6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

POLISPORT:ポリスポーツ

ユーザーによる POLISPORT:ポリスポーツ のブランド評価

ポリスポーツ社は1978年にポルトガルで創業された二輪車用プラスチックパーツの総合メーカーです。 特にオフロードバイクの外装やハンドガード、車体ガード類で世界的に大きなシェアを獲得しています。 その品質は、純正パーツとしてKTMやハスクバーナ、トライアンフ、ヤマハなどの車両メーカーに採用されるほど評価の高いものです。 近年ではオンロードバイクや自転車の分野にも進出して同様に高い評価を受けています。

総合評価: 4 /総合評価345件 (詳細インプレ数:325件)
買ってよかった/最高:
139
おおむね期待通り:
111
普通/可もなく不可もない:
64
もう少し/残念:
7
お話にならない:
18

POLISPORT:ポリスポーツのハンドルのインプレッション (全 11 件中 11 - 11 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
クニさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

まさかのハンドガード5つ目です。
最初にサイクラのステルスプライマルを付け、次にzetaのアーマーベントを2回、アーマーストレートを1回、そして今回ポリスポーツのインテグラルエボでハンドガード探しの旅は終わりにしたいです。

やはりハンドル周りを軽量に仕上げたくフルプラスチックのハンドガードが付けたくて今回購入してみました。

昔、KLXに乗ってた頃にポリスポーツのインテグラルを付けてまして悪いイメージは無く多少の加工は必要ですが値段の割にはなかなか良い物だと思います。

KLXの時もそうだったのですが、WRもブレーキのマスター側のバンショーボルトに干渉しますので、5ミリ程ヤスリかリューターで削るとすんなり付きます。
フルプラなので削らないでも、しならせてなんとか付きますが一応削ってみました。

あとアーマーハンドガードの時はブレーキ、クラッチレバーともノーマルでいけましたがインテグラルエボはショートレバーでないと干渉します。

付けた感じはやはり軽いと思います。
値段も安いのでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/31 18:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

POLISPORT:ポリスポーツの ハンドルを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP