6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ENDURANCE:エンデュランス

ユーザーによる ENDURANCE:エンデュランス のブランド評価

エンデュランス(ENDURANCE)は「耐久レース」を意味する英語「ENDURANCE」を由来としています。その名の示す通り、エンデュランス社は耐久レースでの数々の実績を土台に創業いたしました。ホンダ車の専門店として創業し、その後それまでの実績をもとに二輪レース参戦・部品製造開発と二輪レースにかかわる事業を展開してまいりました。そして現在では、タイホンダとの密接な関わりを土台とし、日本国内におけるタイホンダ車の輸入元を務めております。ENDURANCEは今まで進化し続けてきたように、これからも進化を続けてまいります。

総合評価: 4.2 /総合評価1023件 (詳細インプレ数:928件)
買ってよかった/最高:
457
おおむね期待通り:
358
普通/可もなく不可もない:
120
もう少し/残念:
34
お話にならない:
36

ENDURANCE:エンデュランスのハンドルのインプレッション (全 64 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hiroさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: JOG [ジョグ] | BANDIT1250 [バンディット] | アクシス90 )

利用車種: アクシス90

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

レバーへのドレスアップでもバイクのイメージがけっこう変わりますね♪

取り付けもとくに難しいわけではないですが、少しコツがいるかも。

3ヶ月ほど使用していますが、値段のわりには持ちも良さそうです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/20 22:56

役に立った

コメント(0)

ぬりよさん(インプレ投稿数: 15件 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 5
視認性 3

ベンリィ110に装着してます。カッコいい丸ミラーが欲しかったので形の事で文句無しですが視認性が△です。ミラーの面積は問題ない大きさだと思いますがアームの長さが足りないのでしょうか。アームの角度が変えられるので倒しこめば、後方視界は多少良くなりますが、見た目がダサくなります。車種にもよりますがミラーアダプターで調整すればいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/03 22:21

役に立った

コメント(0)

バームクーヘンさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: 890 DUKE R )

利用車種: XSR900

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

感動しました。絶対おすすめです。

純正のグリップに比べると一回り太くなりますし、握り心地も硬くなりますが、皆様言われているように暖かさには勝てません(笑)
ただ、しょうがないのですが真冬日とかはやっぱり寒い時は寒いです。直風が当たらないようにハンドルカバー等すれば手はポカポカするかと思います。
あとは寿命に期待するばかりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/20 23:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TNKさん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) | ゴールドウイング )

利用車種: ホーネット600

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
形状 4
視認性 4

TANAX NAPOLEON:シャークミラー2を使ってましたが錆びが目立つようになり、
塗装も所々浮いてきたため交換することにしました。
また同じ物をと思いましたが後継になっていて価格も高くなっていたためこのミラーにしました。
ブルーのワンポイントも良く、良い感じです。
鏡も大きくて見えやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/30 14:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たくろ~さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: PCX150 )

利用車種: PCX150

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

車両が白と黒で落ち着いたカラーリングなので、ドレスアップ目的でレッドメタリックを購入。

別件でスマートフォンホルダーを取り付けようとしたところ、ホルダーの取り付けパーツの「ハンドルの下側」に設置する部分の丸みが大きく、既存のハンドルだと中央部分には取り付けができませんでした。

結果、このクロスバーに設置することに。クロスバーがなかったら設置できませんでした。
設置できるスマートフォンホルダーもあるのかもしれませんが、持っていたものがムダにならずに済みました。

アルミ削りだし調の見た目もよく、取り付けも六角レンチ1本で簡単(作業時間1分前後)でした。

ただのドレスアップ目的だと多少高めの買い物かもしれませんが、スマートフォンホルダーをはじめアクセサリー類をハンドル周りに設置する場合には、思いの外役に立つかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/29 20:25

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: JOG [ジョグ] | BANDIT1250 [バンディット] | アクシス90 )

利用車種: ジョグ (2サイクル)

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

3KJ・ジョグに装着♪
見た目もレーシーになり良い感じです♪

装着も少し水に濡らせて少しづつハメこんでいけば楽勝でした♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/20 21:30

役に立った

コメント(0)

SMX大好きオヤジさん(インプレ投稿数: 65件 )

利用車種: グロム

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

2回目の購入になります。1回目の購入時、クラッチ側の取り付けに失敗して切れてしまったため両面テープで貼り付けて使用していたのですが、運転中に外れてなくしてしまったため再購入を決めました。水のみを使用して商品をインサートするよう取説に記載されていましたが、これでは着装が大変で、再度切らしてしまう可能性が大であったことから、商品とレバーエンド部にすべりやすくなるように少しだけシリコンスプレーを吹き付けて取り付けようとしたところ簡単取付する事が出来ました。但し取付後、パーツクリーナー等で脱脂しないとレバーを握る度にズルズルと回転してしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/25 21:37

役に立った

コメント(0)

SMX大好きオヤジさん(インプレ投稿数: 65件 )

2.0/5

★★★★★

前にインプレ投稿で切れたというのを見たので、取説の通りにパーツとレバーに水を含ませて、かつ気温が高い日に取付を行った結果ブレーキ側は、何とか成功したのですが、クラッチ側は切れてしまいました。原因は、伸縮性が少ないのに、太いレバーエンドに無理にねじ込んだためです。
結果的にパーツの内側に薄い両面テープを貼り、切れた所を目立たないよう下にして固定する形で取付を行った次第です。購入を検討する場合、切れる事を覚悟しておいた方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/05/22 22:43

役に立った

コメント(0)

よんたけさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: 400X )

利用車種: 400X

4.0/5

★★★★★

 
【何が購入の決め手になりましたか?】
・表(おもて)面が平面になっている
 
【実際に使用してみてどうでしたか?】
 フォグランプスイッチの取り付け台座として使用しています。
表面が平面になっているので、問題なくスイッチを取り付けできました。
ノーマルのマスタシリンダホルダは表面が曲面になっているので、こちらのホルダに交換しています。
ちなみに、スイッチはamonの「ロックファスナー」(http://www.webike.net/sd/1353473/)を使用して取り付けています。
 
【取付は難しかったですか?】
 取り付けは、特に難しくありませんでした。
 
【取付のポイントやコツを教えてください】
 取り付ける際にホルダの上下の向きが決まっていますが、通常は表面のロゴマークで判るようになっています。
今回はそのロゴマークがマジックテープで隠れてしまうので、上下の向きが判るようにマジックで裏面に矢印を書いておきました。
 
【期待外れだった点はありますか?】
 期待外れという程ではないですけれども、同じブラックでもマスタシリンダ側と色あいが異なり、気になる時があります(投稿写真を参照)。
 
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
 今のところ、特にありません。
 
【比較した商品はありますか?】
・ENDURANCE:マスターシリンダーホルダーキット
(http://www.webike.net/sd/21853260/)
本インプレの商品はホルダが1個のみですが、こちらは2個セットになります。
クラッチ側はアンテナ一体型ETCに隠れて目立たないので、クラッチレバーホルダの交換は止めました。
 
【その他】
 PIAAのフォグランプ(http://imp.webike.net/commu/diary/0125602/)に、ハンドルバー取り付け用のスイッチブラケットは含まれていましたが、ブラケットを使用してブレーキ側にスイッチを取り付けようとするとマスタシリンダと干渉します。
そのため、スイッチをマスタシリンダホルダに取り付けています。
 
※「第5回インプレッションコンテスト」(http://campaign.webike.net/2016/03/20160318_impression_contest/)に応募しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/12 07:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

よんたけさん 

(追加インプレッション)
当初はフォグランプスイッチ(https://imp.webike.net/article/0434368/)の取付台座として使用していましたが、ドラレコ(https://imp.webike.net/diary/0204195/)の手動録画の開始操作を優先して、現在はドラレコ操作スイッチの取付台座として使用しています。
ちなみに、フォグランプスイッチはマスタシリンダの上面に移設しています。

はるさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: V-MAX 1200 | TDR80 | HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★

HG115汎用品をモンキーFIに取り付けました。
ヘッドライト(ノーマルバルブ)とテールランプ(LED)を直流化してあるのでグリップヒーター取り付けるほどの余力があるか不安でしたが、フルHOTでアイドリングだと流石に持ち出しですが回転を上げれば14V出ているので問題無し。
電圧監視しているので設定電圧まで下がるとカットするので安心です。レギュレート機能付きで一定時間温度を上げる機能、何といっても電圧計が付いているのはかなりポイント高いです。電圧計だけでも単体で買うと高いですから。
今回は別でリレーを介して配線したのでキット内の配線だけでは足らず電源コードを延長しました。
Vmaxにも付けたくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/30 21:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ENDURANCE:エンデュランスの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP