6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KOMINE:コミネ

ユーザーによる KOMINE:コミネ のブランド評価

老舗のライディングウェアメーカーコミネ。ラインナップの多さは様々なシチュエーションに対応し、ベストなアイテムが必ず見つかります。プロテクターも完全装備、ライディングには欠かせない一着です!

総合評価: 4 /総合評価6780件 (詳細インプレ数:6601件)
買ってよかった/最高:
2341
おおむね期待通り:
2921
普通/可もなく不可もない:
1043
もう少し/残念:
275
お話にならない:
170

KOMINE:コミネのハンドルのインプレッション (全 76 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

利用車種: マジェスティS

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5

グローブだと気温が下がると手が冷たくなるので格好より機能性と昔からあるこのタイプの
ハンドルカバーを装着してみました。
グローブを夏用冬用と試しましたが開口部が狭く入れずらく操作もしにくいのでグローブは必要ないと判断し
隙間風が入るのと素手では触りたくないので薄手の軍手をして使ってます。
それでも寒いと思う時はグリップヒーターのスイッチを入れてます。
ナックルガードがあっても簡単に装着出来ました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/21 18:02

役に立った

コメント(0)

ぷろぺらさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ADV150 | Classic 500 | ジョルカブ )

利用車種: スーパーカブ110

5.0/5

★★★★★

初めて当商品を購入して3年経ちましたが、もうこれを気に入りすぎて毎年買っています。

カブならこれをつけても極端にダサくはならないですし、冬にはなくてはならない品。
南関東圏なら真冬でもこれさえあれば素手で大丈夫です。また裾が長いのが最高のポイントですね。

残念ながら耐久性は高くなく、野ざらし状態で置いておくと一冬で色が劣化、透明ビニール部分も割れてきます。

ですが元々価格もお安いですし、私は1シーズン使い切りと割り切って、毎年早めにこれを追加購入しています。
本当にサイコーです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/06 20:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たなぴーさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: シグナスX SR )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

良い点とタイトル通りです。
簡単に取り付けられ、今の時期(2月)でも軍手1枚でOKです。昼間なら無くても大丈夫?かな!
お試しあれ!!
60文字って結構大変ですね!
良い点と良い点に追加で十分でしょ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/18 20:02

役に立った

コメント(0)

sandaさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: XJ6ディバージョンF )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125に装着できる小振りのハンドルカバーを探していた所、こちらの商品が目に付き装着してみました。
最大のメリットはなんと言っても価格です。
1000円強の価格で作ったコミネさんには脱帽です。
実物は、ハンドルカバーと言うよりも大きめのミトンのグローブをハンドルに付ける感じですが、素材もデザインも中々良いと思います。
操作性という意味では、スイッチもレバーもカバー越しとなりますが、ネオプレーンの感触も柔らかく直ぐに慣れてきます。
保温性は手にくっつく感じなので他のカバーより若干劣るかも知れませんが、氷点下にでもならない限り素手でも近場はOKです。
手の入れ口にギャザーが無い分出し入れは良好です。
又、バーハンでないスクーターへの装着がし易く汎用性も高いと思います。
この価格なら買ってみる価値のある商品でお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/11 01:18
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひなぱぱさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: GSX-S750 )

5.0/5

★★★★★

冬場のこの時期、運転中どうしても指先が悴んでしまうので、グリップヒーターとほぼ同時に購入。この商品に決めた理由は、不格好なハンドルカバーの中でデザイン的に良いと思ったから。“KOMINE”の文字部分は反射します。取り付けは、グリップとレバーを穴に通して、紐でミラーに固定するだけ。
紐だけで保持なので(グラグラ)最初は不安でした。でもこんなもんかと思うと気にならなくなります。グリップエンドまでの長さが極端に長い、レバーの形が極端に変わっていたりすると、取り付け出来ないかも知れません。
使用感ですが、まず手の出し入れに慣れが必要かと。入口が窄んでるので手を細めて捻リ込むように入れるとスムーズ。甲の部分にプロテクターが付いてるグローブですと、引っかかる可能性大です。隙間風は通し穴の部分から若干入りますね。根元を掴めば緩和しますが。
当方はヒーターとの併用なのでまさに“コタツ”状態です。先日、外気温5°でインナーグローブのみでOKでした。(素手だと低温やけどが怖い)見た目の問題で取り付けに抵抗ありましたが、背に腹変えられませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/31 07:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カピパラさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: TZR50

5.0/5

★★★★★

 毎冬リード90に使用しておりましたが、今年はTZR50Rに装着してみました。装着前は、スポーツタイプに合うかと不安でしたが、特に違和感はないように感じます。
 商品の間口が狭いので、インナーグローブのみ装着して手を突っ込んでおりますが、すごく暖かいですよ。
 低コスト高機能商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/18 10:45

役に立った

コメント(0)

kimiさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: W400 )

5.0/5

★★★★★

今までカッコよくないので使ってませんでしたが寒さに勝てず、通勤用のスクーターに取り付けました。
取り付けも簡単でかなり暖かく満足です。
それよりもオススメは雨の日。グローブも全く濡れず 寒くない!
オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/14 19:45

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

5.0/5

★★★★★

ハンドルカバーっていろいろ出てますが、
毎年このハンドルカバーを買っています。

良いところを挙げると、
・ネオプレーンであったかい。
・値段が2000円くらいでリーズナブル。
・カラーバリエーションもいろいろありどんなバイクにでも合う。

ただ、雨の日などは濡れます。
中まで濡れます。
これは宿命なのでしょうがない部分でありますが、
冬用のがっちりとしたグローブを買わなくても、薄いオフロードグローブなどをつけているだけでも暖かいです。
風が当たらないので濡れていてもさほど寒く感じません。

グリップヒーターと併用するともう完全ですね。

日光で色あせとかしてくるので1年ごと買い替えていますが、高い冬用グローブを買うよりも私にはこちらがあっていると思われます。

見た目を気にしない方はぜひ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/13 16:11

役に立った

コメント(0)

兎ダンスさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MT-07 | PCX HYBRID )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

装着したままバイクと盗難され、車体は戻った来ましたがこれは戻ってきませんでした(笑)なのでリピート購入です。入口が狭いので切り取って使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/10 09:13

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

寒い日や雪の日はもちろん、雨の日だって大活躍のKOMINEネオプレーンハンドルウォーマー ロングです。

私がこのKOMINEネオプレーンハンドルウォーマー ロングを自分のバイクに装着する期間は、毎年決まって北陸の山間部で雪の積もる11月の下旬から翌4月下旬の山間部に雪解けの残る間です。

防寒はもちろん、雪やみぞれ・雨降りでも手が濡れませんので、本当は年がら年中装着しておきたいのですが、さすがにそれでは夏場に両手が蒸し暑いです。
ってこともありますが、見た目カッコ悪いですので外します(笑)

装着は、グリップとレバーを穴に挿入して ミラーの首に紐で吊って縛ってあるだけの簡単装着です。
引っ掛かっている程度なのですが、走行時は手を入れておりますので飛んで行ってしまうことはもちろん、紐で吊って結んでありますので脱落させてしまうこともありません。

そんな簡単装着なのですが、このKOMINEネオプレーンハンドルウォーマー ロングはとても防寒防水能力が高いので 毎年の如く 時期になると装着使用しています。

特に袖口が長くてしっかりと両腕手首をカバーしてくれますので、このKOMINEネオプレーンハンドルウォーマー ロングの中に冷たい返り風も入りません。

実際のこのKOMINEネオプレーンハンドルウォーマー ロング使用時には、内部にグリップヒーターを同時装着していますが このKOMINEネオプレーンハンドルウォーマー ロングのお陰でグリップヒーターが全く濡れない状態を維持し使用することが出来ておりますので、このKOMINEネオプレーンハンドルウォーマー ロングには大変感謝しております。

このKOMINEネオプレーンハンドルウォーマー ロングを使い始めて2回目のシーズンが終わりました。
値段が値段だけに長持ちしないのかな?もっと簡単にネオプレーン生地が弱ってくるのかな?とも思いましたが、まだまだしっかりしていて全然使用できる状態です。

私のこのKOMINEコミネ AK-049 ネオプレーンハンドルウォーマー ロング 商品番号:09-049に対する総合評価は、★☆★☆★(星5つ)の大満足評価です。

万が一の転倒で破ってしまうかもわかりませんが、そうでなければ幾シーズンも使用出来る程丈夫な製品であると実感しております。

是非とも皆さんにオススメしたい防寒商品のベストアイテムの一つです。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/30 19:50

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで150ポイントいただきました。

中古品から探す

KOMINE:コミネの ハンドルを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP