6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドルのインプレッション (全 4712 件中 581 - 590 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
15年目のSC54さん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | グロム )

カラー:ブラック/レッド
利用車種: CB1300スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

五年間使用したドミノ製グリップから、デイトナ製のグリップに交換しました。
値段が安いので、それなりの製品かな?と思っていましたが、品質も良くデザイン、握り心地も悪く無いです。
長さは120mmが丁度で、グリップボンドが無くても、装着可能でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/04 23:40

役に立った

コメント(0)

15年目のSC54さん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | グロム )

カラー:ブラック/レッド
利用車種: CB1300スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

5年間使用したドミノ製のグリップがボロボロになったので、買い置きしていたデイトナ製のグリップに交換しました。長さは120mmで丁度いいです。特にグリップボンド無しでもねじれる事無く装着出来ています。
また、握り心地も悪く無くて、本当に1200円と思えないほどですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/04 23:29

役に立った

コメント(0)

そーすけさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
剛性感 5
ポジション 5

テーパー化に伴い交換。
純正品なので作りは申し分ないです。
ZETAからもでておりそちらの方がおそらく軽くできているのでしょうしその重量を気にする方はトップブリッジごと交換すると思います。
ハンドルはYZ250Fの純正ハンドルです。
取り付けはヘッドの小さいラチェットかオフセットのメガネがあれば簡単に交換できますり

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/04 14:43

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5
  • ごく普通。

    ごく普通。

左右セットで購入しました。

カブ歴20年以上なので流行と共に色んなグリップを使いましたが、結局1番握りやすいのは、純正形状でした。

値段も安いですし、太さも操作性を邪魔しませんから良いと思います。

良い点
●ゴム質が適度に柔らかいので、長時間の運転でも疲れない。

●見た目に反して、ゴムの厚みもあるので振動も少ない。

●純正形状なので握る部分に溝があるのでグローブをしててもすべりにくい。

●安い。

悪い点
●かっこよくは無い。実用なので。


握りやすさとかは個人的な主観に基づくものなので、コレが一番って無いと思いますが、結局純正形状、純正が一番扱いやすいのかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/30 20:09

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

カラー:ブラック | サイズ:スタンダード
利用車種: エストレヤ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • マメに注油してれば、長持ちしますので。

    マメに注油してれば、長持ちしますので。

納車時に交換してもらったパーツです。
純正取り寄せる時間がなかったのでこちらがお店の在庫にあったので。
既存のスロットルワイヤーと交換するのみです。
アクセルの動きも良好ですし、純正と遜色ないです。

良い点
●純正同等の性能。

●耐久性も有ります。3年ほど無交換でしたが、最低限の注油で全く問題なく使えました。

●純正より入手しやすい。

●安心の国内生産。

悪い点
●無し。

アクセルワイヤーは常に触れる部分ですので、動きが怪しいと思ったら、清掃→注油。もしくは交換した方がいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/30 10:23

役に立った

コメント(0)

ゆーくんさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: モンキー125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

カラー:ゴールド
利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5
  • M12/400o/P1.25のネジが必要
(ロングの場合)
ショートタイプは不明

    M12/400o/P1.25のネジが必要 (ロングの場合) ショートタイプは不明

【使用状況を教えてください】
ツーリング
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
思っていたよりも、かなり軽量
【使ってみていかがでしたか?】
ヘビーウェイトを使っていたのですが、振動に関して、変わらない!もともと振動が少なかったのかな?ヘビーウェイトは必要がなかった・・・
【注意すべきポイントを教えてください】
21Hayabusaの純正エンドバーのネジはM12、750o?P:1.25 だったと思うのですが、取付けはできないので、M12, 400o P:1.25の購入が必要です!(ロングの場合)
【他商品と比較してどうでしたか?】
好みの問題では・・・、製品としては、当然問題なし!
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
純正のネジを外すのが、パワー必要です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/29 20:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハム太郎さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: KLX125 | 250EXC )

タイプ:左側
利用車種: 690 ENDURO R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5
  • 紫とオレンジが合います(^^)

    紫とオレンジが合います(^^)

後ろからハイビームで来ても眩しくないので安全です!
夜でも見えにくくなく、はっきり見えます。
ミラーも大きく広範囲を映すので満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/28 21:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: KATANA
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 5

交換して一番体感できます?
他社のセパハンより自然なフィッティングでポジションも自分にはぴったりでした。
取り回しも特に気になりませんでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/26 18:14

役に立った

コメント(0)

ユースケさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ジクサー SF250 )

ブラック/レッド
利用車種: ジクサー SF250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5
  • 耐震効果も抜群ですが、握り心地もすごく気に入りました。

    耐震効果も抜群ですが、握り心地もすごく気に入りました。

ノーマルグリップでは振動の影響でしばらく走ると手が少し痺れていました。

グリップとグリップエンド両方の取替を考えていて、とりあえずグリップ替えてそれでも痺れるならグリップエンドも取り替えようと思っていましたが、グリップ取替だけで痺れる事がなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/25 07:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぷいぷいさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: Vストローム1000 | NSR50 | ZX-9R )

カラー:メッキ
利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

アクティブロードバー、ロータイプからミドルタイプへ変更です。

カタログデータによると
ロー 
全幅700 センター幅126 引き寸119 全高32.5 絞り角24°
ミドル 
全幅700 センター幅126 引き寸147 全高70.7 絞り角31°

手前に28mmバック、上に38.2mm、絞り角は7°キツくなるって感じです。
一言でまとめると「楽になる」ですw

手前にきたはずですが、アップしたせいか?
ロータイプよりはスクリーンに干渉します。

ワイヤー類、ハーネスの長さは何とか足りました。
でもまあ、ギリギリって感じ。
ブレーキホースは各クランプ部分を全部フリーにしてますしね。

跨った印象は緩い前傾→上体がかなり起きた印象です。
先だって入れたキックススプリングと合わせ快適化が促進。
ただ尻に体重のっかる感じも促進されたんでケツが痛いw

ブレーキホース、クラッチワイヤー、ハーネス、全て延長無しです
これ以上アップorバックさせるとブレーキホースやハーネスの延長必須かと思われます。
かなり快適ではあるので充分ですが、SLではこのハンドルの数字辺りが限界かと思われます(延長無しで)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/22 16:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(4)

kazzさん 

ご回答ありがとうございます。もう一つ質問お願いします。ブレーキホースも交換しましたか?

ぷいぷいさん 

文中に説明ある通り、交換はしてないです

中古品から探す

ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP