6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MADMAX:マッドマックス

ユーザーによる MADMAX:マッドマックス のブランド評価

旧車から最新のバイクまで、幅広いカスタムパーツや補修パーツを多数取扱い!ウインカーやレバーなどを安価で提供しています!ご自身がお乗りのバイクのパーツを探してみてください!

総合評価: 3.7 /総合評価937件 (詳細インプレ数:905件)
買ってよかった/最高:
277
おおむね期待通り:
309
普通/可もなく不可もない:
189
もう少し/残念:
74
お話にならない:
86

MADMAX:マッドマックスのグリップのインプレッション (全 15 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
zx12rtamaさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: TLR200 | ZX-12R )

利用車種: TLR200
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
握り心地 3

グリップ感がしっかりせいている。取付も問題ない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/21 17:11

役に立った

コメント(0)

のりさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: ZX-7R | シグナスX SR | ZX-10R レース専用モデル )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
握り心地 3
  • バーエンド付けるために端部をカッターで切断しました。

    バーエンド付けるために端部をカッターで切断しました。

  • 非貫通を買ってしまった。

    非貫通を買ってしまった。

  • kosoのハイスロ使ってます。

    kosoのハイスロ使ってます。

  • アッパーカウルは外した方が作業しやすいです。

    アッパーカウルは外した方が作業しやすいです。

以前交換したグリップがだいぶやれてきたので交換しました。前回はプ〇グリップでしたが今回はマッドマックス。デザインはほぼ同じ。しかし値段は三分の一の金額。

浮気してみました。
本当はバーエンド付けるので貫通タイプが欲しかったんですが、発注ミスで非貫通タイプを買ってしまい、カッターナイフで端っこ切りました。発注前に仕様を確認しましょう。

ここからは〇ログリップとの比較を少し。
マッドマックスのグリップの方が明らかに硬め。ゴム感が感じられず、プラスチッキーな握り心地。硬めなので摩耗などの耐久性はありそうな感じ。
硬いので振動吸収とかは期待出来ないと感じます。

それらネガな部分を考えても、この値段は魅力的です。

ただ正直な話、値段を無視出来るなら、間違いなく〇ログリップの方に軍配が揚がります。値段も性能の一つと考えるとかなり優秀なんですが。

長距離ツーリングや振動の大きいバイクにはお薦めできませんが、近距離で使ったり安くカスタムしたい人にはお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/10 20:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ペロリーヌさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

利用車種: CBR250R (2011-)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
握り心地 5

味気ない純正の黒グリップから、イメチェンしようと購入しました。
CBRのスロットルコーンはリブが付いている為、脱着&取り付けは難儀しました(泣)。

発色が良く握りも柔らかめで良かったのですが、色褪せが早い!
3ヶ月も使っていると赤からくたびれた様な朱色に。

2回ほどリピートしましたがやはり退色の早さは変わりませんでした。

まぁ、グリップも消耗品と考えればコスト的には妥当なのかな、と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/27 12:57

役に立った

コメント(0)

爺さnさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ゴリラ | MONSTER400 | THRUXTON 900 )

利用車種: ゴリラ

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4
使用感 2
形状 5

デザインは昔のホンダっぽく生ゴムなので購入
表面が固くゴツゴツします。
ぷよぷよ系が好きなので「あれ?」って感じでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/08 16:53

役に立った

コメント(0)

利用車種: クレアスクーピー

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 2
形状 4

グリーンとブラックでデザインは斬新だし、質感も良いと思いますが、グリップ径が若干太く、私の趣味には合いませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/09/06 13:52

役に立った

コメント(0)

T-GARAGEさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: スーパーカブ50 (AA04) | CUB70 [カブ] | TW225E )

3.0/5

★★★★★

チョッパースタイルのカブに取り付けました。
デザインがカッコよかったってだけで選びました。
価格も安くて、このデザインなら全然使えると思います。
気になるのがゴムの耐久性だけかな!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/23 18:00

役に立った

コメント(0)

ちぃ汰むさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: SR400 )

3.0/5

★★★★★

見た目はとても好みなのですが、グリップの隙間に汚れが入って黒くなってしまいました・゜・(つД`)・゜・

握り心地も良く気に入っていたのでざんねんでした…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/16 23:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

使い捨てカスタムとしては価格が安いので良いかと。
バリが反り返っていてその部分にはアルマイトが掛っていないトコロが多数。
KSR適合とあるがノーマルハンドル及びノーマルスロットルにはグリップ内部のボルトとナットが当たりそのままでは取付不可です。
解決策として皿ボルトのネジ部分を切断しエポキシ系ボンドでグリップキャップと皿ボルトを接着し、更にキャップとグリップを接着と云った感じで取付完了。
もともと本製品はグリップエンド(バーエンド)としての機能は無く見た目だけなのでこのような感じで良いかと思われます。

お安いのでコレはコレでありかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/14 19:07

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

グリップ自体は安くて、バーエンドもおまけで点いてくるけどガリンドーのスーパーグリップと類似品なのかな?

値段だけは安いので、暫くはこれを使おうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/02 00:33

役に立った

たつまささん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

アクセル側の取り付けに少し苦労します。商品がそうなのか、単車に問題があるのかは分かりませんが、グリップの中のゴムが弱く取り付け時に変形するので、仕方なく、グリップとメタルを一旦カッターで分断して取り付けました、ですのでアクセルを開けるとき慎重に操作をしなければなりません。
また、ゴムの匂いがきつく未だに取れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/08/13 16:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MADMAX:マッドマックスの グリップを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP