【7月2日(火)更新】カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5570件 (詳細インプレ数:5352件)
買ってよかった/最高:
2588
おおむね期待通り:
2050
普通/可もなく不可もない:
678
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータのハンドルのインプレッション (全 43 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かぶとえびさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: スーパーカブ110 | CT125 ハンターカブ )

カラー:ブラック
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5
  • グリップとレバーをガッチリとガードしてくれます

    グリップとレバーをガッチリとガードしてくれます

  • 純正ハンドルバーエンドをインパクトドライバーで外します。#3 +ネジを使います。

    純正ハンドルバーエンドをインパクトドライバーで外します。#3 +ネジを使います。

  • ハンドガード本体を仮締めします

    ハンドガード本体を仮締めします

  • 留め金具の凹みで、マスターシリンダーをうまく避けるようにして位置決めします

    留め金具の凹みで、マスターシリンダーをうまく避けるようにして位置決めします

  • 位置決めできたら、ハンドガードバーエンドネジと留め金具締結ボルトを本締めします。

    位置決めできたら、ハンドガードバーエンドネジと留め金具締結ボルトを本締めします。

  • 左側はマスターシリンダーがないので留め金具の位置決めは楽勝です。

    左側はマスターシリンダーがないので留め金具の位置決めは楽勝です。

ハンドルガードバーの中で一番ハンターカブに似合うと思い選びました(もちろん主観ですよ)が、そのうえ、このガードに取り付けできるプロテクターの種類も多く、信頼できるブランドだったのが決め手です。思った通りガッチリとしていて揺るぎない感じがとてもいいです。ハンターカブの純正ハンドルバーの色に合わせてブラックにしたのも正解だったと思います。取り付けるプロテクターとアジャスタブルマウントバーもブラックにしたので、ハンドル回りに統一感がありビシッと締まった感じがします。

取り付けは少し面倒です。初心者の方は、ハンドルはとても重要な保安部品ですので、プロに任せた方がいいかもしれません。
まず、純正ハンドルバーエンドを外しますが、ここでコケると相当凹みますので、くれぐれも慎重に。普通のドライバーではバーエンドのネジ頭の+部分をなめるかもしれないので、インパクトドライバーの使用を強くお奨めします。インパクトドライバーなら3秒でネジを外せますよ。ちなみに+ネジは#3がフィットしました。フィットしない+ネジを使うとなめる恐れが高いので、お気を付けください。
バーエンドを取り外すとハンドルが中空になっていて、その中にハンドガードを差し込んで、バーエンド部のネジを仮止めしておきます。

次にハンドルバーへ取り付けるハンドガードの留め金具ですが、特に右側(ブレーキ側)はマスターシリンダーがあるので面倒です。
マスターシリンダーの取り付けカラーのボルトを緩めて、留め金具を知恵の輪的にうまくはめ込んで、マスターシリンダーを元の位置に固定した後、留め金具の凹み部分でマスタシリンダーをうまく避けて接触しないようにして留め金具を仮締めします。
その後、留め金具とハンドガード本体をボルトで締結します。本体には二つのボルト穴(純正ハンドルバー用、ZETA製ハンドルバー用)があるので、間違わないようにします。
最後に、仮締めしていたハンドガードのバーエンドネジと、留め金具の締結ボルトを本締めして完成です。

夏はプロテクターを付けずにこのまま使用しています。その方が涼しいので。
それでも、ハンドガードバーがあるだけで、林道を走るときに小枝などの指への直撃は避けられますし、もし転倒したとしても拳やブレーキレバーの損傷を軽減できると思うので、ずいぶんと安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/20 13:57

役に立った

コメント(0)

ガバルダさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ニンジャ 1000SX )

カラー:ブラック
利用車種: XR250モタード
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
防護性 4

フロントウィンカーもLED化して、さらに純正ウィンカーか不要になるので、フロント周りがスッキリしてカッコいい。
勿論、ウィンカー周りの配線、LED化に伴うリレー変更やら、インジケーター非点灯に対応するバイパス配線が必要だったり車種によって難易度は高め。
全て上手く行ったので大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/01 17:23

役に立った

コメント(0)

またはちさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: JOG [ジョグ] 4st | Z650 )

利用車種: Z650

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 4
  • ブレーキ側

    ブレーキ側

  • クラッチ側

    クラッチ側

冬が近づくとハンドルをグリップする指が凍えます
グリップヒーターは好きじゃないし、そもそも指の外側から当たる風や雨を避けるには、ハンドガードとかナックルガードと呼ばれる、この手のパーツが役立ちます
しかも転倒時にはレバーの保護にもなります
Z650はハンドル周り、特にリザーバータンクのあるスロットル側にはスペースも限られており、できればハンドルバーに固定せずに済むものをと探していて、このパーツに行きつきました
カワサキ車のバーエンドを抜く作業は、他のユーザーの方たちも言ってますが至難の技でした
実際に取り付けてみると、薄いスモークのポリカ生ガードは目立たなくでいい感じなのですがM6ボルトでバーのインナーウェイトに固定するだけとなるので、上下にはグラグラ動きます
ウェイトに固定せず、別のユニバーサルタイプのアダプターで固定する方がいいかもしれません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/05 11:41

役に立った

コメント(0)

白髪混じりさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: CRF250 RALLY | クロスカブ110 | モンキー125 )

カラー:レッド
利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 4
  • 吊るしの状態

    吊るしの状態

  • 純正ハンドルとの比較(比較にならない)

    純正ハンドルとの比較(比較にならない)

  • プロトのガイドを使って穴あけ
…写真がアップロード時に勝手に回ってしまう…

    プロトのガイドを使って穴あけ …写真がアップロード時に勝手に回ってしまう…

  • つけるとこんな感じ。赤が映えてカスタム感が出ます

    つけるとこんな感じ。赤が映えてカスタム感が出ます

定番のハンドル

純正ハンドルをへし曲げたので交換しました。
ダートフリークのカタログを確認したところ、crf250L(rallyじゃない)の純正コード類に対応するのはDualSport-Mediumとのことでした。
ハンドルバーはただの棒なので、取り付けには加工が必要です。なので修理の場合、工具がない人は純正で交換もありだと思います。楽なので。

走った感じは純正とあまり変わらない感じです。

穴あけはプロトの穴あけガイドを使用しました。
ガイドがあると穴の位置を測る、決めるがすごく楽なので、絶対つかった方がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/05 22:21

役に立った

コメント(0)

おんせんたまごさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: XTZ750 スーパーテネレ | SY250 | Dトラッカー125 )

カラー:ブルー
利用車種: Dトラッカー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
ポジション 3

転倒して曲げちゃったので仕方なく交換。
D-Tracer125専用との事なのでサイズはノーマルと一緒かと思っていたが、幅は2センチ長い、高さは2センチ低い。
結果、特にアクセルワイヤやクラッチワイヤーの長さに足りないって事は発生しなかったが若干ポジションに変更があるのは気を付けた方が良い。私の場合は許容範囲として問題なく乗っています。
オリジナルと比較して軽いのは有利。ただオリジナルはハンドルウエイトが仕込まれている感じなので、振動が増える傾向もあると思うが、私の個体は低振動なので全開走行しても問題ないです。
あと、ハンドルスイッチの位置決め穴は当然開いてないので、ハンドルスイッチ側の出っ張りをペンチでカットしてつけることになりますので加工は必要です。
あとグラブバーは不要だったので取って捨てました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/04/05 14:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

カラー:ブラック
利用車種: KLX250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

通勤用のKLX250に以前からハンドルバーパッドを取り付けていましたが、
日焼けして色あせてしまったため、キレイにしたいと思い再度バーパッドのみ購入致しました。
長さはKLX250用ZETAのハンドルバーであればちょうど良く、収まりもよいです。
よく分からない黒い部品がありましたが、こちらがあると取り付けがめんどうくさいので、外して捨ててしまいました。
けれども特に大きな問題はありませんでした。カラーバリエーションも豊富で、ブルーやレッド、イエローやグリーンといった変わったカラーリングもありましたが、
そこはぜんかいどうようにブラックをぶなんにえらびました。
だいたい使用期間は一年程度で、外側のビニールの被膜が色あせてきてしまうので、一年に一回くらいの割合で交換する必要があるかと思います。
他にビニールの部分は割れてきやすく、一年くらい使用していると、パリパリになってところどころ割れてきてしまいました。
そういった意味合いでも一年に一回くらいの頻度で交換した方がよいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/04 20:03

役に立った

なおさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: Dトラッカー125 | KLX125 | セロー 250 )

利用車種: KLX125

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3
形状 3

KLX125とDトラッカーXに取り付け。

DトラッカーXレンサルのハンドルではワイヤー類とバンジョーボルトに干渉しましたので、同社のサイドマウントキット+5ミリのカラー追加で取り付けしました。

KLX125ZETAコンプバー、1センチのカラーを追加でバンジョーボルト回避可能です。
そのままでも取り付けはできると思いますが、転倒→バンジョーアッパーカット→KOされると思います。
ZETAのアンカーはよく回りますので、、中身だけアチェルビスに変えてもよいかも、、

比較的に安価でクローズドタイプのハンドガードを探してる方にオススメできますよー。
あと、同梱されている透明の5円玉みたいなヤツはスロットルの擦れや異物の侵入防止に使います、知人はゴミだと思って捨ててました、、、

良い点 安価そしてどこでも補修部品が手に入りカバーも選び放題。

悪い点 柔らかい、アルマイトが貧弱で黒は金色に赤はピンクになります。 屋外保管の方はシルバーが無難だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/21 19:24

役に立った

コメント(0)

トコトコ・カブ太郎さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: クロスカブ110 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 5

幅が両方で2pづつ広がったw。大して変わらないだろうと思ったが・・・。ハンドル位置がFTR223みたいになる。幅広のハンドルの影響でダートバイクみたいな乗り味になった。ハンドル材質がアルミなのノーマルのハンドルがスチールで重い?今後走りにどんな影響が出るか楽しみ。

注意?このハンドルはノーマルバイクに着けることが出来るが、普通に点けるとスロットルワイヤが足らなくなる。そのためノーマルハンドルの位置から少し前に倒せば何とかとり着けられるが、出来ることならワイヤー類も注意が必要。反面ブレーキワイヤに余りが出やすい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/27 16:55

役に立った

コメント(0)

ドラマーさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: ランツァ (DT230) | ZRX1100 | TDR125 )

利用車種: Dトラッカー125

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4

今回は、フロントフォークのオーバーホールに合わせて取替えました。
取替えるには、Rピンを抜くのとボルトを緩めるのにどうしてもフロントフォークが邪魔になるので必然的にフロントフォークを抜かなければ取替え出来ません。
あとは、下側にある純正のステーを少し曲げないと交換作業が出ませんでした。
アクセントとしてもいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/06/03 14:15

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ZETAのハンドルの導入に伴い必要になりました。ピッタリでした。アクセル側のグリップ内に使いますが使いやすいです
。軽く回せる感じがします。コスパ抜群です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/04 23:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP