FANATIC:ファナティック

ユーザーによる FANATIC:ファナティック のブランド評価

自分の信じるところで妥協をせずに造り上げられた、アクティブこだわりのオリジナルブランド「ファナティック」。現在はハンドル関連パーツのラインナップを行っています。こだわりの曲げを一度体感してみてください。

総合評価: 4.3 /総合評価159件 (詳細インプレ数:158件)
買ってよかった/最高:
57
おおむね期待通り:
41
普通/可もなく不可もない:
12
もう少し/残念:
3
お話にならない:
0

FANATIC:ファナティックのハンドルのインプレッション (全 158 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GPXさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GPX250/R/R2 )

利用車種: GPX250/R/R2

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

インナーウェイトとセットで購入しました。バーエンドは、最初は少し大きいかと思いましたが、
取り付けてみると、全く違和感なく、大変気に入っています。
以前は、長時間の走行で、手のひらが痺れてくることがありましたが、2気筒高回転での特有の
振動もマイルドになり、手のひらが痺れることは、無くなりました。キジマのドクターグリップ
との同時交換だったので、そちらの影響も大きいと思います。セットでのコストパフォーマンスも高く、
交換して良かったと思います。取り付けも特に問題ありませんでした。以前取り付けていたバーエンド
のインナーブッシュを抜くのが、少し大変そうでしたが、冶具を作成したので、意外と簡単に取れました。
説明書もわかりやすく、誰でも簡単に取り付けられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/18 07:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: KLE250 アネーロ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

ノーマルと形状や寸法にあまり違いはありませんが、質感が抜群に良くなりました。ノーマルはただの塗装で既に錆や塗装はげがありましたが高級グレードにアップした様で満足です。ただハンドルエンドはノーマルより内径が小さいのでそのまま取り付けできません。交換が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/07 19:37

役に立った

コメント(0)

チーム ピンクさん(インプレ投稿数: 37件 )

利用車種: Z1000 (水冷)

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

他メーカーのアルミハンドルを使用してましたがハンドルから伝わる感覚が純正スチームより分かりにくかった為にこちらのスチールハンドルに変えました。
ロータイプでブラックが少ない。
スチールだとアルミに比べて穴が開けにくいですが剛性感は個人的に好きなので満足してます!
値段も激安だと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/12 23:21

役に立った

コメント(0)

araigimaさん(インプレ投稿数: 44件 )

利用車種: XJ6ディバージョンF

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

XJ6ディバーションFは7000回転あたりでハンドル振動あり、高速運転で右手がしびれます。
今回ハンドルのエンドウェイトは純正のままで、ハンドルの中に入れらるウェイトを探してたらこの商品が比較敵安かったので購入しました。
取り付けは簡単です。固定するとき本体とねじの供回り防止にシリコンスプレー使うと良いです。あと長い10Mボルトを用意すると何度もやり直しでき、好きな位置で固定できます。
効果は若干振動がなくなる程度でした。
構造が単純で壊れないので、一度買うと他のバイクにも使い回しできる、あれば良い商品かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/04 08:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JINさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: VT250 SPADA [スパーダ] | WR250X | GIORCUB [ジョルカブ] )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

従来がモタードには不向きな形状で、ハングオン時に手が邪魔でした。
取り付けた感じは、かなり腕の位置が内側に変わります。
スチールなので折れにくいかと思い、格安なのでお試しに購入。
適当に位置決めしてから、バイスで固定して固定穴をあければ問題なく使用できそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/10 16:14

役に立った

コメント(0)

VOLCANOさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: 390DUKE )

利用車種: 390 DUKE

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

手に伝わってくる震動が軽減しました。
ウエイト部分とエンド部分が分かれているため、後々エンドを交換したくなった際の自由度が高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/31 22:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

唐揚之助さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: YZF-R6 )

利用車種: YZF-R3

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

ハンドルをインパクトのアルミビレットセパレートハンドルに交換しましたがインナーウェイトが付属していなかったためこの商品を取り付けました。
かなり振動を軽減してくれて、あるのとないのでは段違いです。
しかし完全に振動がなくなるわけではないので軽減されるといいなぐらいの気持ちで購入するといいのではないでしょうか。
インナーウェイトの付いていない社外レバーに交換するならこの商品は必須かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/27 09:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

FANATICのハンドルとバーエンドとセットで使ってます。
同ブランドで揃えたのもあって取り付けは簡単でした。
振動は吸収してくれるし、予想外だったのは安定感が増したことです。
ハンドルを交換するときにはセットで交換することをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/06 11:15

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

バックステップを取り付け、前傾姿勢になったのでハンドルをバータイプに変更しました。
純正のややアップタイプに比較し、しっかり体重を乗せられるのでポジションもとてもいいです。
バーエンドもファナティック製を装着し益々見た目も生還になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/05 17:15

役に立った

OKさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: W650 )

5.0/5

★★★★★

ポジション変更の為このFANATICファナティック ROAD スチールハンドルミディアムタイプを購入しました。現状使用しているハンドルと同形状で少し幅の広い物を探していましたが良い物が無く諦めていました。試しに価格が安いこのファナティックスチールハンドルを購入しました。
商品情報では全幅:700mmと記載されています。今まで使用していたハンドルもカタログでは同じ700mmですが実際に届いたハンドルを測ってみたところこのファナティックスチールハンドルの方が幅広でした。メーカーにより全幅の測定位置に違いがあるようでこのハンドルはハンドル端の手前での全幅のようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/03 21:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

FANATIC:ファナティックの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP