6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3453件 (詳細インプレ数:3321件)
買ってよかった/最高:
1361
おおむね期待通り:
1198
普通/可もなく不可もない:
464
もう少し/残念:
93
お話にならない:
59

ACTIVE:アクティブのハンドルのインプレッション (全 749 件中 131 - 140 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
初心者DIYさん(インプレ投稿数: 93件 )

カラー:ブラック
利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
握り心地 4

クラッチと同時交換、質感握り心地最高
レバーの位置もいい感じです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/04 20:56

役に立った

コメント(0)

初心者DIYさん(インプレ投稿数: 93件 )

カラー:ブラック
利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ブレーキレバーと同時交換、質感よく、ブレも少ないが
何故かスイッチBOXと干渉し握りこむと可倒式のネジと干渉
使用には問題ないので装着はしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/04 20:54

役に立った

コメント(0)

ecoecoboyさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: YZF-R7 )

カラー:ブラック
利用車種: YZF-R7
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

【使用状況を教えてください】 
  純正クラッチレバーが若干遠いので、見た目と改善のため購入(3ヵ月待ち)

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
  イメージ通り

【取付けは難しかったですか?】
  バイク側のセンサー取り外しができなかったので、多少てこづったが問題なし。

【使ってみていかがでしたか?】
  純正レバー形状と全く同じの為、レバー位置が改善されない。

【付属品はついていましたか?】
  ナシ

【期待外れな点はありましたか?】
  色がシルバーからブラックに変わっただけ。
  位置調整機能のボルトがあるが全く役にたたない。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
  メーカーへの意見・要望→こんな商品は作らないでください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/12/04 12:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バンダナ屋さん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ニンジャ 250R )

利用車種: ニンジャ 250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 3

ニンジャ250Rに取り付け。
ハンドルクランプが規定トルクで締めても走行時に緩んだのでネジロック必須です。
ベースの方は問題ありませんでしたが。
それだけでなく、かなり前傾になるので年配の方にはかなり負担を強いる事とスイッチボックス・ブレーキホース・クラッチケーブルが純正のままだとかなりパツパツになるので、延長ハーネス・ブレーキホース・クラッチケーブルをロングにする必要があります。
他部品を買うだけでおそらく2万くらいは見ておいた方がいいと思いますし、何よりインナーウェイトが別売りであること、純正バーエンドが使えなくなるので別個で買う必要も出てきます。
まあ、同社製スイッチボックスとハイスロを組んでいれば関係ないですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/03 18:17

役に立った

コメント(0)

バイク乗りさん(インプレ投稿数: 42件 )

インナー巻取径:Φ44 | ワイヤーの長さ:800mm
利用車種: G310R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
握り心地 5
  • シルバーの本体がスペシャル感が有る。

    シルバーの本体がスペシャル感が有る。

  • G310Rはスロットルワイヤーが引きのみの為1本です。

    G310Rはスロットルワイヤーが引きのみの為1本です。

ハイスロ化してサーキット走行には効果有り。ワイヤーの取り付け位置で調整可能。質感も有り良いです。
本体の取り付け位置を調整すれば自分の手首の捻りに合わせられる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/30 22:13

役に立った

コメント(0)

ひーさんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: NC750X )

カラー:メッキ
利用車種: CB1000スーパーフォア(ビッグワン)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 4

手前に絞ってグリップエンドが下がるポジション(セパハンに近い)のバーハンドルを探していましたが、やっと近い物に会えました。
もう少しエンドが下がっていればベストでした。(サイドカー使用なので二輪ではこの位が良いのかも?)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/25 21:48

役に立った

コメント(0)

taka-2002soccerさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: YZF-R7
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

元々、アシストスリッパーですから
軽いのですが、コレに替えたら
握力が必要有りません
指二本で軽く10mmストローク
するだけで

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/25 18:30

役に立った

コメント(0)

taka-2002soccerさん(インプレ投稿数: 10件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
握り心地 4

純正レバーは、少し遠くて
うん?て感じでしたが
このレバーは、いいですね!
絶妙な位置にセッティングでき
ブレーキングがとても
フィーリング良くなりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/25 18:19

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 380件 / Myバイク: GTS1000 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 0
機能性 5

ヤマハXV750Eにトマゼリのスロットルホルダーを付けましたので、薄型のスイッチボックスが必要になりました。
純正はスイッチボックスと一体型なので、物理的に共存が不可能でした。

そこで今回採用したのはアクティブのスイッチボックスです。
いわゆるOW01に採用されていた定番のタイプです。
本体はプラスチック製です。
OW01の純正も左はアルミキャストで右はプラスチックだったと思います。
XV750E純正は右側もアルミキャストだったので、本当はアルミが良かったのですが、良い感じのものが無く仕方なく採用しました。

未加工タイプを購入しましたが、普通に9ピンカプラーでした。
てっきりハーネスが生えてるだけだと思っていたので、予想外でした。
ただ、スイッチボックス側のカプラーだけで、メス側のカプラーは付属していません。
どうせ加工用なら付いてきても良いのでは?とも思います。
90年代辺りのヤマハ車ならもしかするとポン付けできるのかも知れません。
私の場合は残念ながら、車体側のハーネスが6ピンの防水カプラーだったので、アダプターの作成が必要でした。
スイッチボックス側を加工しようと思いましたが、6ピンの防水カプラーが手持ちになかったので、元々のスイッチボックス側を切断してアダプターを作成しました。
9ピンカプラー自体は一般的な110型の9極カプラーなので数100円で入手可能です。

ブレーキスイッチのハーネスも生えてますが、XV750Eは独立しているので、特に不要でしたが、せっかくなのでアクセサリー電源としてとりあえず繋げてみました。
取り付けた当初はセルが回らず、ボックス不良を疑い中身を全てバラしてみたりと色々やってみましたが、結果は新規で作ったアダプターのアース不良と言うしょうもないミスでした笑

ちなみに小さなバネが2個ほど入っているので一度バラすと戻すがめちゃくちゃ大変です。
戻すのに1時間以上掛かりました。この値段で売れる工数で組み立てられる工場の人をとても尊敬します…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/25 07:43

役に立った

コメント(0)

HIROさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: GB350S
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

GB350Sに取り付けました。
純正のバーエンドはプラスチック製で安っぽい感じだったのでアルミ製に交換しました。
ご存じの通り、交換作業時間は3分かからないです。
ノーマルでもハンドルの振動はそこそこ抑えられているので、アルミ製に替えても振動低減効果はあまり感じません。"ACTIVE" のロゴがワンポイントになっていて見た目の効果に満足しています。サイズや形状も私好みで気に入っています。さすがACTIVEさん、仕上げも品質もちゃんとしています。
何よりコスパが良いのがありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/24 11:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ACTIVE:アクティブの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP