6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4179件 (詳細インプレ数:3909件)
買ってよかった/最高:
1386
おおむね期待通り:
1005
普通/可もなく不可もない:
268
もう少し/残念:
67
お話にならない:
49

YOSHIMURA:ヨシムラのハンドルのインプレッション (全 27 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カワカミさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GPZ900R )

全長:120mm
利用車種: SR500
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 3

耐震性や素材等は特に凄いと言う事はないのですが、三本入ったスリットでワイヤリングし易かったり、デザイン性は最高です。ヨシムラの隠れた逸品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/10 16:41

役に立った

コメント(0)

はるさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: TZR250 | WR250X | KATANA )

カウルカラー:無塗装(ブラック)
利用車種: KATANA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

今シーズン使ってみてですが、タンクの取付もカウルと同様に塗装前の仮組位置合わせが必要です。純正のサイドパネルは無加工で付きました。塗装すれば質感も満足、ヨシムラのロゴがカッコいいです。ハンドルに関しては取付には何の問題も無く、ワイヤー類の取りまとめをすれば簡単に取付出来ます。ポジション的にはツーリングに使っても窮屈なポジションでもなく、小回り時の取り回しも気になるレベルではありません。自分としては、アップハンよりセパハンの方が好きなので気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/11 21:50

役に立った

コメント(0)

おけ男さん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: WR250X | シャリー50 | ADV150 )

カラー:ガンメタ
利用車種: シャリー50
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
握り心地 5
  • 下からでないと見えませんがロゴが格好良いです。

    下からでないと見えませんがロゴが格好良いです。

以前は某社製の二千円でお釣りがくる格安品を使用していました。ヨシムラキャブへの変更に伴い合わせて交換しました。
ヨシムラブランドである事とこの値段により、取り付けの精度、操作性、レスポンス共に最高の品質です。
唯一残念なのは折角のヨシムラロゴが下側になり見えない事です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/31 17:03

役に立った

コメント(0)

ちょび丸パパさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: GSX750S KATANA [カタナ] | KATANA )

カウルカラー:ブラック(純正近似色 塗装済み)
利用車種: KATANA

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 5
ポジション 5

ハンドルキットについては品質、デザインともに星5個の大満足です。
ポジションについても旧式刀を彷彿させるレイーシーな感じで気に入れました。(ベビーフェイスのハンドルよりこぶし1個分低い感じ。)
ただ、アッパーカウルほどではないがやはりタンクカバーも合わせがあんまりよくなかったです。(この製品も取り付けるのにフェィッティングをするのが前提です。)
タンクカバーについては残念でしたが、ハンドルキットの出来が良かったので星3個にさせていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/22 20:05

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: MT-07

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

素晴らしい商品です。MT-07の純正ハンドルには付かないということで、このレバーガード付けたさにハンドルまで変えました(笑)
付けた感想はただただカッコいい!その一言につきます。
出来たらクラッチレバーガードも販売して欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/18 13:22

役に立った

コメント(0)

ちょび丸パパさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: GSX750S KATANA [カタナ] | KATANA )

利用車種: KATANA

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

他社製品を何種類か試しましたが、走行中の振動で緩んできてしまいレバーガードとしてはいかがなものかという物ばかりでしたが、流石ヨシムラさんデザインが良いだけでなく取付た感じもしっかりしていて大満足です。
ただできれば、クラッチ側のバーエンドもヨシムラオンラインのみの販売ではなくセットで販売してほしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/30 18:44

役に立った

コメント(0)

オカズノリさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
  • アクティブ製 Rがキツい

    アクティブ製 Rがキツい

  • ヨシムラ製 R、大きいでしょう(⌒-⌒; )

    ヨシムラ製 R、大きいでしょう(⌒-⌒; )

TMRのセンターリンク式からサイドリンク式へ交換したのを機にワイヤー長が足らないのでアクティブの900ミリからヨシムラ指定の950ミリのワイヤーに変えました。
アクティブ製のワイヤーには不満は無かったのですが。
初めてのヨシムラワイヤーでの印象は、使い古された形容ですが流石はヨシムラですね、まずホルダー側のワイヤーガイドの金具のRがアクティブ製のRよりひと回り大きく、ワイヤーへの負荷の低減へ寄与していることが窺えます。
もうひとつの長所はワイヤーの遊び調整用のナットの厚み、これが他社で使用されているナットより薄いです、限られたスペースで少しでも調整幅を稼ごうという思考の結果でしょうか。
たかがワイヤーでは無いですね、頭が下がります、これからはアクセルワイヤーはヨシムラ一択かな?と思ってますが、も少し安いと尚良いのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/28 12:30

役に立った

コメント(0)

ザキヤマさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

利用車種: GSX-R1000

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

正直、ヨシムラブランドだけで購入。
見た感じ太いかなと思ったが、実際に操作してみると凹凸の具合が良く、グローブ越しで感触が分かりやすく、操作もしやすい。これまでいわゆるホンダ純正のロッシグリップが一番と思っていたが、これもあり。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/21 17:55

役に立った

コメント(0)

Hunkさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

利用車種: Z1000 (水冷)

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

バイク歴30年の中でグリップも何度か社外品に交換してきましたが、行き着いた結果ノーマルがベストと思ってました。
社外品はゴムが柔らかくて耐久性低いので直ぐ減ってしまう、柔らかいので操作性がしっくり来ないと思い込んでいましたが、ヨシムラのグリップなかなかに優れものでした!

見た目、デザイン的に特に凝った商品では無いのでとてもシンプルです。
ゴムの素材と滑り止めの加工された表面のお蔭で適度なグリップ感。
粘っこい感じでは無いので操作性抜群です。
グリップ自体の厚味はそれ程厚くないので快適性は低いですが、そのお蔭でアクセルの微妙な操作をダイレクトに感じる事が出来ます。
普通に凄いです。
流石ヨシムラ。

ひとつ残念なのはゴムのバリが多いですね。
レース用と割り切っているのか仕上げはいまいち。

地味なパーツですがバイクと一番接するパーツなので選択肢として是非お勧めしちゃいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/02 10:16

役に立った

コメント(0)

JMSDFさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CR80R/RII | マジェスティ125 )

利用車種: マジェスティ125

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ヨシムラキャブに換えたので購入しました。純正に比べ少しの開度で走ります。慣れない最初のうちはギクシャクしますが慣れれば大丈夫です。流石ヨシムラです。造りも最高です。お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/16 15:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YOSHIMURA:ヨシムラの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP