6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3111件 (詳細インプレ数:3000件)
買ってよかった/最高:
1137
おおむね期待通り:
1242
普通/可もなく不可もない:
459
もう少し/残念:
98
お話にならない:
58

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)のハンドルのインプレッション (全 250 件中 221 - 230 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
モトRさん(インプレ投稿数: 79件 )

3.0/5

★★★★★

若干色の違いはありますが、さすが純正オプションでWRのトップブリッジに違和感のない仕上がりとなります。
評価としてはごく普通になりますが、、ノーマル形状でテーパー化したい、またハンドル高さ等に変更がない方におススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/07 15:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

【2011あったか】
セット商品なので取り付け時の部品同士の干渉等を気にしなくて済むところがよかった。
風よけとしての効果も期待していいです。
低価格で強度もばっちりあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/04 11:50

役に立った

こじまっちさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: VMAX | SEROW250 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

当初、アーマーガードを付けるか相当迷いましたが、ブレーキホースが干渉するとネットにかかれており、プライスと実用性からブラッシュガードをセレクトしました。難点は取り付けがクラッチ側の部品交換をしなければならず始めて行ったので、分解と取り付けに苦労しました。しかし、お陰で転倒時のレバーが折れたときの対処ができるようになり勉強になりました。最初は見た目はあまり好みではありませんでしたが、つけるとしっくりしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/08 13:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YUSANさん(インプレ投稿数: 24件 )

4.0/5

★★★★★

WRに装着。見た目がグっとオフ車っぽくなります。樹脂製なので風除け程度と考えたほうがいいでしょう。冬場の指先のかじかみはかなり軽減されます。なりより低価格なのが良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/30 13:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Ryouheibさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: SV650 )

3.0/5

★★★★★

WR250Rのノーマルハンドルでは少し窮屈です。少しハンドル下側に引っかかるので取り付けに苦労します。ショートでもよかったかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とうふ屋のポチさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレスV125S )

3.0/5

★★★★★

EC-02の左側に取り付けました。
すり抜けや保管中のスペースを考えると無い方が良いのですが、車体カバーをかけた時、カバー形状が崩れて排水が悪そうなので取り付けました。
ごくごく普通のミラーですが、右側と同じデザインだし、純正で安心できるのが良いところです。
ただ、この造りだったらもうちょっと値段が安くても良いかな?と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:53

役に立った

コメント(0)

takuさん(インプレ投稿数: 42件 )

4.0/5

★★★★★

WR250Rのノーマルハンドルの高さと長さがどうにも好みに合わずにハンドル交換をした際にどうせならとテーパーバーにすることにし前車で懲りたZETAをやめてこちらにしました。

前車TT-R250ではZETA製を使用していましたが、ハンドル位置の変更とローダウン時のフロントフォーク突き出しがほとんどできずに不便だったのでこちらにしました。

ノーマルではほとんど乗ってませんが、ハンドルポストの位置がノーマルとほぼ一緒なので大きく変わることもなくいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takuさん(インプレ投稿数: 42件 )

3.0/5

★★★★★

前車TTR250に純正で装着されていてそれなりに役になっていたので今回も装着しました。

他メーカーのものと比べると柔らかいですが藪や草が多いところでは重宝します。

が、最近の純正部品の高騰で段々社外品に対するアドバンテージがなくなってきている感じがします。

純正品流用なので破損しても片方だけでも部品が出るのがメリットですが、価格がこれ以上上がると積極的に選ぶ理由がなくなると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:47

役に立った

コメント(0)

luciaさん(インプレ投稿数: 23件 )

2.0/5

★★★★★

先日購入し、早速取り付けてみてました。車種は、マジェスティ4D9です。商品を最初に見たときに価格のわりに作りが荒くてがっかりしました。取付用のステーの塗装がザラザラでむらもあり、粗雑感を感じました。カウルの本体は、グリップの前面のみがカバー出来る物で、もう少し全体が覆われる様なものだと思っていましたので、小雨でもグローブが濡れてしまいます。
全体の評価としては、純正品でこの価格でこの品質(塗装等)では、残念ながらあまり良いとは、言えないです。
ホンダの純正の方が良い様に思います。残念な評価ですが率直な感想です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/26 16:57
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はにb-さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CRF250L )

3.0/5

★★★★★

一般的なパイプ径のハンドルならば、問題なく装着できます。
耐久性などは着けたばっかりですので、わからないですが、へんな使い方をしなければ大丈夫だと思います。
ですので星三つで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/20 14:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)の ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP