6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3453件 (詳細インプレ数:3321件)
買ってよかった/最高:
1361
おおむね期待通り:
1198
普通/可もなく不可もない:
464
もう少し/残念:
93
お話にならない:
59

ACTIVE:アクティブのハンドルのインプレッション (全 238 件中 161 - 170 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
みなみ@奈良さん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: RSV4 | GYRO [ジャイロ] )

利用車種: RSV4

5.0/5

★★★★★

ブレンボの純正レバーはえっ!!って言うくらい高いのでこける前に交換しました(笑
見た目も作りも良く流石日本製!!って感じです。海外生産のレバーとは比較に成りません!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/17 16:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

乗り助さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZX-6R NINJA [ニンジャ] | NINJA250 [ニンジャ250] )

5.0/5

★★★★★

車種専用ではない為ゴムの加工が多少必要でしたが取付できました。

ゴムが非常に入りにくいため遅乾性のパーツクリーナーがあれば楽かと思います。

ロングタイプでリボルバーが好みのため価格も安くその割りに特に安っぽくもないのでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/10 21:11

役に立った

コメント(0)

ふくいちさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルのスイッチより薄型の為、ハイスロットルをつけている場合は、ブレーキマスターとハイスロットルの間にバランス良く取り付けできます。また、細部の作りがしっかりしている所も信頼できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/06 13:19

役に立った

コメント(0)

power-driftingさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: 900SL

5.0/5

★★★★★

キャブレターの変更に伴い、チョークワイヤーに使用しています。
スロットルワイヤー用になっていますが、特に用途は限らないと思いますので、流用はもちろんワイヤー調整の必需品です。
必要に応じた特定の部品ですので、期待通り使用することができました。
特に悪い点はみつかりませんし、信頼できるブランドであり、用途にあった部品のため、コストパフォーマンス、形状、作りともに満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/05 14:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

magyyさん(インプレ投稿数: 39件 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

ブレーキ側は以前からアクティブので左右のバランスを考えてアクティブ製を選択しました。この手の商品では安価な部類かと思います

元々が機械式のクラッチなので簡単に交換できます。操作感も純正と大差無く何の問題も有りません。
ついでにワイヤーへの油通しもお忘れなく・・

出先での左側への軽い転倒位なら、自走で帰って来れる安心感を買ったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/29 11:46

役に立った

コメント(0)

GSX-R1000 L0さん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

4.0/5

★★★★★

転倒してもレバーが曲がるので、折れて交換の手間が防げます。

純正部品がシルバーなので黒にしました。

ワイヤーの遊びでナットが干渉する場合があります。注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/27 14:14

役に立った

コメント(0)

マッハさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: PCX125 | シグナスX SR | リード125 )

利用車種: GSR750

4.0/5

★★★★★

GSR750に装着しました。

『作業』

純正のバーエンドを外し、この商品を入れます。
取り付け方法は他の方が書いている通りで、付属のゴムがボルトを締めこんでいくと膨張して、ハンドル内で止めるという仕組みです。

『見た目』
ハンドルをブラックに変更し、バーエンドがガンメタという事で少し不安もありましたが、写真の通り主張しすぎずいい感じです。

価格も少し安めで、見た目もスリムになるのでお勧めの商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/23 18:18

役に立った

コメント(0)

ともさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: リトルカブ | スーパーカブ90 | STREET ROD )

3.0/5

★★★★★

取り付けは淹れ変えるだけなんで問題ですね
ダエグは左にハザードスイッチがあるのでハザードスイッチ無しのものがあれば文句なしです
イグニッションスイッチがなんか作りがちゃっちぃ気がします加工が必要でもZ1000用のものを流用したほうがすっきりすると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/07 15:09

役に立った

コメント(0)

コジコジさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: 1400GTR )

5.0/5

★★★★★

MV AGUSTA F4RR 2013年モデルに使用しました。
DUCATI 1098、 1198用がそのまま付けらるとの情報を得て購入。
少し不安でしたが、問題なく取り付けられてほっとしています。
純正のは可倒式ではないため、もしもの転倒の際、少し安心度がアップします。純正の半値近い値段でこのクオリティですのでおすすめです。

※取り付け車種選択リストに無いのでF4-1000Rを選択していますが
F4RR 2013です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/04 12:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ほりあきさん(インプレ投稿数: 28件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルハンドル仕様だとワイヤー900mmは少し長い気がします。スロットルホルダから出るワイヤの位置を下側にしたかったのですが、ワイヤが余ってしまい、スロットルの開閉がスムーズ動かなくなり、仕方なくブレーキレバーを挟んだ取り出し方にしました。それでもまだ余りますが・・・。あと50mmくらい短いのがベストかもしれません。
スロットルホルダの固定位置によってワイヤの長さが変わると思うので、メーカー側も各取り回し方でワイヤの長さを表記してくれると助かります。
ただし、見た目、作り、操作感に問題はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/25 21:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ACTIVE:アクティブの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP