6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキフルード・クラッチフルードのインプレッション (全 270 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぷいぷいさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: Vストローム1000 | NSR50 | ZX-9R )

利用車種: ZX-12R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 5

過去に使用していたブレーキフルード。
ホンダ純正→ASH製→当製品です。

フルードなんて純正が一番安心で問題ないと思っていました。
それはサーキット走行を始めてからでもずっとでしたね。
年数で言うと20年くらいでしょうか。

CB400SFでジムカーナを始めた際、初めて問題に直面しました。
ジムカーナは低速とは言え、リアブレーキを異様に多用します。
バイクでは初めてべーパーロックを経験しました。
8の字練習を15分ほどやり、休憩しようと停止した際にリアブレーキが一気に抜けるのです。
しばらく休憩した後に、数100m走って冷ませば直るのですが気持ちの良いものではありません。

そこでASH製に交換しました。
この問題は一気に解決しました。
ブレーキフルードの性能差って本当にあるんだなと体感した出来事です。

その後ASHを愛用していたのですが、再び問題に直面。
ZX12RのA1にブレンボキャスト4POT+サンスターカスタムディスク+メタリカブレーキパッドスペック03。
この組み合わせで鈴鹿サーキットのフルコースを走ると、徐々にレバーが入り込んできます。
ハードブレーキの多くない東コースでは出なかった問題です。

サーキットライディングアドバイザーの某氏にアドバイスを求めたところ、この製品を勧められました。
1L単価にすればASHの3倍ほどの値段に驚愕(笑)。
しかし他に手だても思いつきませんし、半信半疑で購入。
驚きました、別格です。
私のレベルでは全く問題が起きなくなりました。

0.5Lは少し小さいなと思いましたが、開封後に使い切るまでの時間がかかり過ぎるのも劣化の意味で問題なので、ちょうど良いかと思います。
ASHもまだ残っているのですが、そちらは小排気量や街乗り車両で使い切る事にし、以降はこの製品1本でいこうと思います。

悩んだらブレンボ、間違いなしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/24 17:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 273件 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 5

WAKO'SのDOT4ブレーキフルードです。

一般用途ではこれでなんの問題もないと思います。

1Lも入っているので、相当念入りにエア抜きする人が前後ブレーキを0から入れても余る量だと思います。

これを買う前は長らくヤマハ純正を使用してきましたが、あちらは使用期間に応じて琥珀色になるのに対してこちらはそれほど色が変わりません。
車両に入れた分も缶に残った分も同様です。
本品は劣化が色に出ない、という可能性もありますが、使用に際して特に不具合も出たことはなく、罪悪感なく使用できます。

なお、私の場合は一応車検ごとにフルードは交換します。

モノはいいが高価なことが多いWAKO'S製品の中にあって、本品は比較的良心的な価格設定です。(量辺りの値段は、ですが)

機能的になんの不満もなく、変色が少なく劣化が遅いようにみえるためこれからも本品をリピートしていくと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/13 10:42

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: VTR250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

これだけの量が有れば何があっても安心して作業ができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/04 14:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 141件 )

容量:0.5L
利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

他社製のDOT5.1含めて色々使ってきましたが、ミニバイク程度なら特に性能差はないように感じます。
ツーリングオンリーならこれで十分です。
ブレーキフルードは吸湿による性能劣化が著しいので敢えて容量が少ないものを買って、一度開けたらすぐ使い切れるようにしています。
他社製ものでは青等の色付きがありますが、汚れ具合が見えにくいです。
これは透明なので、濁りや不純物が混じってるのが一目でわかります。
また、どこでも売ってるので出先で急遽フルード交換となった際にフィーリングやDOT違いを気にせず交換出来るのは利点だと思います。
塗装への攻撃性は高いので、フルード交換後は必ず洗車するようにしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/04 08:19

役に立った

コメント(0)

Pさん(インプレ投稿数: 161件 / Myバイク: ZX-10R | セロー 250 | セロー 250 )

利用車種: Dトラッカー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 3

Dトラッカー125のマスターを交換したのでこちらを購入しました。
街乗りから少し強くブレーキしても問題ありません。
値段も安く次もこれをリピートしたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/03 18:06

役に立った

コメント(0)

ケンタロウスさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: CB750F | モンキー | モンキー )

容量:1L
利用車種: CB750F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

主にCB750Fのブレーキメンテ用に使用していますが、容量が多いので四輪のFITにも使用しています。
コスパもよいし、なにせ安心のホンダ純正ですから♪
しかし、FITに使用しても結構あまります。
なので開封後は面倒でもタイミング(半年ごと)をみて適度にフルードの交換をしてできる限り短期間に使い切るようにしています。
そのほうが常に良いフルードの状態で使用できるかと思います。
って言うか、勿体ないのでwww

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/11 22:16

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

1Lで約850円と格安なDOT4のフルードですが、全く問題なく使えます。

フロントをディスク化したSR400やダブルディスク+油圧クラッチのリッターSSなどで使っていますが
使用感や質感はホンダやヤマハの純正フルードと全く差がありません。DOT規格準拠なので当然ですが。

正直フロントのみのシングルディスク車1台だけなら大半を余らせてしまいますが、ダブルディスクで
油圧クラッチも加わるとなると整備のときに結構な量を消費するので、1Lで丁度いいくらいに感じます。
それでもそれなりに余りますけど、不足するよりはよっぽどマシ(←ここ大事)。
余っても蓋がしっかり閉じられるので冷暗所で2?3年は保管できます。実際保管しながら使っています。

難を言えば1L缶が大きくて扱いにくいことくらい。スポイトを使うか、別の少量容器に移し替えて使った
方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/07 12:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hikkaさん(インプレ投稿数: 89件 )

利用車種: XLH883
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 3

コストパフォーマンスの高さで選びました。
今のところ性能も不満なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/20 23:18

役に立った

コメント(0)

リョウスケさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: エストレヤ | Z900RS | Z900RS )

容量:0.5L
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

ヤマハもカワサキもこれを入れています。
安定した性能です。劣化も遅いような気がします。

しばらく交換していない人にオススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/09 08:30

役に立った

コメント(0)

バケツさん(インプレ投稿数: 101件 / Myバイク: PCX125 | GSX-R1000R | CT125 ハンターカブ )

利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 3

信頼のブランドです。
純正のブレーキフルードよりも高性能です。注ぎ口もたれにくいようになっています。
コスパ良くおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/07 15:19

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキフルード・クラッチフルードを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP