【7月2日(火)更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5570件 (詳細インプレ数:5352件)
買ってよかった/最高:
2588
おおむね期待通り:
2050
普通/可もなく不可もない:
678
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータのハンドルのインプレッション (全 447 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

4.0/5

★★★★★

ボンドのはじきます、純正よりよりはじきます
ただ リブ横の出っ張りを刻んであるおかげで
こかしたボンドがグリップと着くのです誤って
バーエンドから多少の流れ込みでも引っ付かない
なかなかのアイデア商品だとおもいます。

ボンドが固化するまでは位置の修正が可能ですが
悪く言えば 固まるまではずれるのです。

自分はアクセル側ですがワイヤで固定しました。
きつすぎないのであればテフロンのすべりが
ワイヤ固定とおもわないくらいスムーズです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/30 19:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

金剛さん(インプレ投稿数: 22件 )

4.0/5

★★★★★

ハンドルとガードの隙間が余裕ないので、ノーマルハンドルに取り付けるとブレーキホースの金具部分が干渉する。レバーの位置や、角度など多少工夫が必要。ある程度妥協も必要ですね。仕上がりは、とても満足

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/22 20:19

役に立った

コメント(0)

えとざるさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: YZ250 | MT-07 )

4.0/5

★★★★★

以前より同じレバーを使い回ししていました。
3年は持ちます。 けっこうおおきな転倒をよくする自分でもほとんど変形も無く使えています。
黒い色がマッチする今回の車両に黒いアルマイトで新調しました。ちょっとだけ割高ですが。

丈夫とはいえハードな転倒で上下方向は変形します。ここはクランプ取り付け本体を締めこみすぎず、意図的にずれるという昔ながらの方法で回避できます。

アルマイトでカラフルなもの今回選びましたが、通常の色のものを選べばかなりの費用対効果だとおもいます。
2、3本純正レバー同じ値段で元が取れる

予選で折れない、決勝でリタイヤにならない これはレースでは必須ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/21 22:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バードさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: VFR800 | TOPBOY100 [トップボーイ] )

利用車種: VFR800

4.0/5

★★★★★

私のVFR800には、ハリケーンのバーハンキットが付いているのですが、長距離ツーリングで背中と首が辛く、もう少しアップしたくて購入。
(前のZZR400は結構上げてあったので楽でした)

ホース類の長さが微妙だったので19mmをチョイス。

クラッチホースが、かなり厳しめですが、なんとかOKでした。(後日メッシュホースに交換したいと思います)

これ以上高い物は恐らく無理なのでVFRに装着したい方は気を付けて下さい。

まだ乗っていませんが、効果はあると思います。

私のバーハンキットはブラックアルマイト処理をしていますので、クロがあったら完璧でしたね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/14 19:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チャングリさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: WR250R | ディオ (2サイクル) )

4.0/5

★★★★★

ZETAジータ XC-PRO プロテクター1番大きい物を選びました 少し大きいかなと思いましたが丁度良かったです 大きい分風切りも良く
これならグリップヒーターと付け合わせで 通勤とツーリングに
最適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/06 17:36

役に立った

コメント(0)

ダイナマイトバトーさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: CRF250M )

利用車種: CRF250M

4.0/5

★★★★★

CRF250Mに使用。
ハンドル交換を考えていたが、ハンドル形状に不満があった訳ではなかったのでZETAバーライズキットでポジションアップだけしてみた。
ハンドルバー一本分のアップではあるが、走行中の腕の疲れが軽減された気がしました。

アクセルワイヤーも純正のままでOKだったので取り回しなど考えずに簡単に装着出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/25 13:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

牡山羊さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

セロー250に乗ってますが、狭い所でのUターン時やスタンディング時にハンドルが遠い感じがしたので装着。どっちが左でどっちが右か確認しないまま作業にかかったので、再度取り付けなおすことになりましたが、それでも20分ほどでできました。ネジの締め付けが緩いと走行中にハンドルが動いてしまうことになりかねないので、しっかりと取り付けましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/24 08:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

前走者が後輪で巻き上げる泥や石から、ライダーの手を守ってくれるパーツです。
指に勢いよく石が当たると相当痛いだろうなぁ('A`)と思って装着しています。

ジータのハンドガード用プロテクター(カーボン製を除く)には大きく分けて3つの面積があり、このXCは中くらいです。X2はけっこう小さいですが、XCとXC-PROの面積の差は少ない気がします。

・面積が一番狭い=X2プロテクター
・面積が中くらい=XCプロテクター
・面積が一番広い=XC-PROプロテクター

X2は、自分としては面積が小さすぎて不安がありました。
XC-PROは大きくて安心ですが、上に長い形状です。私がいつもバイクを積み込むトランポの天井にぶつかりやすいので、間をとってXCを購入しました。形状も気にって入るし、面積も十分かなと思います。

■取り付け
・「ジータ ハンドガード(Φ22.2、Φ28.6)」と組み合わせて使用する為の専用品です。

・他メーカーのハンドガード類との適合についてはわかりません。

・ジータ ハンドガードの外側についている「ZETA」というシールを剥がしますと、ネジ穴が2つ空いています。そこに、付属のボルトで取り付けるだけです。ネジが細いので、あまり強く締めすぎず、最後にクッ!クッ!と締めればOKです。それで取れてしまったことはありません。

■ココがイイね
・形状が格好いいと思います。スリットが入っているなど、細かい部分も気に入っています。

・プロテクターだけで購入できるので、壊れた時やイメージチェンジしたい時に、X2やXC-PROなどと交換できる。

■ココがイマイチ
・転倒の仕方にもよりますが、激しい転倒や岩などの固いものにヒットさせると割れてしまうことがあります。私も2つ目です。
消耗品だと思った方が良いでしょう。

・赤色を購入した友人は、色がすぐに薄くなっていました。ブルーやブラックは大丈夫ですが、レッドは「朱色」になりやすいので気をつけてくださいw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/08 13:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

オフロードバイクでは”お馴染み”のハンドガードのうちの1つです。
転倒による”レバー折れ”や”指の怪我”の低減、同じく樹木などにぶつかった際に指やレバーを守ってくれる有り難いパーツです。まさにハンドガード!です( ´∀`)b

■取り付け
・はじめに、オープンエンド(貫通タイプ)のハンドルグリップ&スロットルホルダーでないと取り付けできません。※クローズドタイプの場合は、切断するなど加工が必要です。

・ハンドルバーの内径は、細いもの太いものがありますが、それぞれに対応できるように部品が付属しています。この付属部品で、純正ハンドルバーや社外製のオフロード用ハンドルバー(外径Φ22.2、Φ28.6のそれぞれのハンドルを含む)のほとんどに対応しています。

・ハンドルバーに固定する為のクランプは、LとR(左右)がある場合がありますので、クランプの刻印をご確認ください。

・スロットルケーブルやクラッチワイヤー、配線類を上手に避けてクランプを取り付けます。公道走行車は配線が多いのでちょっと狭い場合があり、最適な位置にクランプを装着し難いことがあります。これがこの商品のデメリットの1つだと思います。
また、クランプを取り付ける際は、万が一転倒してバーが上に回転してしまった時に、クランプによってワイヤー&配線類が引っ張られることを考慮すると良いでしょう。ワイヤーはまだ丈夫ですが、配線類はクランプの下にくるようにしておくと安心だと思います。

・バーエンド部分とクランプの取り付けは、はじめは各ボルトを緩くしておいて位置を出し、決まったらそれぞれを徐々に締めていくと作業し易いです。

・私はレバーの延長線上にハンドガードのフレームがくるようにしていますが、配線類の取り回しやお好みによって位置を決めて良いと思います。前方から見てレバーと同じ高さか、レバーよりやや下くらいになると”転倒時のレバー破損の低減”の効果を発揮してくれるでしょう。

・最終的に、各取り付けボルトはキツく締めてしまいましょう。ただし、キツく締めても激しい転倒をすると回ってしまうことがありますので、今後はトップブリッジに直付けするタイプも試してみようかと検討しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/08 11:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ココアさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ボルティー | CB400スーパーフォア )

4.0/5

★★★★★

CB400SF(F2N)に19mmUPの取付けです。
ブレーキホース、クラッチワイヤー、スロットルケーブル、各スイッチ類の配線、全て交換せずに装着可能です。おそらく30mmUPでもギリギリいけるかと思います。
取付け後の印象は、たった19mmでもかなり変わります。
装着後は首のヘルニアによる左上腕の痛みと痺れが少し解消しました。
ハンドル交換より安く簡単に出来るので、まずはZETAバーライズキットを試してみるのもアリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/26 13:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP