6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドルのインプレッション (全 4710 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

カラー:ブルー
利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
ポジション 5
  • ブレースのブラックカラーが決め手です

    ブレースのブラックカラーが決め手です

CRF250ラリーにcompバーのモタードミディアムを着けました。
以前にcxバーmx-123ブルーを着けましたが、ポジション的にもう少しだけ絞りがある方がしっくりくるなと思ったのと、カラーリングが同じブルーでもcompバーはブレースがブラックなので、cxバーよりも若干強度が落ちるものの、非力で、剛性もそんなに高くないCRF250ラリーにはcompバーが合うと判断し購入しました
結果大正解でした。
ポジション、ハンドルの適度な剛性、カラーリング、ばっちりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/15 18:48

役に立った

コメント(0)

英建シールさん(インプレ投稿数: 10件 )

カラー:ゴールド
利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
防護性 3

以前はミドルウェイトでしたが、手の痺れがあまり軽減されず、今度はヘビーウェイトにしてみました。今度はいくらかでも振動経験される事願います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/15 18:35

役に立った

コメント(0)

Yさんさん(インプレ投稿数: 11件 )

カラー:ホワイト
利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 4

【使用状況を教えてください】 ツーリング 時々、山に入りたい

【届いたものはイメージ通りでしたか?】 はい、大きくも小さくも感じません

【取付けは難しかったですか?】 非常に簡単です

【使ってみていかがでしたか?】 春で気候の良い時期なので、防風等の効果は感じませんが、見た目が良くなりました。 

【付属品はついていましたか?】 取付ボルト

【期待外れな点はありましたか?】 ありません

▼他にもこんな項目があると役立ちます
もともと、アーマーハンドガード ベンドを先に取り付けていたので、当然ぴったりと取り付きます。
これが効果を発揮するかどうかは山に分け入り、確認してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/15 10:09

役に立った

コメント(0)

けんさん(インプレ投稿数: 5件 )

カラー:ブルー
利用車種: DT50
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

自分は184センチの身長なので純正ハンドルではカーブの再窮屈感があったので変えたら
操作性が良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/14 19:13

役に立った

コメント(0)

ボビー太郎さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CBR250RR (MC51) | MT-09 )

本体カラー:カーボン柄【ツヤあり】
利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 4

2本でこの値段だから期待はしていませんでしたが、中華製の激安ミラーとは比べ物にならないほどミラーのうつり方はクリアです。
安物だとミラー部分がぼやけて見えなかったりするのですがこの品物は安い割にマジカルレーシングとか高いものと比べても遜色無い写り方ですね。ネジも逆ネジ含むオールサイズいけるので取り付けるバイクの車種も幅広いですね。頑丈な作りでキチンとした箱にも入っていて好印象です。壊れたとしても安いのでまたリピしまーす。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/12 20:29

役に立った

コメント(0)

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/96-100kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

デザインと実用性が気に入ってます。

転倒時の指挟みを軽減できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/11 00:36

役に立った

コメント(0)

はちみつさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: スーパーカブ110 | WR250R | スカイウェイブ650LX )

タイプ:M10逆ネジ (ヤマハ右用)
利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 5
見えやすさ 1
  • 可動域は大きいので、レンズが小さいと感じても見やすいとことに持って来やすい

    可動域は大きいので、レンズが小さいと感じても見やすいとことに持って来やすい

  • 可動部がネジ式で中にプラ板が入っており潰れ具合で可動部の硬さが調整できる。

    可動部がネジ式で中にプラ板が入っており潰れ具合で可動部の硬さが調整できる。

  • 林道アタック時はこんな感じ?

    林道アタック時はこんな感じ?

  • 林道アタック時前から

    林道アタック時前から

左右で購入したので重複しますが、こちらだけを見た人用に。

別製品を使用していましたが、調整のできない可動部が緩んできてしまい、走行中にミラーが明後日へ向いてしまう様になってしまったので買い替えで購入。
購入前にレビューを読み込み、前回と同じ症状が出やすい仕様のものは排除しました。
取り付けは17mm2本 14mm2本準備しておくと簡単。
※17/14mmの薄型コンビスパナがあると100点。なくても装着はできます。

アーム部分はラウンドしており、位置によってはかなり奥へセッティングできるので、あまり外にアームを向けなくても後方視界が確保できます。
普段の着座位置を前にしていても肘が写り込まないようにもできました。

畳んでしまえば写真の通り存在を忘れられるくらいの位置にもできます。
コツは写真のように切り欠き部分を内向きにしておくこと。
ここを固定する前に畳んだ際の位置出しをしておけば完璧です。

唯一のネックはオフミラー全般に言えますが、高速走行時の振動です。
どの位置に持ってきてもビビって後ろが見えません。
一般道の60km/hだったら問題ないので気になりませんが高速を使って林道まで移動する人は注意してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/10 19:23

役に立った

コメント(0)

はちみつさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: スーパーカブ110 | WR250R | スカイウェイブ650LX )

タイプ:M10正ネジ左用
利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 5
見えやすさ 1
  • 可動域は大きいので、レンズが小さいと感じても見やすいとことに持って来やすい

    可動域は大きいので、レンズが小さいと感じても見やすいとことに持って来やすい

  • 可動部がネジ式で中にプラ板が入っており潰れ具合で可動部の硬さが調整できる。

    可動部がネジ式で中にプラ板が入っており潰れ具合で可動部の硬さが調整できる。

  • 林道アタック時はこんな感じ?

    林道アタック時はこんな感じ?

  • 林道アタック時前から

    林道アタック時前から

別製品を使用していましたが、調整のできない可動部が緩んできてしまい、走行中にミラーが明後日へ向いてしまう様になってしまったので買い替えで購入。
購入前にレビューを読み込み、前回と同じ症状が出やすい仕様のものは排除しました。
取り付けは17mm2本 14mm2本準備しておくと簡単。
※17/14mmの薄型コンビスパナがあると100点。なくても装着はできます。

アーム部分はラウンドしており、位置によってはかなり奥へセッティングできるので、あまり外にアームを向けなくても後方視界が確保できます。
普段の着座位置を前にしていても肘が写り込まないようにもできました。

畳んでしまえば写真の通り存在を忘れられるくらいの位置にもできます。
コツは写真のように切り欠き部分を内向きにしておくこと。
ここを固定する前に畳んだ際の位置出しをしておけば完璧です。

唯一のネックはオフミラー全般に言えますが、高速走行時の振動です。
どの位置に持ってきてもビビって後ろが見えません。
一般道の60km/hだったら問題ないので気になりませんが高速を使って林道まで移動する人は注意してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/10 19:23

役に立った

コメント(0)

ぷいぷいさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: Vストローム1000 | NSR50 | ZX-9R )

タイプ:右用
利用車種: スーパーシェルパ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
見えやすさ 1

オフロード界隈では定番商品です

林道やコース走行では転倒が付き物
そのたびに割れてたのでは話にならないし、レバーホルダー兼用のステーに取り付けたミラーだと転倒の際にレバー角度が変わったり、レバーホルダーの破損にもつながります

こちらの商品だとそれらのリスクが軽減出来ます
そして圧倒的に軽い

デメリットとしてはミラーとしての本来の機能=後方確認はし辛いです
足が短くて張り出しが少ない事、調整範囲が狭いからです
この点に関しては直接目視する前提で割り切った方が良いと思います
見えればラッキーくらいで笑

自分は完全にそう割り切っているのと、基本的に林道しか走らないので(積載移動や近所の林道なので移動区間が少ない)「ミラー付いてます」って為だけに購入しました

左右の区別はありますが、それぞれでハンドルの上下どちらにも取付可能
下側に付ける人が多いようですが、自分は上側にしました
ハンドル切った際にヒザに当たりそうなのと、何となく上の方が自然かなと思って

取付自体はステーが割ステーになってるので他の何も外さずに取付可能
ドライバー1本で超簡単です
値段もメチャクチャ安いので壊れても気にならんかなと思いますが、壊れにくいそうです

「見る」以外の要素を重視したい人にはこれ一択だと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/10 11:28

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

カラー:ブルー
利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
ポジション 4

CRF250に、MX-123を装着しました。
純正シートを加工した3センチアップのハイシートに14ミリ高さアップのスペーサーを合わせてベストポジションです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/08 10:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP