6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3453件 (詳細インプレ数:3321件)
買ってよかった/最高:
1361
おおむね期待通り:
1198
普通/可もなく不可もない:
464
もう少し/残念:
93
お話にならない:
59

ACTIVE:アクティブのハンドルのインプレッション (全 277 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 390件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

利用車種: Vストローム650

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

スズキの純正スロットルは、グリップがずれないように、ギザギザが刻んであり、リブもついています。純正オプション以外のグリップヒーターをつけようとすると、そのギザギザやリブを削らないとうまく装着できません。

自分はリブを削るのが面倒くさいので、このテフロンインナーパイプを使ってグリップヒーターをつけてしまいます。

若干値段は高いですが、巻取り径が選べるので、純正に近い大きさにしたり、少しハイスロにしたりできるので便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/14 19:45

役に立った

コメント(0)

HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

利用車種: KATANA

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

まずいただけないのがあの教習車のようなハンドルだと思います。しかし多々出ている中でどれが自分のスタイルに合っているのか?セパハンチックなものはあるがメーターが見づらくなったり、高価だったり。で、見つけたのがアクティブのバーハンこの位が丁度良いのか?失敗しても安価な価格。で取り付け。専用品だけあってスイッチボックスの穴は開いていますし、位置合わせにポンチマークも打ってあります。メーターも全然見えますし、ハンドルを切っても当たらない設計。見た目はもう少し下がったほうが・・・・と思いますがこの位が丁度良い年寄りです。でも、格好を気にしなければノーマルハンドルの方が操りやすいです。流石メーカーさん。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/04 15:54
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

今回のラジポン化で一番取り付けに苦労しました。
ウワサではスロットルにワイヤーを取り付けるのが難しいみたいですがそこはそれほど難しくもありませんでした。
一番大変だったのはワイヤーの取り回しでした。
少しでも負担がかかるとアクセルの戻りが悪くなり何度も手直しをしました。
スロットルキットに付いているワイヤーはメッキで直ぐに錆びるようなので割高にはなりますが単品で揃えてワイヤーはステンレスにした方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/03 21:57

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

今回はハイスロ目的では無くラジポン目的で必要でした。Φ40を選択しましたがこちらはノーマルとほとんど変わらないアクセルレスポンスです。
低速でのアクセルワークがシビアになって乗りにくくなるのが嫌な方にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/03 21:37

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ハイスロ目的と言うよりかはラジポン目的でスロットルホルダーが必要だったのでアクティブ製を取り付けてみました。
質感は良くてアクティブのロゴもシンプルでカッコいいと思います。
何色にしようか迷いましたけど結果ブラックで統一しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/03 21:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: VT1300CR | F4 | CRF250M )

利用車種: GSX-R1000

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4

スロットルを捻る量に変化を感じました。
しっかりとした性能で信頼できるメーカーの製品なので効果を実感できます。
また、ツーリング時に疲れにくくなったように感じます。
少し高価ではありますが、買って損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 00:44

役に立った

コメント(0)

600RRさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CBR600RR | CBR400R | YZF-R3 )

利用車種: CBR600RR

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ブレーキ側をゲイルスピードのラジアルマスターに替えて色がブラックになったので、クラッチ側も同じブラックのこちらを購入。
どちらもアクティブ製品なので小さなロゴを除けば見た目は同じです。
純正にあったガタツキも減り操作もしやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/28 11:13

役に立った

コメント(0)

ツムちゃんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CRF250L | バーグマン400 | ニンジャ 650 )

利用車種: GSX-S750

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

GSX-S750に取付けました。質感も良く、見た目もグッドですね!ただ、中に入るゴムが緩んでくるのか、暫く走ると少し緩くなるようで、1000kmを目安に時々増し締めが必要かとと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/26 12:38

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

利用車種: DB2

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

画像が無いのでサッパリでしょうけれど、黒い樹脂製の半球型ハンドルバーエンドキャップです。

また、詳細な説明を書いていないメーカーが悪いのですが、これはアルミハンドル用のバーエンドキャップです。
つまり内径の細いハンドルバー用。
鉄製ハンドルだとスッカスカです。
たぶんハーレー系のインチバーにも使えないと思います。
(ハーレーの人はこんなの買わないでしょうけど)

装着方法はハンドルバーエンドに圧入するだけ。
プラスチックハンマーでポコポコ叩いて完了です。
簡単。

最近はアルミ削り出しの派手なバーエンドが流行りなので、こんなバーエンドは全然売れないはず。
それでもラインナップから落とさず、細々と作り続けてくれているメーカーには感謝しかありません。
しかも売れてないはずなのに素材と加工が安いからって価格も激安。
ありがたやありがたや。


そもそも私はハンドル慣性を極力減らしたい派。
なので、高い金を払ってバーエンドに金属製のデカい塊を付けたがる最近の風潮は全く意味不明で、そんなパーツの何がカッコイイのか理解不応。
※このへんは感性の問題なので「アルミ削り出しの方がカッコイイに決まってるじゃん」という方とは永遠に意見が合いません

そこへ行くとこいつは単なる樹脂なので激軽。
色は黒いだけ(無塗装)だし、見た目は何の特徴も無い半丸。
だがしかし、
その飾りっ気の無さがカッコイイ・・・
そういった機能美にシビれる事ができる変なオッサン向けです。
たかが樹脂製のバーエンドのインプレなのに、根が変態だからいちいちウザいぞ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/25 22:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ksrgさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: グロム )

利用車種: CBR1000RR

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

取り付けはドリームでしてもらいました。握りやすい、転けても折れない。ただし、握り込むと内側のボルトがグリップに当たるので、小さな跡がつきます。実用上問題なし、そもそも普通に握るだけならあんまりあたるまで握り込まないので、気にするかどうかだけです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/19 10:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ACTIVE:アクティブの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP