6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MADMAX:マッドマックス

ユーザーによる MADMAX:マッドマックス のブランド評価

旧車から最新のバイクまで、幅広いカスタムパーツや補修パーツを多数取扱い!ウインカーやレバーなどを安価で提供しています!ご自身がお乗りのバイクのパーツを探してみてください!

総合評価: 3.7 /総合評価937件 (詳細インプレ数:905件)
買ってよかった/最高:
277
おおむね期待通り:
309
普通/可もなく不可もない:
189
もう少し/残念:
74
お話にならない:
86

MADMAX:マッドマックスのハンドル周辺パーツのインプレッション (全 36 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ねおんさん(インプレ投稿数: 105件 )

利用車種: NSR50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

NSR50の中でも、ウィンカー、ライトのスイッチボックスにクラッチレバーがついているタイプにのみ使えます。
前期型にのみ使用かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/14 10:10

役に立った

コメント(0)

Rマジックさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: SV1000S | インパルス400 )

利用車種: インパルス400

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

GK7CA(2004?08)に使用しました。
立ちゴケにより折れてしまいスズキで部品確認したところ、何故か年式の古いGK79A(1994?99)は在庫があるのに、新しいGK7CAでは在庫なしの状況です。
GK7CAは適合車種には含まれていませんでしたが取り付けできました。
使用についても今のところ問題はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/28 12:26

役に立った

コメント(0)

KGさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: アドレスV125S

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

届いた時に、取り付け金具類が入っていませんでした。
コロナ禍で、不足分は1週間程かかりましたがちゃんと届きました。
細かいキズやバリはありますが、安価ですので許せる範囲。
取り付けは、加工なしでまあまあ良い位置に取り付け出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/06 08:13

役に立った

コメント(0)

タケ無限NSR50さん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: NSR50 )

利用車種: NSR50

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

値段の割りにはモノの質感は低いですが、普通に使えます。
ハイ/ロー切り替えの中間に持っていくと、ライトオフ出来るのは意外と便利です。

ウインカーのプッシュリリース機能が無いので、手動で切る必要がありますが、スイッチが小さいので、厚手のグローブをしていると、まごつきましたが、慣れれば問題無しです。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/09/20 10:08

役に立った

コメント(0)

やっさんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: XJR1300 | グロム )

利用車種: CB750

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

初めての純正以外のレバー交換でしたが、難なく取り付け出来ました。

ブレーキレバーはホントにポン付け。ものの3分です。
クラッチは、ワイヤー調整に少し手惑いますが、難しいものではありません。
調整のネジはフィンガータイトで十分。閉め込めばクラッチミート位置が近くなるはずです。お試しを。

他の方もおっしゃってますが、角Rがきついので、確かに指が痛くなるかもです。
グローブして乗られるかたがほとんどと思いますが、指への負担は考えた方がいいですね。

握りの感じは、ショートレバーらしく、小気味良いタッチです。見た目も乗り味も、スポーティーなイメージになりますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/09 18:14

役に立った

コメント(0)

shoさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: グロム | ZX-10R )

利用車種: グロム

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

16年式新型グロムに装着。ショートレバーとしてはこんなものか。6段階の調整はいいけれど、せっかく変えたんだしキレを考えると1ポジで決まりみっている感じでした。
シルバーを買いましたが、純正色と変わらずで良かったです。ただ意匠の穴と調整器の赤はあんまり。。。
取り付けは簡単です。もう少し、短いといいんだけど。。。
取説はないですが、これはなくても誰でもできるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/19 08:42

役に立った

コメント(0)

chitonさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: XT250 | TW225E )

利用車種: XT250

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4
  • クラッチ側

    クラッチ側

  • ブレーキ側 現場合わせで装着を検討中

    ブレーキ側 現場合わせで装着を検討中

【何が購入の決め手になりましたか?】値段が安い
【実際に使用してみてどうでしたか?】本体はプラスチック製ですので強度に不安はありますが、取り付けには便利です。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】ハンドル形状によっては装着が難しい場合があると思います。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】取付金具は付いていますが、必要によりホースクランプや、タイラップなど準備したほうが良いと思います。
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
【期待外れだった点はありますか?】汎用品なので仕方ないと思いますが、ブレーキのマスターシリンダーにあたり、一部カットしました。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】値段相応なので仕方ないと思いますが、中に鉄の芯等入ればよりしっかりすると思います。また汎用パーツですので、長さはもう少し短く、クラッチやブレーキ側は稼働方向に余裕があれば、より装着しやすいと思います。
【比較した商品はありますか?】ワイズギヤのブッシュガード【その他】任意

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/09 20:40

役に立った

コメント(0)

VRXさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

3.0/5

★★★★★

真冬でも、これとウィンターグローブのみで何とかなりました。どちらかと言うとウィンターグローブの効果の方があるかもしれません^_^;

取り付けはほぼポン付けです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/19 22:51

役に立った

コメント(0)

3htkさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: スーパーカブ110プロ | F 900 R )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

冬はRSタイチのウィンターグローブ「RST598」を使用していますが、ナックルバイザー無しの場合、外気温が10℃以下になると、さすがに指はかなり冷えてしまいます。

今回購入したこのナックルバイザーは、ユーザーのインプレッションが無く、他の商品との比較ができませんでしたが、値段がかなり安価な部類に入るので、試しに購入してみました。某有名メーカーの他製品のインプレッションに、本体が薄くてペラペラで、高速道路では風圧で歪む、とありましたが、この製品はかなりしっかりした厚みが確保されているため、ペラペラ感は全くありません。
また、クリアカラーでしたので、見た目の変化も最小限度に抑えられます。

取り付けたのはSR400で、ミラーステーのボルトに共締めするだけなので、誰でも簡単に取り付けられます。必要な工具は、17ミリのレンチのみでオッケーです。

肝心の効果ですが、結論から言えば、指先の寒さが解消されるわけではありません。

ハンドルカバーのようにハンドル周辺の空間そのものを外気から守るわけではなく、あくまで走行風の直撃を避けられるだけです。気温5℃の外気温が、ハンドル回りだけ10℃に上がるわけではないので、当然と言えば当然です。

既に防風性の強いウィンターグローブを使っているため、効果が弱く感じてしまうのだと思います。

試しに、春秋用の、あまり防風性の強くないグローブで試してみたところ、ナックルバイザー無しでは、30分と耐えられませんが、バイザー有りの場合、寒いには寒いのですが、ある一定以上は冷えませんでした。

つまり、この製品の防風効果はかなりしっかりしているということだと思います。

冬に使用するグローブは、保温効果さえしっかり確保すれば、それほど防風性能がなくても、この製品を使えば、気温一ケタでも十分通用すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/20 19:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GASGASさん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: ES 250 )

3.0/5

★★★★★

純正のキルスイッチが壊れてしまったため、代用品として購入。配線を純正のものと確認をしながらつないだところ、問題なくエンジンがかかりました。純正品が高価だったため少しのDIYでだいぶ安く抑えることができたのでとても満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/22 18:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MADMAX:マッドマックスの ハンドル周辺パーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP