、そちらも試しましたが、問題無く使用できました!!
オススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/21 23:20

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

"USB電源を付けたので、ホットグリップをUSB電源から供給したいと思い購入しました。しかし、、、、雨の日どうしよう。。。
その時はコネクターカバーを併用してUSBの口を覆ってあげましょう!DIY感覚で楽しめたカスタムになりました。"

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 20:15

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

冬の定番ホットグリップ。いつも冬だけつけようと思ってこの巻きタイプを購入します。実際は取り外すのが面倒なので一年中つけちゃうんです。けれどもなんかおかしい。故障する。その時はこの商品のように特定のパーツだけしっかりと販売してくれているのがデイトナのいいところですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 20:09

役に立った

コメント(0)

くらちゃんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GB250クラブマン )

利用車種: GB250クラブマン

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

HONDA GB250に付けています。つける前は発電容量が不足するのではと心配でしたが、この製品をつける以前から、電圧モニタを付けて極端にバッテリー電圧が下がらない様に確認しながら使用しています。
信号待ちでウインカ点滅、ブレーキランプ点灯中が厳しいですが、最弱モードなら電源オフにせずに使用できます。(気になるときは若干アクセル開け気味にすれば電力OK)
走行中は全く問題なく、最弱モードから一段上げてるとずっとつけてると手のひらが熱く感じる位、パワーがありますので、最弱で使用で十分かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/08 22:02

役に立った

コメント(0)

GASGASさん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: ES 250 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0
使用感 0
形状 0

極寒のなか通勤するため、てのかじかみを少しでも緩和するために購入。手に全く冷風が当たらなくなり楽になりました。さらにグリップヒーターつけて今では快適です♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/27 21:09

役に立った

コメント(0)

GASGASさん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: ES 250 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 0
使用感 0

通勤、ツーリングに使用しているHONDAのグロムに使用。真冬の手のかじかみを少しでも緩和しようと、ナックルバイザーを購入。こちらのステーでしっかりと取付できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/26 18:24

役に立った

コメント(0)

nonさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: FORZA [フォルツァ] (MF10) | ZX-6R | CBR600F )

利用車種: ベンリィ110プロ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

グリップヒーターの使用、取り付けは初めてなのですが、電源配線の方法などがメーカー別に記載されておりプラスもマイナスも説明書通りで問題なく接続可能でした。

グリップの太さも純正と違和感ないサイズで操作感がとてもいいです。

ただ原付(ベンリィ110)に取り付けた為グリップが少し長くなってしまい、購入時点でそのあたりは注意するべきでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/17 05:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの ハンドル周辺パーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP