6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

グリップのインプレッション (全 423 件中 371 - 380 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Kazuhiroさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: SR400 | CB650R | F800GS(2024-) )

3.0/5

★★★★★

ハンドル交換に伴い、グリップの交換をしました。
グリップの条件は、グローブをした状態でしっかりとグリップできるもの。
いくつか試してみましたが、手の小さな私には出来るだけ細いものが合うようです。
デザイン的には可もなく不可もなくといったところですが、常に手のするところなので実用面を重視しました。
グリップとしての機能は申し分ないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/08 11:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いつかんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: WR250R | JOG Z [ジョグ] )

3.0/5

★★★★★

WR250Rに装着しました。
純正品に比べ、振動吸収性は高いと思います。
グリップ力も良く今のところ雨、泥で怖い思いはしていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/25 10:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

グリップの交換ついでに一緒にと購入しました。前回取り付けた時から、あまり月日は立っていませんが、水分と紫外線でしょうか、かなり弾力が失われていました。やはりスポンジはこんなものかとは思いましたが、物は試しとシリコングリスを少量塗って、今回は取り付けて様子を見ようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/12 10:35

役に立った

てったさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GOOSE350 [グース] | BROS650 [ブロス] | DT200 )

3.0/5

★★★★★

薄手のグリップを探していたので画像の具合から購入してみました。
見た目通り薄手のグリップで、握り心地は純正より硬い印象です。
TZのグリップに近いかな?(例えが古くてすみません(^^;

薄手な事を解った上で買わないと、不満の出る商品だと思いますが、
薄手のグリップを探している方には、ベストマッチな商品だと思います。

ただし、薄手でゴムが硬いのでコンプレッサーの無い環境での装着にはかなりのパワー、テクニックが必要とされます。
当方、余りのイライラに数回投げ飛ばしました(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/09 10:58

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

耐震ゲル仕様とのコトですが振動満開バイクのKSR2にとっては大した意味はありませんでした。このグリップはバイクのカラーリングが合うのでこれにした感じです。ま、グリップは消耗品なので(以前ゼファー750に使ったモノも1年でダメになった)次はまた違ったデザインを探そうかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/09 10:58

役に立った

せいきちさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: ツーリングセロー | トレーサー9 GT )

3.0/5

★★★★★

KSR110をハイスロ化した際に同時に装着。

ハンドルがノーマルなので、バーエンドが丸見えだとカッコワルイので非貫通型を選択しました。
指を引っ掛ける突起がついているのがなんとなくカッチョイイと思ったので。

グリップ長は115mmでちょうどいいです。

握った感じはやや純正よりも柔らかいかな?という程度ですが、グリップの突起があることで、指を引っ掛けてリーンアウトしやすいかもしれないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/13 16:52

役に立った

コメント(0)

とまるさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: D-TRACKER X [DトラッカーX] )

3.0/5

★★★★★

ハンドルバーと同時に購入、交換。

握り心地はムニムニ感がいいです。
デザインと色が選べるのでバイクに合わせやすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/31 10:02

役に立った

コメント(0)

nucleusさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: クロスカブ110 )

3.0/5

★★★★★

あんまり気に入ったものがなかったんですが、デザインで直感的にコレに決めました。どれもブルーじゃーワンパターンなんで、シルバーにしてみました。ドット模様がなかなかいいです。

製品を良く見てみると、バリが多くてちょっとクォリティが低いかな・・・
取り付けてみました。ハンドル外径が22.2なんですが、わりとするっと入っちゃいました。

なかなかいいかんじ~なんですが・・・よくみてみると右側のスイッチボックスとグリップのスキマが気になります。関連商品でスペーサがあり、これがないとちょっとスキマが目立つかなー。

さて、肝心のグリップの使用感ですが、若干こう太くなった感じがします。そのせいか振動も若干緩和されたような気もしますが、気持ちの問題によるところが多そう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/03 11:15

役に立った

コメント(0)

キャスターマイルドホンダさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: CBR600RR )

3.0/5

★★★★★

純正からの交換です。交換当初は振動吸収が良く、見た目も好きなので良かったのですが、写真のとおりへたってきてます。1、000キロも使っていません。改善をお願いしたいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/03 11:14

役に立った

コメント(0)

seiさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: VTR1000F FIRESTORM [ファイアストーム] )

3.0/5

★★★★★

ゲルグリップがすぐに駄目になってしまったのでゲル無し
に交換してみました、グリップ感はゲルと変わらず良いのですが
やはり純正よりも減りは早くグリップエンド部分も少々柔らかすぎで腰砕けです、街乗りやツーリングには良いのではないでしょうか?値段の安さを考えると普通です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/29 10:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

グリップを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP