6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

domino:ドミノ

ユーザーによる domino:ドミノ のブランド評価

MotoGPでも使われている「domino」グリップ!機能性の他にergonomic(人間にとっての使いやすさ)も追及されています。

総合評価: 4.3 /総合評価257件 (詳細インプレ数:239件)
買ってよかった/最高:
128
おおむね期待通り:
89
普通/可もなく不可もない:
33
もう少し/残念:
4
お話にならない:
3

domino:ドミノのハンドルのインプレッション (全 161 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
日本一のZRXIIを目指して…さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZRX400II )

利用車種: ZRX400II

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

握りやすく質感もいいです。
グリップは好き嫌い分かれそうなので色々と試すのがいいかとは思いますが、少し柔らかくてグリップ感のあるものが好みでしたらこちらはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/29 13:07

役に立った

コメント(0)

ジェ・ミニ男さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: FXS1200 )

利用車種: ゼファー750

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

ゼファー750のハンドル交換に伴い、こちらのグリップを選びました。
ネイキッドに合い、スポーツ過ぎないデザインが気に入りました。
グリップ感は、流石ドミノ。
ちょうど良い握り心地です。
グリップボンドは使用せずにワイヤリングで対応。
ドミノのロゴがオシャレです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/26 13:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あらまっしゅさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: VFR800 | グロム | ボックス )

利用車種: グロム

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 5
  • スポンジのスペーサー噛ませてます。

    スポンジのスペーサー噛ませてます。

  • 比較商品 PRO  GRIP

    比較商品 PRO GRIP

装着車両
2016モデル グロム 後期

・ツーリングがメインなので握り心地が楽なこと
・デザインがカッコイイもの
・車体色とマッチするカラーリングであること

この3つを満たす物を探していてコレに決めました。

交換前のグリップPRO GRIP #724M との比較です。

握り心地 PRO GRIP
剛性感  domino
ホールド性 domino
太さ   大差なし (握った感じの私感)
耐久性 dominoに期待

ゲル構造の PRO GRIP に対して domino の方は弾力性が弱い分剛性が高く、どちらかというとレーシーな感じがします。

ツーリング先でのワインディングでウズウズするならdomino
握り心地の快適性を求めるならPRO GRIP
と言った感じです。

耐久性
PRO GRIPは約7,000kmで表皮が切れ始めましたので、dominoに期待しているところです。

dominoに関してはツーリスモタイプのモデルとしては割と硬めで、もう少し弾力性があってもイイのかなぁと思いますが、ホールド性は高いので総合的にはとても良いグリップだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/08 22:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

125ccRiderさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: 125DUKE | CB400スーパーボルドール )

利用車種: 125 DUKE

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3
形状 4

KTM 125DUKEに使用しています。
純正グリップを取り外したところ、もともとかなり厚手のものがついていたので、使用感としてはあまり変わらない印象です。
若干径が細くなったので、レバーに手が届きやすくなったかな、程度です。

長期在庫品だったのか、表面が若干べとつき始めているものが届きましたが、車体のコーティング剤で拭いてみたら復活したので問題なしです。

ロングツーリングに行った時の疲労感がどの程度か試してみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/01 18:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハンマさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: Z125 プロ | ZZR1400 (ZX-14) )

利用車種: Z125 プロ

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

製品のページを見てもらえばわかるようにスイッチが2個に対してコードが6本出ています
2本はセルスイッチで、押している間だけ通電します
残り4本がキルスイッチで、2本がONで通電、他の2本がOFFで通電します
キルスイッチのコード4本中2本が同じ色なのでテスターなどで調べてから使うコードを加工したほうがいいです
 
本体に印刷されてるマークのとうりにするとONの時に赤いスイッチが飛び出しているようになるので細かい部部になりますが好みが分かれるところになると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/14 23:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cocoloさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] | YZF-R6 )

利用車種: DAYTONA675 R

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

消耗品なのでしょうがないですが数回乗ったあと見てみると、ロゴ部分がめくれそうになっていました
ただデザインとグリップは満足しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/17 15:20

役に立った

コメント(0)

ぶんさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: Dトラッカー | YZ125 | YZ125X )

利用車種: YZ125

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 5

なんといっても見た目がカッコいい。使用した感じちゃんとグリップも、ちゃんとしていいです。このデザインでグリップエンドに穴があるやつがあれば最高なんですけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/05 18:05

役に立った

コメント(0)

privateheaven62さん(インプレ投稿数: 30件 )

利用車種: Z1000 (水冷)

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

レーシングよりは良いですが、ドミノグリップは減ってくるとdominoロゴの部分が剥がれてきます。
次はツーリングタイプを使ってみるつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/22 17:58

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: WR250X

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 5

ブラック×レッドを購入。純正グリップと交換して1,000kmくらい走りました。
レッド部分は少ないですが、バイクに乗らない人から「グリップ変えました?」と聞かれるくらい、いいアクセントになってます。

細すぎず太すぎない、絶妙なちょうどイイ握り心地です。
ハーフワッフルで指の掛かりもイイです。
手のひらの部分のイボイボも気持ちイイ硬さです。

グリップとしては100点満点だと思うのですが、、、純正より早く手が痺れるようになりました。
体感的には「痺れ30%増量」くらいの感じです。

やや硬めで、ダイレクト感のある握り心地が気に入ってるのですが、
その分、振動吸収性はあまりないのかも知れません。

今現在「手なんか、全然痺れねえよ!」という方にはオススメです。
手が痺れて困ってる方には『う?ん・・・』と考えてしまう感じです。
間違いなく痺れると思いますが、痺れ出すまでは最高にイイ感じのグリップなので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/21 01:21

役に立った

コメント(0)

ちーばさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: DAYTONA675 )

利用車種: DAYTONA675

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 4

グリップしやすいです。見た目も良いです。純正よりも握りやすいと思いました。ただし、削らなければならない場所があります。ですので用品店でつけてもらいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/08 17:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

domino:ドミノの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP