6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PROGRIP:プログリップ

ユーザーによる PROGRIP:プログリップ のブランド評価

「プログリップ」のハンドグリップは最上質の原材料(非有毒物質)を使用し徹底した品質管理の下で生産。その実力は世界選手権レベルで実証済みです!

総合評価: 4.2 /総合評価1559件 (詳細インプレ数:1547件)
買ってよかった/最高:
643
おおむね期待通り:
656
普通/可もなく不可もない:
195
もう少し/残念:
46
お話にならない:
17

PROGRIP:プログリップのハンドルのインプレッション (全 1309 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: WR250F )

5.0/5

★★★★★

値段はお安いですが流石にプログリップの製品とあって作りはなかなか良いです。
ワイヤリング用の溝もあってワイヤリングしやすく、表面は滑りにくいようになってます。
そして適度な柔らかさがあって私は気に入りました。

バランスのとれたグリップです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/14 13:43

役に立った

コメント(0)

PARUFEさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | S1000RR | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

値段の割りに結構握り心地がいいです。
ゲル状でプニプニしています。
出っ張りも意外と手にフィットするので
握りやすいです。
振動の防止に関しては微妙です。
これだけでは軽減不可かと思われます。
物としてはお気に入りです。
次もきっと同じものを買うと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/12 02:28

役に立った

コメント(0)

centipedeさん(インプレ投稿数: 64件 )

5.0/5

★★★★★

通学用のチャリンコの手の振動を軽減したくて装着です。
バイク用グリップですので右の穴が太くなってます。なので、ビニールテープを二三巻きしてうまく入るようにしています。
ちょうど良くなってぷにぷにで素手でも気持ちいですし、しびれも少し和らいでいい感じです。
こういう使い方オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/07 16:32

役に立った

コメント(0)

Bobさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Z900RS | YZF-R25 )

利用車種: MT-03

5.0/5

★★★★★

前のバイクの時にこのグリップに出会い、以来、ずーっとこれです。今の新車にも速交換しました。
握った感じが柔らかく、振動も軽減していると思います。
まわりも、続々とこのグリップに交換しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/06 21:49

役に立った

コメント(0)

hide_2ndさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: アドレスV125S | XT250X )

5.0/5

★★★★★

KSRから使い続けていたプログリップ・スタンダードラバー(5年使用)が少々草臥れて来たので本製品に交換しました。
二重構造のためかスタンダードより装着には手古摺りましたが、握った感触はいいです。
振動の低減は感じませんが、スタンダードより摩擦力があるのか?持ち易いです。恐らく外側のゴム質はスタンダードと同じような感じですが、内側(私は赤)の違いなのか?全体に柔らかめのグリップだと思います。
太さも丁度良くDトラの細いノーマル・グリップに比べて楽になりますね。
定番のグリップですが、きっと次回もコレにすると思います。売れてる理由が良く解ります。
あ、スタンダードラバーも結構いいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/03 16:50

役に立った

コメント(0)

LMさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: YZF-R25

5.0/5

★★★★★

250ccのツインエンジンのため、どうしても手が痺れるので、ロングツーリングに備えてグリップ交換しました。痺れはかなり改善されました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/03 11:02

役に立った

コメント(0)

seiさんさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: RVF400

5.0/5

★★★★★

以前は、10~15分程度走っただけでアクセルを握る右手が痺れてしょっちゅう、ブラブラと振って緩和していました。しかし、このグリップを装着して600km前後のツーリングに出掛けましたが痺れは、するものの装着前よりは、軽減されました。機能の感想には、個人差が出ると思いますが自分には、当たりでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/03 00:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

#793より#788へ交換しました。値段分だけ品質が上がっています。

グリップメーカー老舗なので、ワイヤリング溝は確保して欲しいですね。オンロード車はグリップ交換頻度はさほど高くないので接着固定でもいいのですが、オフ車は転倒なども多々ありグリップの交換頻度は高い。
接着すると外すときに苦労するのでワイヤリングのみの固定にしていますのでデザインよくて、オフロード考慮品を期待します。

ゲルの効果はよくわかりません・・・手がしびれるのがチョットマシになったような気がしますが。。

色合いはZETAブルーと近かく、見た目はなかなかいいのでは。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/30 12:17

役に立った

自宅演奏家さん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: WR250X | CB223S )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

WR250Xにハンドガードをつけるため購入しました。
純正グリップを切る方法もありますが、自分では綺麗に切れないのは経験済みです。
安い、握り心地がいい、ワイヤリングがある、いいグリップだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/28 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

M'sさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: RZ250R | Z1000J | NSR80 )

2.0/5

★★★★★

なかなか、他が出てこない。
用品店に行けば選べるのですが
時間の無い中でネットで注文するのは必須。
しかし、なかなか他が出てこない。
送料の関係もあるので、出来るだけ一か所で纏めて購入したいと思うだけに。
物は悪くないのですが長持ちは期待しない。
このたぐいのグリップは1度使えばその使用感は判ります。
自分の原二の純正交換で使用してますが切れてきちゃってもう寿命です。
しかし、ケチってまだ変えてません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/04/28 11:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PROGRIP:プログリップの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP