PMC:ピーエムシー

ユーザーによる PMC:ピーエムシー のブランド評価

日本を代表する名車、KAWASAKI Zシリーズを中心に、製造終了した純正部品のリプロダクションパーツや、カスタムパーツを多数取り扱うPMC。旧車ユーザーにとっては必ずと言っていいほど利用する事になる、身近かつ、最重要とも言えるメーカーです。

総合評価: 3.9 /総合評価1636件 (詳細インプレ数:1582件)
買ってよかった/最高:
547
おおむね期待通り:
478
普通/可もなく不可もない:
288
もう少し/残念:
91
お話にならない:
71

PMC:ピーエムシーのハンドルのインプレッション (全 182 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: Z1000 MkII

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

ザッパーステムへの変更後にステム側を加工しましたが、微妙な誤差でハンドルロックがかからなくなってしまいました。ステム単体だとキレイにロックがかかるものの、ホイールを組んで自重をかけるとハンドルロックが出来なくなるような微妙なレベル。

もうそこまで来たらハンドルロックのストッパー側を加工したほうが早いのと、サビが浮いていた純正ハンドルロックカバーの交換も兼ねて購入。ストッパーの加工はこのカバーを一度外さないと出来ません。

純正のビスの頭をグラインダーで飛ばして、ドリルで根気強く揉んでの取付です。(最終的にドリルがフレームを貫通してしまいました)
最後はハンマーで叩き込んで完了。結構取付は大変です。

自分の場合は純正と微妙に形が違うのは対して気になりませんが、やはりそこを気にする人もいるかなーと思います。どっちかというと、ステム交換に伴うハンドルロックストッパーの加工に必要となる部品という位置づけで良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/06/21 17:43

役に立った

コメント(0)

野菜丼さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: セロー225 | KS-2 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

コマジェのステムが引っかかり気味だったので、抜いたベアリングレースを使って打ち替えました。ボールの点接触とは違い接触面が広いのでスムーズで耐久性もありそうです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/16 17:09

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ゼルビス )

利用車種: TW200

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

tw200の特有のゴリゴリが気になり思いって購入しました。
上下入ってる知らなくて一個だけかと思っていたら上下セット!
初めての取り付けも道具があれば2時間くらいで終わりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/05 20:39

役に立った

コメント(0)

taiさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: NSR250 | DESMOSEDICI RR | ブロス650 )

利用車種: マジェスティ125

1.4/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2

内レースとベアリングが一体化しており、ステムにアンダーレース・ベアリングを打ち込むとき気を遣った。しかも一体化しているわりには不要なのかもしれないが中にグリースが封入されておらず直ぐにガタが来そうで不安である。
あと上の外レースの高さが合っておらず出てしまっており、ステムを規定トルクで閉めると動きがなくなるので適当なゆるめのトルクで閉める羽目になった。
純正にしておけば良かったと後悔した。
車体はマジェスティ125FI

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/09/03 19:16

役に立った

コメント(0)

おっさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: GS1000E/S )

1.3/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
使用感 0
形状 2

事実の評価書き込んだら消されてます
webikeさんのやり方なのか?
もし検討してる方がいるなら 安いだけで良いなら良いと思います
感想はカーボンハンドル用の専用品なので購入しましたが
残念な商品です PMCさんも自社のデモカーに付けてるのか? 荒削りしてそのまま塗装した様な商品
もう少しコスト上げてでも作り込み綺麗にした方が良いのではと思います お客さんの為でもありますが 自社のプライドの為にも
当方はこんな雑な商品使う気はありません
検討してる方見える場所迄荒削りがありますが それでもコスパ優先の方なら良いかと!
品質も大切と思ってる方はオススメ出来ない商品です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/08/12 15:02

役に立った

コメント(0)

おっさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: GS1000E/S )

1.0/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 0
使用感 0
形状 1

造りが荒すぎ!
PMCさんのハンドル専用でしたので購入しましたが
仕上げの荒さ まんま削り後残ってるではないですか!
それも最初の荒削りの状態にブラック塗装して仕上げて売り物と言えるのか?
社名迄わかる商品 有名な部品屋さんだけに恥ずかしくないのか?さえ思います
かなり辛口な評価ですが 事実書くのが評価なのでとてもススメられる商品ではありません
値段上げてでも作り込み綺麗にした方が良いのでは!
専用じゃなければ絶対に買ってない商品です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/08/11 13:05

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: マジェスティ125

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

マジェスティ125fi用に購入、サマーセール前に購入したので、5866円だった。取り付け後は今のところ不具合はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/09 14:11

役に立った

コメント(0)

ねきせさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ZRX1200R

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 1
使用感 3

01ZRX1200Rに取り付けたが回り止めの位置がまるで合わず、ニッパーで切って取り付けた。そんなに安くないのでちゃんと適合するものを購入しとけばと返品しなかったのを後悔してます。
ウェビックをちゃんと適合車種を確認し表示してもらいたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/25 18:16

役に立った

コメント(0)

ねきせさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ZRX1200R

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 1
使用感 3

01ZRX1200R取り付けようとしたところ、ハンドル回り止めの位置がまるであってなく、返品等は面倒なので回り止めを削って取り付けましたが、配線はともかく、形状を変えるような加工があるのは適合車種とは言えずすごく不満がありました。
質感的にはOWタイプと違い純正風で良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/25 15:48

役に立った

コメント(0)

アツシさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 5
視認性 3

漢カワサキ!Z系には、やっぱりコレでしょ。スタイリッシュかつ無駄のない造形です。買う前は迷っていましたが買って本当に良かった。永遠のスタイルですね。マシでカッコ良くなり大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/24 03:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PMC:ピーエムシーの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP