6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5242件 (詳細インプレ数:5124件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーのハンドルのインプレッション (全 103 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ランドネ乗りさん(インプレ投稿数: 26件 )

タイプ:YAMAHA右 (逆ネジタイプ)
利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
見えやすさ 4

定番商品ですので、安心です。ヤマハ用に逆ねじタイプが用意されているのも利点。
折りたためば、林道でコケても割れる心配はほぼありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/14 18:26

役に立った

コメント(0)

ランドネ乗りさん(インプレ投稿数: 26件 )

タイプ:左
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
見えやすさ 4

定番商品だけあって、安心感があります。林道でも折りたたんでしまえば、コケて割れる心配はほぼありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/14 18:23

役に立った

コメント(0)

ぶんさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: Dトラッカー | YZ125 | YZ125X )

カラー:ブラック
利用車種: Dトラッカー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
握り心地 4

値段も安いし握りやすいです。デザインもシンプルで気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/17 07:00

役に立った

コメント(0)

あくあく ららさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: グロム | PCX125 | レブル 250 )

タイプ:YAMAHA右 ( 逆ネジタイプ )
利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 5

セローに取り付けていましたが買い替えたMT-07に引き続きました。

折りたたむときに必要な硬さは調整できるのでMT-07で高速乗るときでも風圧で折れ曲がってくることはありません。
オフの転倒を想定しているのでラフに扱っても問題ないので気に入ってます。
駐車時などにミラーが畳めるのは非常にスッキリしますね。
安いし、おススメです。

ヤマハは左が逆ネジなのでYAMAHA用をご購入下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/29 08:03

役に立った

コメント(1)

あくあく ららさん 

逆ネジは右でしたー

くまおさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: セロー 250 )

タイプ:右
利用車種: SL230
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
見えやすさ 4
  • 品番末尾110が右用、120が左用。初期の曲げ角度が違うのみと思われます。

    品番末尾110が右用、120が左用。初期の曲げ角度が違うのみと思われます。

  • 装着感はこんな感じです。

    装着感はこんな感じです。

【使用状況を教えてください】
 ぼてゴケしたときに鏡面が割れてしまい、今まで気になっていたこのミラーを購入しました。
 加えて左右共有っぽいのに左右別の品番なのはなぜなのか確かめてみたかったため左右ひとつづつ買ってみました

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 左右の品番の違いは、パッケージに入っている初期状態が右用か左用かの違いのようです。
 装着した後に角度調整しなおせばよいので共用できます。逆ねじの場合のみ気を付ければよいと思います。
 作りはまあまあ荒っぽいですが、機能的には問題ありません。
 鏡面側がボールジョイントになっているので、根元で大まかに位置を決めた後、鏡面側で微調整という感じです。

【使ってみていかがでしたか?】
 鏡面はブレます。ブレすぎて全く見えないというわけではないですが、回転数によって共振の大小が出るのでバイクによっては常用回転域で見づらいということもあるかと思います。
 個人的には、4スト単気筒でバランサーなしのバイクにしてはまあまあ見える方だと思います。
 ボールジョイントタイプのようにふとした拍子にそっぽ向いてしまうことがなくて良いです。

【注意すべきポイントを教えてください】
 ちょっと作りが荒いので、プラ部品にバリが出てることがあります。気になる場合はさっと削ってください。
 角度調整のピボットはちょっと触ったぐらいでは角度が変わらない程度に締めておくとよいと思います。
 締めすぎるとプラがめげて割れそうなのでほどほどに。
 角度調整のピボットがプラなので、畳まずにコケると根元から折れると思われます。多分。
 そんな時は根本が折れなくても鏡面がめげると思うので、スペアを買っておくのが吉だと思います。

【他商品と比較してどうでしたか?】
 今まで使っていたのはタナックスのAUE-10(生産終了品)。ちょっと珍しいアルミダイキャストの台座にボールジョイントでミラーがついていて 車体には10MMのキャップボルトで止めるタイプでした。
 旧品はミラーが前方にオフセットしていてスタンディング時に具合よかったと思ったのですが、まっすぐなDRCでも邪魔にはなりませんでした。ミラー基部がダイキャストで重かったからか交換後はハンドリングが軽くなりました。
 鏡面のブレについては交換前後で大幅に変わった感じはしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/03 18:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジェ・ミニ男さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: FXS1200 )

タイプ:左
利用車種: トリッカー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 3

ヤマハ「トリッカー」に装着しました
ヤマハ逆ネジ用の相方として購入しています。
軽量なのと折りたたみ可能という理由でこちらのミラーを選びました。
2点での角度調整ができるのが良いです。
若干、通常走行でミラーがブレて見えずらいですが、価格、用途で考えると問題ないと思います。
価格が安いので転倒用のストックとして購入しておくのもありだと思います。
ヤマハでなければ左右共通で使用できると思いますので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/06 11:58

役に立った

コメント(0)

ジェ・ミニ男さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: FXS1200 )

タイプ:YAMAHA右 (逆ネジタイプ)
利用車種: トリッカー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
見えやすさ 3

ヤマハ「トリッカー」に装着しました。
オフロードミラーといえばDRCかなと思い、同ブランドのグリップと同時購入しました。
コスパ、デザインは最高です。
ヤマハ逆ネジ用のこちらは問題なくフィットしました。
逆側も同タイプを購入しています。
ハードライディング時に折りたたみができるとうたってますが、使用する機会は現状ありません。
通常走行で若干ミラーがブレて見えずらいですが、価格、用途で考えると我慢できるレベルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/06 11:20

役に立った

コメント(0)

ジェ・ミニ男さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: FXS1200 )

カラー:ブラック
利用車種: トリッカー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

ヤマハ「トリッカー」のグリップを当商品に交換しました。
オフロードグローブを色々と探しましたが、スーパーシンプルかつコスパの良いこちらのグローブに決めました。
装着はワイヤリングではなく、ボンドで行いました。
グリップ部分の模様が複雑なので、ボンドが乾く前に模様を整えました。
ハンドガードを取り付けられるように貫通式を選びました。
コスパが良いのでストックで購入しておくのもありだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/06 11:09

役に立った

コメント(0)

たいじゅさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: Dトラッカー | アドレスV125 )

カラー:ブラック
利用車種: Dトラッカー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

グリップの前後でパターンが違うので握った時のフィット感がいいです!
素材も柔らかいので長時間運転していても疲れません。
次もこのグリップにしようと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/29 10:56

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 174件 / Myバイク: SL230 | セロー 250 )

カラー:グレー
利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

ハンドル交換にともない、グリップも交換予定なので、DRC チームグリップを購入しました。
指にかかる部分がワッフルタイプになっているので、握りやすそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/28 19:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP