6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KOMINE:コミネ

ユーザーによる KOMINE:コミネ のブランド評価

老舗のライディングウェアメーカーコミネ。ラインナップの多さは様々なシチュエーションに対応し、ベストなアイテムが必ず見つかります。プロテクターも完全装備、ライディングには欠かせない一着です!

総合評価: 4 /総合評価6780件 (詳細インプレ数:6601件)
買ってよかった/最高:
2341
おおむね期待通り:
2921
普通/可もなく不可もない:
1043
もう少し/残念:
275
お話にならない:
170

KOMINE:コミネのハンドルのインプレッション (全 55 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

利用車種: 400X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5

とても良いです。
温かく取付はベルクロです。
見た目は主張が少ないので、つけてる感じはダサくないです。
バイクの景観を損ねないデザインは気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/15 22:21

役に立った

コメント(0)

生協の庄司さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: タウンメイト80 )

カラー:ブラック/オレンジ
利用車種: タウンメイト80
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5
  • 簡単に取付できました。

    簡単に取付できました。

  • フロントブレーキレバーにゴムリングを通してハンドルグリップに突き刺します。

    フロントブレーキレバーにゴムリングを通してハンドルグリップに突き刺します。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
通常のハンドルカバーより軽快感がありますが暖かさは変わりませんでした。

【フィット感はどうでしたか?】
レバーにゴムリングで固定してハンドグリップに製品を突き刺して固定。ヤマハタウンメイトはビジネスバイク自動遠心クラッチなので右のレバーがありませんので紐を絞めても多少ぐらつきますが問題はないです。レバーのサイズにより遠近二カ所のゴムリングを選べます。私は近い方のリングを使用しています。スポーツバイクなら遠い方でしょうか。

【使ってみていかがでしたか?】
ハンドルカバーには通常、ハンドルバーとレバーの穴が開いていて隙間風が入ってきます。本製品はレバーはハンドルカバーの外になりますからレバーの穴が開いてない分、風雨の侵入が抑えら冷たいレバーを直接触れなくて良いのですね。

【他商品と比較してどうでしたか?】
値段も手頃でひとまわり小ぶりなので駐輪場でも邪魔にならないと感じます。


メッシュグローブなど季節用品はコミネで決まりのイメージがあります。ネオプレーンは日焼けしますが耐久性は抜群ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/22 17:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

カラー:ブラック
利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5
  • レバーに取り付けます

    レバーに取り付けます

  • グリップに取り付けます

    グリップに取り付けます

  • これで暖かくなります

    これで暖かくなります

モンキー50に取り付けしました。
とにかく寒がりて今まで色々と防寒グローブ等を使ってましたが、友達かスーパーカブに、この商品では無い昔からのハンドルカバーを付けて走っていてちっとも寒くないとの事でしたので、今回コミネのハンドルカバーは今までのよりカッコ良いので購入しました。(カラーもたくさん有ります)
取り付けは簡単ですので、取り外して他の車両にもすぐに取り付け出来て財布に優しいです。
走ったかんじは本当に風が来ないし防寒グローブしてれば長距離らくになると思います。ただアクセル、ブレーキ、クラッチ、ウインカー等の操作がしにくくなりますので注意しながら走りたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/24 10:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じぇべさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: トレーサー900 | PCX150 | Z125 プロ )

カラー:ブラック/レッド
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5

通勤メインのPCX150で使っています。
この手のハンドルカバーでは安価な方ですが、既に3シーズン使用できています。
破れやほつれもありません。
以前使っていた某2輪用品専門店オリジナルブランドのものよりも薄手ですが、薄手のグローブを併用すれば十分防寒になりますし、雨天では直接手が濡れないので不快感はありません。
購入してからわかったことですが、一般的なネオプレーンカバーのようにレバーまで包み込まず、レバーは外側の筒状グローブに通す形です。(写真ご参照)
個人的には操作性はこちらの方が良いように感じています。
性能的には十分ですので、コスパ重視の方にはおススメかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/02 20:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sin1rouさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: PCX160 )

カラー:ブラック
利用車種: ライブディオZX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5

ウインターグローブだけでは耐え切れなくなったので寒さ対策の為、購入しました。
取り付けはブレーキレバーとハンドルに挿してミラーに付属の紐を括り付けるだけの簡単さでしたが
あまり固定されずにブラブラするので手の出し入れが引っかかるので二か所に開いている穴にミラーを
共締めし、ジャンバーの袖口みたいな入口を切り取る事で手の出し入れがスムーズになりました。
入口の袖口を取ることで風が巻き込むかとも思いましたがそこまで気にはならずに夏用の薄手のグローブでも
手がかじかむことなく運転出来ました。
使用していてブレーキレバーの冷えが薄手のグローブ越しに気になったのでスポンジをレバーに巻くことで
万全になりました。
慣れるまではウインカーの操作がやりづらいですが一日も乗れば慣れました。
個人的にはハンドルカバーとレバーにスポンジを巻くだけで薄手のグローブで40分程の通勤でも手がかじかまず
暖かく通勤できるのでグリップヒーターまではいらないと思いました。
見た目さえ気にしなければ高価なウインターグローブよりも安価なハンドルカバーの方がコスパが良く暖かさも
段違いでお勧め出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/03 17:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MAXさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: CBR1000RR | CBR1000RR | グロム )

カラー:ブラック
利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5

今回はグリップヒーターを取り付けたので、さらなる暖かさを求めるべく購入しました。
取り付け方法もグリップ、レバーの穴に通し、紐で結ぶだけ。とても簡単に装着することができました。
とても暖かく、素手で乗れるので重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/11 14:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5

ハンドルグリップだけカバー内に挿し込むタイプで
レバーは、カバーの外にゴムで留める
見た事無いタイプのカバーです。
穴がハンドルグリップだけなので
通常のハンドルカバーより
隙間風が少ないと思います。
微妙なクラッチ操作が必要な車種には
構造上厳しいかも知れません。
デザインも薄手でスッキリしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/25 18:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

利用車種: マジェスティS

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5

グローブだと気温が下がると手が冷たくなるので格好より機能性と昔からあるこのタイプの
ハンドルカバーを装着してみました。
グローブを夏用冬用と試しましたが開口部が狭く入れずらく操作もしにくいのでグローブは必要ないと判断し
隙間風が入るのと素手では触りたくないので薄手の軍手をして使ってます。
それでも寒いと思う時はグリップヒーターのスイッチを入れてます。
ナックルガードがあっても簡単に装着出来ました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/21 18:02

役に立った

コメント(0)

たなぴーさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: シグナスX SR )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

良い点とタイトル通りです。
簡単に取り付けられ、今の時期(2月)でも軍手1枚でOKです。昼間なら無くても大丈夫?かな!
お試しあれ!!
60文字って結構大変ですね!
良い点と良い点に追加で十分でしょ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/18 20:02

役に立った

コメント(0)

ひなぱぱさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: GSX-S750 )

5.0/5

★★★★★

冬場のこの時期、運転中どうしても指先が悴んでしまうので、グリップヒーターとほぼ同時に購入。この商品に決めた理由は、不格好なハンドルカバーの中でデザイン的に良いと思ったから。“KOMINE”の文字部分は反射します。取り付けは、グリップとレバーを穴に通して、紐でミラーに固定するだけ。
紐だけで保持なので(グラグラ)最初は不安でした。でもこんなもんかと思うと気にならなくなります。グリップエンドまでの長さが極端に長い、レバーの形が極端に変わっていたりすると、取り付け出来ないかも知れません。
使用感ですが、まず手の出し入れに慣れが必要かと。入口が窄んでるので手を細めて捻リ込むように入れるとスムーズ。甲の部分にプロテクターが付いてるグローブですと、引っかかる可能性大です。隙間風は通し穴の部分から若干入りますね。根元を掴めば緩和しますが。
当方はヒーターとの併用なのでまさに“コタツ”状態です。先日、外気温5°でインナーグローブのみでOKでした。(素手だと低温やけどが怖い)見た目の問題で取り付けに抵抗ありましたが、背に腹変えられませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/31 07:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KOMINE:コミネの ハンドルを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP