KN企画:ケイエヌキカク

ユーザーによる KN企画:ケイエヌキカク のブランド評価

KN企画では純正品のリペアパーツから、街乗り対応エンジンパーツ、約50メートルのドラッグレースであるSS1/32マイルレースに対応したフルチューンドパーツまで幅広くリリースしています。

総合評価: 3.9 /総合評価2079件 (詳細インプレ数:1992件)
買ってよかった/最高:
736
おおむね期待通り:
735
普通/可もなく不可もない:
351
もう少し/残念:
112
お話にならない:
126

KN企画:ケイエヌキカクのハンドルのインプレッション (全 132 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

タイプ:逆ネジ
利用車種: リード125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

ホンダバイクは左右逆ネジで悩んだガステージ6のミラーはネジだけ補修部品が売っていた。因みにステージ6みらーはバラバラに分解出来るから見た目変わらずに両逆ネジ出来たラッキー!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/25 21:32

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZX-10R | ズーマー | RVF400 )

長さ:1750mm
利用車種: ズーマー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

ズーマーに社外品のビッグキャブを導入するにあたり、スロットルワイヤーも交換する必要がありました。必要な長さを計測した結果170cm近く必要で、色々調べた結果こちらの商品にたどり着きました。
まず、この手のアイテムはいくら情報を得ていたとしても結局は現車確認しないとわからないケースが多いです。自分の場合、純正ケーブルと同じ取り回しだとケーブルが余ってしまいどうするか迷いました。結果フレームのネック部分(燃料タンクの前方側)で右側に迂回し、純正と反対のケーブル取り回しにしたところ、おおよそちょうどの長さになりました。商品の性質上、あまりぎりぎりだとケーブルにストレスがかかりスムーズな動作がしなくなる気がするので、少し余裕があるくらいがいいのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/19 20:16

役に立った

コメント(0)

キャンプくんさん(インプレ投稿数: 173件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
主にツーリングで使用しています。
特にロングツーリングで重宝しています。
この商品なしで長い時間走っているとスロットルをひねっている右手首が痛くなり、思うようにコントロールできなくなってしまうことがよくありましたが今は痛くなることはありません!

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした!

【使ってみていかがでしたか?】
使用状況でも記載した通りとても重宝しています。
手の平で軽く押さえつけるだけでスロットルを開けることができます!

【注意すべきポイントを教えてください】
慣れるまでは戻すことを意識しないと、うまく減速できなかったりするかもしれません!
すぐに慣れますが!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/23 14:43

役に立った

コメント(0)

ジルさん(インプレ投稿数: 51件 )

利用車種: GN125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
デザイン 4
防護性 4

・汎用品なので仕方ないが、ポン付けでは位置が悪かったのでステーを曲げて位置調整を行った。
・ミラー共締めなのでバイザーとミラーの位置を同時にキープしながら固定するのにコツが必要。二人で作業すれば 特に問題にならないと思うが。
・装着して1週間ほどでバイザーのステー固定部分にクラックが入っているのを確認。割れるまでには至っていなかったがプラリペアで補修し、取り付け部にゴムシートを挟んで防振対策をした。その後、クラックの進行なし。
・肝心の防寒性は満足している。
・マイナー問題はあるがコスパは十分。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/21 11:01

役に立った

コメント(0)

4HM-SEBONE241 VIRAGONさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: シグナスX | モンキー | スーパーカブ50 )

利用車種: シグナスX
身長・体重・体型: 身長/191-300cm 体重/101-300kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5

ハザード機能 と ライトが消せるようになる魔法のスイッチ

装着には配線加工とカウルの取り外しがあるので少し大変ですが

あれば便利

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/14 21:05

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 220件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

利用車種: FZS600フェザー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
街乗りの時はアクセル側は外してクラッチ側だけ使ってます。高速道路を使ったツーリングの時はアクセル側も使います。

【取付けは難しかったですか?】
グリップに挟み込むだけなんですが、無理に押し広げると壊れるので、始めはグリップに対して横向きにして差し入れるように挟みます。グリップに挟んだ後も、クルクル回すことで位置合わせ出来ますが、回転方向が一方方向に決まってます。

【使ってみていかがでしたか?】
手首を支える効果があるので長時間乗車する時は重宝しますが、アクセルのオンオフが多い街乗りでは、ちょっと邪魔なので、アクセル側は高速道路を走る時だけ使っています。

【期待外れな点はありましたか?】
街乗りではアクセル側は却って邪魔になるのがちょっと残念でした。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
メーカーへの意見・要望:色々なメーカーから販売されてますが、以前は左右セットも売っていたのに、いつの間にか各社ともクラッチ側だけ売るようになったのは何故なんでしょう?アクセル側は街乗りでは使いずらいから?高速道路ツーリングの時は重宝するので、左右セットを再販して欲しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/03 22:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にりんはさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: KDX250SR )

利用車種: ライブディオZX
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

とりあえず交換したいならよいかと…耐久性は未知数ですが。まあ純正を選ばない理由も無いですが、私は部品検索等面倒だったので使ってみただけです。常に在庫ありっぽいですし。

投稿日付: 2022/02/09 13:36

役に立った

コメント(0)

赤ジャンさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
見えやすさ 1

形状、デザインは文句なしです。
付属のアタッチ用ボルト類も揃っており、大概の車種に取付可能と思われます。
ただ、アタッチボルトがブラック塗装のため、通常の工具で作業するとボルトの塗装部に剥離や傷がつきます。
材質上致し方ないと思いますが、このあたりの改良があると嬉しいです。
作業時には、塗装部を皮膜するなど工夫をした方が良いと思います。
取付後の調整は、通常の範囲内で微調整が可能です。
ミラー部は、平面鏡のため視認性に違和感はありませんがかなり小さく映ります。
デザイン重視のため小ぶりのミラー本体は、決して後部視界が充分とは言えません。
純正ミラーからの変更時には、後方視界が犠牲になる覚悟が必要です。
フォルムから、取り付け後の全体的なイメージは満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/14 13:10

役に立った

コメント(0)

WR250xxxさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 満足してます

    満足してます

新型Aerox155にも Just フィットです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/31 23:43

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: PV50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

93年式NA12A EPO50に使用しました。
スロットルワイヤーとオイルポンプワイヤーが途中で二股に分かれるのでワイヤー自作が困難なので、本当はEPO50純正部品が欲しかったのですが廃盤になってるようなのでしかたなく使いました。
納品されて二股なのでこれでスロットルとオイルポンプが同時に回せると思い一安心しましたが、なんと写真のスロットルワイヤーのキャブ側のピッチか合わずしかたないので、予備のキャブのパーツをピッチ削り直して何とか組み立てしました。
そして今度は、部品がハスラー50用なのでEPO50にはとにかく長くてどうしたものかと考えて、クルッと回して寄り道させてから組むか、カットして組むかの選択になり、1日考えて、とりあえず新しいワイヤーなので、カットしてからだと元に戻せないので、クルッと少し遠回りして組む事にしました。オイルポンプワイヤーとスロットルワイヤーをはめ込んで、シートの下を回してから、ハンドルを左右に切って引っ張り具合が悪くならないように組み立てしました。
とりあえず組み込みは出来ました。
そしてエンジン始動して、アイドリングは良しそしてアクセル開閉も良しでしたが、見た感じは少し悪くなりました。
これでまたEPO50でお買い物が出来るようになりました。
まあまあの結果になりましたが、もしも私の真似して作業をする方は自己責任で御願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/09/13 08:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KN企画:ケイエヌキカクの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP