6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ACCOSSATO:アコサット

ユーザーによる ACCOSSATO:アコサット のブランド評価

1969年創業のイタリアACCOSSATO(アコサット)社はエンデュユーロレースなどコンペティションの世界で数々の輝かしい成績を収めモーターサイクル史にその歴史を刻みました。ACCOSSATOのパーツの多くは、その信頼性を高く評価されイタリアンメーカーに数多く純正採用されております。

総合評価: 3.7 /総合評価147件 (詳細インプレ数:134件)
買ってよかった/最高:
45
おおむね期待通り:
46
普通/可もなく不可もない:
33
もう少し/残念:
8
お話にならない:
15

ACCOSSATO:アコサットのハンドルのインプレッション (全 32 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
お~いお茶・濃い味さん(インプレ投稿数: 30件 )

3.0/5

★★★★★

Z1000 2013年式に取り付けました。
アコサットワイヤー式クラッチを取り付けのため買いました。

ハンドルミラーのため購入です。
削り出しで質感は良いですね。
でも、値段が高すぎかと。

取り付けピッチが31mmのため他に選択肢は無いようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/11 16:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Z1000 [水冷] )

4.0/5

★★★★★

純正から交換するだけで特に特殊な工具等は必要ありませんでした。値段は高いですが、作りはしっかりしていて握り具合も純正とは比べられません。色も純正のシルバーから黒に変更したので、見た目もとても良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/08 19:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Z1000 [水冷] )

3.0/5

★★★★★

Z1000に取付しました。期待通り握りは軽くなりましたが、握り調整を手前にするとSWボックスに当たってしまいクラッチが切れません。握り調整はできないと思った方がよいです。 それ以外は握り具合も良くとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/08 19:23
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FoolishGreenさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: HAWK11 )

5.0/5

★★★★★

クラッチレバーを交換済みだったため、ブレーキレバーも購入しました。

カラーは黒です。
ハンドル周りが引き締まります。

ノーマルレバーからの交換で
ブレーキランプの点灯タイミング調整が必要でした。

レバー位置の調整は、節度のあるダイヤルで調整がしやすいです。

クラッチレバーとブレーキレバーを揃えて満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

CBR1000RRの純正レバーは使いづらいため、色々探してこの商品にたどり着きました。

見た目はカッコいいと思います。取付もさほど難しくはなかったですが、ワイヤーのタイコ部の精度が悪いのか、個体差なのか、レバーのガタつきが若干あるのがやや難点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/03 17:57

役に立った

コメント(0)

のぶさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: FZ1FAZER [フェザー] | ニンジャ1000 (Z1000SX) )

3.0/5

★★★★★

ワイヤー式のクラッチ操作が軽くなると聞き購入しましたが、自分のバイクにはあまり効果がありませんでした。でも見た目は良くなったので、いいとします。
よってこのような評価になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/18 10:40
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

勉強中!!さん(インプレ投稿数: 89件 )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

届いたので取り付けました~^^
この商品、取り付ける車種によって大分印象が変わるようです。知り合いが、NSR250に付けて軽くなったよーとの声とレビューを見て購入を決めました。
取り付けたあと、知り合いは「俺のより、軽い」と少し嫉妬してた。

取り付けたのは06年のR6です。
印象はノーマルでは、ハンクラが難しいなー。クラッチの繋がりが極端だなーと思っていました。
個人的にはバックトルクリミッターが付いてるから、難しい・改善が出来ないだろうな~と思ってました。

当初の目的は、握りを軽くできればいいか・・
との思いでした。

付けてからの印象は「軽い!!」そして、走った印象はハンクラがしやすいぞ、これ!!との思いでした。

今は、レバーが軽いより、レバーを握った時の、調整のしやすさ!
シフトダウンをする際のアクセルを煽って、クラッチをつなげる際のギクシャク感が軽減されたこと!
この2点で変えてよかったと思っています。(軽いはどこに行ったw)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/16 10:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

あずらさん 

同じくR6につけたいなと検討しているものです。専用スイッチはつけられましたか?またつけた場合干渉等はおきませんでしたか?
よろしければお教えください。

のぶさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: FZ1FAZER [フェザー] | ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: FZ1

3.0/5

★★★★★

知り合いのバイク屋さんからクラッチ操作が軽くなるよと言われ、こちらのサイトで、購入し取り付けしましたが、思ったより操作は軽くなりませんでした。(ショックです。)ただ、取り付け方法、作り等は大変良いと思います。よって、総合評価は自分のバイクにたいしては、☆3つといたしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/12 12:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

イタリア製は質感が良いです。信号待ちで握りっぱなしでも重さが苦にならない位にはなります。レバー引きしろ調整もしやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/08 18:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

TIKさん(インプレ投稿数: 18件 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

【webikeモニター】
従来型より、インナーケーブルの自由長が短いので、ケーブルに余裕ができ取付が容易。
書いてあるとおり、取付の車種は広がると思う。
クラッチワイヤーは、CB400に変更。エンジン側のレシーバーは、Vツインマグナのものを少し曲げて使用。
インナーケーブルが短いので、純正も取付可能かも。
デザインもsmartになり見た目もよい。
ハンドルからレバーまでの幅を容易に調整できるので、手の小さい方にはオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/16 10:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ACCOSSATO:アコサットの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP