6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3453件 (詳細インプレ数:3321件)
買ってよかった/最高:
1361
おおむね期待通り:
1198
普通/可もなく不可もない:
464
もう少し/残念:
93
お話にならない:
59

ACTIVE:アクティブのハンドルのインプレッション (全 343 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
海 勇さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

ZX-10R 2011です 42φを選択しました。
カウルと干渉することなく取付することができました。

取付に際して
(1)ワイヤーの長さが違う理由を理解する
(2)取付順序はきちんと説明書を読む
(3)WEBで取付順序、手順などをあらかじめ見ておく

重要なのは以上の3点ですねー

私は自己流で取り組んだため、3回もやりなおしました(泣)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:13
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

AMX-002さん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: GSX-R1000R | GSX-R1000 )

4.0/5

★★★★★

Ninja250Rで使用しています

同社製のハイスロキットは使用せず、純正のスロットルパイプから交換しました
純正の巻き取り径は36φなので今回は40φを使用

太鼓を取り付ける穴が多数開いていますが、純正のスロットルホルダーとの干渉を見ながらニッパーで切り取り、カッターで馴らし、最後に棒やすりで仕上げました
取り付け後はワイヤーの遊びの調整が必要でしたが、問題なく全開にでき、ハンドルをフルロックしても問題ありません

写真は交換後(左)と交換前(右)の全開にしたときの位置です(基準点はスロットルケースの合わせ目です)
僅か4φの違いですが、結構大きな違いになりました

試走したところ交換前は伏せていると全開にするのに握り直しが必要になることがありましたが、一発で全開にできるようになりました
弊害としてはやはり渋滞時などは速度のコントロールに気を使うようになりました

今回取り付けのための加工は2hくらいでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/12 17:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぐるぐるさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

1100カタナ、FCRに使用。900ミリ。

これまでもアクティブ製のワイヤーを使用していましたが、アウターのサビが目立ってきたので気分転換に交換しました。

操作感は特に変化はありませんが、今回のはアウターがステンレスになっていて質感が向上しています。また、ケーブル途中にアジャスターが追加され、調整も非常にやりやすくなっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/03 10:19

役に立った

コメント(0)

ぐるぐるさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

1100カタナ、FCRに使用。

ここ1、2年、ツーリングがメインになってきたので、ロースロ化してみました。

これまでもアクティブ製のハイスロキットを使用してきましたが(15年間)、インナーパイプのみの交換でOKでした。ホルダーもそのまま使用できます。この互換性はありがたいですね。コストパフォーマンスは抜群です!
(以前のはアルミ製でしたが、今回のは樹脂製になっています。)

一応インプレを。

200kmほど下道をツーリングして来ましたが、低速域でのスロットルの反応が穏やかになり、細い路地の右左折やUターン等がしやすくなりました。
また、路面の凸凹をスロットルが拾い難くなり、開閉の軽さもあいまって、渋滞やすり抜けの疲労感は激減です。はっきり言って感動ものです。

一方、当然ながら開けたときの官能的な加速感は弱まりますが、ツーリング主体ならば不満は無いと思います。

強制開閉キャブとハイスロのギクシャク感に疲れてきた方々、ロースロ、お勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/03 10:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ライダー♪さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

車種専用だけあって取り付けがスムーズにできました
メーカーに在庫がなく商品到着まで日数がかかったのが残念でしたがそれ以外は満足できるものでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55

役に立った

コメント(0)

ウルウルさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

5.0/5

★★★★★

今回アクセルワークが気になり購入しました。

取り付けた感じカッコイイし、アクセルワークもかなり楽になりました。

専門の知識がない方は少し苦労するかもしれません‥

また、自分は合わせてアクティブのキルスイッチボックスの購入。物によってはキルスイッチボックスが大きく薄型に取り替える必要があります。

ワイヤーが短く下向きにしかつけれないので、ワイヤーを上から出したい方は長いワイヤーを購入しないといけません。

もし、ヘタってもパーツが個別に売ってるらしいのでとても安心できます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/28 16:08

役に立った

コメント(0)

ウルウルさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

4.0/5

★★★★★

今回ハイスロ取り付けの為合わせて購入しました。

純正と比べとてもスッキリとコンパクトで合わせてハザードスイッチまでついているので、リレー等を入れればハザード機能も追加できます。

値段も純正より安く、もしキルスイッチが壊れたらこの商品をオススメします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/28 16:08

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

中古購入したR1についていました。
このレバーのショート版をGSXR1000に装着していたときに、短いのはカッコは良いが使い難いと思っていました。購入時に純正と違和感がなかったので、後でこのレバーがついていたのに気が付きました。
実際、乗車してみての使い勝手はえぐってある部分に指がフィットし、見た目も安っぽくなくとても良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/24 18:39

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★

アクティブ製クラッチレバーも中古購入時に装着してありました。色目もBLACKの車体にブラックのレバーですので購入時に全く違和感がなく、後でアクティブ製のレバーということに気が付きました。
以前、別の車両にこのショート版のものを付けていた記憶があり、使い勝手としてはこちらのロング版の方が使い易いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/24 18:39

役に立った

コメント(0)

タカタカ号さん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z1-R | Vストローム250 | ゴリラ )

5.0/5

★★★★★

ハンドルをアルミ化にしたかったのでバーエンドを探していたら、バイク仲間からこのメーカーはデザインや価格的も安くて良いと言われて、購入しました♪期待どおりの製品でした。♪満足感ありです♪騙されたと思って買って見て下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ACTIVE:アクティブの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP