6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ハンドルのインプレッション (全 232 件中 231 - 232 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
キヨスクさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TZR125 )

利用車種: TZR125

5.0/5

★★★★★

TZR125(3TY)に装着しました。
装着後は安定性が増し、ハンドリングに落ち着きが増しました。ただその分ハンドルを大きく切るような動きには少し影響が出てきます。(直立状態からカクッっと右左折するような状況)しかし、そのような動きも変にクイックにやらなければ影響も少なく、違和感もありません。
直線での落ち着きも良いです。ワインディングまで遠い、速度域が高い、軽量バイクでツーリングという向きには装着されると幸せになれると思います。

取り付けですが、原理を予習しないとストロークが足りずに苦戦します。そもそも付属取説の写真や絵が役にたたないので苦戦します。写真が鮮明であればもっと簡単に取り付けられたと思います。ただ、特別難しい作業はなく、ダンパーホルダの締め付けトルクに注意すれば問題なく取り付けられるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バリオス2乗りさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

整備とかバイクいじりはあまり知識がないので取り付けには3時間ほどかかりました。
でもフロントを持ち上げる作業以外はバーハンドルの交換と同じ作業なので、初心者でもやる気さえあれば簡単に取り付けできます。

交換後はとにかく見た目が一段とかっこ良くなりました。
個人的には走りやすくもなりました。セパハンに興味を持ったらぜひおすすめします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/21 18:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP