6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

グリップのインプレッション (全 138 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
youさん(インプレ投稿数: 1711件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
握り心地 4

取り付けグリップ交換に伴い、ノーマルのホンダ純正品も購入出来るようでしたが、評価のいい、通称ロッシグリップ、こちらを購入です。
形状、グリップとノーマルよりはいい感じだと思います。
左も一緒に購入しましたが、ちょっとこちらの方が価格が高い、ホンダ純正品なので仕方ない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/22 19:02

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: レッツ4
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
握り心地 3
  • グリップの左端を少し中の白いプラスチックの爪に合わせて凹ませるように切り取りまし

    グリップの左端を少し中の白いプラスチックの爪に合わせて凹ませるように切り取りまし

  • 左は無加工で大丈夫です。右端にスマホホルダーを上から付けてます。

    左は無加工で大丈夫です。右端にスマホホルダーを上から付けてます。

単なる小さな山状のヤスリの様なザラザラ形式を避けて、劣化がしにくくて握りやすそうなデザインを選びました。正解でした。スズキレッツ4に装着していますが、純正部品は倍の価格しますので、汎用品を先端しました。右側スロットルの内側端は加工が必要でしたが、覚悟の上の購入でしたので苦もなく出来ました。何より劣化状態の物を使い続けていたので、グリップが新しくなって滑らず吸い付くような感触に握ってるだけで気分良く走れています。もっと早く替えれば良かったです。後は耐久性を観察します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/20 18:29

役に立った

コメント(0)

たばちゃんさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: シグナスX )

カラー:ブラック×イエロー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
握り心地 3

自転車用のハンドルバーの径はバイク用と同じなので、
左側用だけを自転車に装着しました。
My自転車でdominoのグリップが冴えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/01 15:37

役に立った

コメント(0)

oanさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: SR400 | TS50ハスラー )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
握り心地 3
  • 色味はこんな感じです。

    色味はこんな感じです。

  • 既存グリップは数年使用して掴握部ゴム部が磨り減っていました。

    既存グリップは数年使用して掴握部ゴム部が磨り減っていました。

  • 交換前のグリップ、バーエンドを外してから交換です。

    交換前のグリップ、バーエンドを外してから交換です。

  • 交換後です、実際に目にすると色味が思っていたのと違ったので購入の参考になれば…

    交換後です、実際に目にすると色味が思っていたのと違ったので購入の参考になれば…

  • 左右とも交換しましたっ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

    左右とも交換しましたっ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

  • 全体的な感じ〜

    全体的な感じ〜

【使用状況を教えてください】
 既存のグリップの握る部分がすり減ってきたので、思いきって交換を試みました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 色味が思っていたのと違いました…くぅ?残念っ乙

【取付けは難しかったですか?】
 比較的に簡単な部類でした。SR乗りには注意が必要です、純正は非貫通なので貫通タイプ換装する際はスロットルコーン端部削らないといけませんから。

【使ってみていかがでしたか?】
 握り心持ちは、グローブをしているのあいまって変化を感じません。長距離等?握り続けれ分かるのか?

【付属品はついていましたか?】
 付属品なし、接着剤や固定するためのワイヤーは別に用意しなければいけなです、私は両方とも使いませんでしたがっ
【期待外れな点はありましたか?】

▼その他
 タンク赤系なので、グリップも赤にしましたがビミョーでしたっ乙

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/09 14:00

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: TW200
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

ごく普通のグリップです。
普通が一番。握りやすくて、適度に柔らかく、太さも適度に。そんなグリップです。

良い点
●純正に近いフィーリング。

●適度に厚みが有るので振動で手が疲れる事も少ない。

●取り付けもパーツクリーナーと接着剤があれば簡単。

●形も主張しすぎてないのでどんなカスタムに馴染む。
●コスパ高し。


グリップはご自身の感覚にあうものを。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/10 22:12

役に立った

コメント(0)

ヨシさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: WR250R )

カラー:ブラック
利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
握り心地 2

元メカニックで、裏面のワッフル位置も考えながら丁寧に取り付けた。だけど、ツーリングで山道を80kmも走ると左手の親指が振動で痺れてしまっていることに気づく(多少冷えもあったのかな?)。

オフロードバイクとはいえ比較的新しく(WR250R/2015年式)、これまで純正のグリップでそのようなことはなかった。よく見ると純正グリップは親指付近までワッフル加工がされているが、このdominoのグリップは近い作りではあってもそこまでワッフル加工がされていない。また、握った感触は純正より若干太い感じがした。

そして、右手の指先の痺れも少し残ったように感じた。純正(5BE-26240-00)の方がワッフルの格子サイズが小さく、指先が痺れにくいようになっていたのだと思う。

P.S.
その後、やはり純正グリップで痺れることはなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/11/02 21:39

役に立った

コメント(0)

カタタさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CBR250RR | NSF100 | RGV250 (ガンマ) )

カラー:ブラック
利用車種: RGV250 (ガンマ)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 2

ホンダ純正(ロッシグリップ)との比較で作りとデザインはいいのですが個人的にゴムの硬さがカッチカチだなと思いました。握りやすさはテーパーグリップなのでいいのですがカッチカチなので自分には合いませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/15 15:13

役に立った

コメント(0)

あっちゃんぶりけさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
握り心地 4
  • ビフォー

    ビフォー

  • アフター

    アフター

ハンドル周りの見た目に高級感を持たせたくて購入。グリップ自体は綺麗な作りで満足でしたが、スロットル部分の樹脂性アダプターに成型跡が結構残っており、ナイフで削ったりとの一手間が必要でした。親指部分が窪んでおり握り純正よりも握りやすくなった気がします。あと、車種専用品では無いためスロットル・グリップ間のギャップが若干広めになるのと、バーエンドキャップ取り付けの際、そのままではグリップと干渉してしまう為、Z1000の場合はスペーサーが必要となりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/28 11:53

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

カラー:ブラウン
利用車種: ビーノ125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
握り心地 4

台湾YAMAHA製のビーノ125に取り付けました。

本当はエンドオープングリップつけていたのでバーエンド買おうと思っていましたが、
バーエンド買うことを考えたらエンドクローズグリップ買った方が安くない?と思いこちらを選択。

左右余り部分出ますが、クローズされているので見えませんし、そこまで握っていても気になりません。

グリップを取り付けるときはグリップボンドなる、要は接着剤が売られていますが、あれはいりません。
パーツクリーナーでシュッとやって取り付ければ、濡れている間にすっぽり入りますし、乾けばゴムが少し溶けてしっかりとくっつきます。また外すときはパーツクリーナーでシュッとやればとりやすいので十分です。

おしゃれに使うならこのグリップでいいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/04 19:01

役に立った

コメント(0)

Rマジックさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: SV1000S | インパルス400 )

カラー:ブラック/グレー
利用車種: SV1000S

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
握り心地 3

純正品が古くなったため交換。
デザインが好みで購入しましたが、もう少し厚みが欲しいです。
とはいえ、当然ながら使い古した純正品よりも握り心地はいいですし、振動軽減にもなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/19 01:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

グリップを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP