6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他ブレーキマスターシリンダーオプション・補修部品のインプレッション (全 57 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mira48さん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

XR100モタードに取り付けです。
バックステップを取り付けていたのですが、使用がほとんどストリートのみの為、ポジションがきついのでノーマルステップに戻す事になりました。
その際にどうしても見劣りしてしまうので、このマスターエンドと武川の削り出しチェンジペダルを購入しました。
どちらも削り出しの質感も精度も最高で、大満足です。
この部分は良く目立つ所なので、交換して良かったです。
作動等にも何も問題無く、取り付けも簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/31 10:52

役に立った

コメント(0)

マー坊さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] | Z125 プロ | スーパーシェルパ )

5.0/5

★★★★★

FRANDOのラジアルブレーキマスターのブレーキスイッチは油圧なんですが、
これがかなり握らないとブレーキが点灯しない。
危険なのでスイッチを機械式に変更します。
調べるとコーケンの汎用スイッチが使える。
が、ピボットが微妙に違うのでブレンボ用をポン付けすることにより汎用スイッチを取り付け可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/13 22:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

dadaさん(インプレ投稿数: 49件 )

5.0/5

★★★★★

ブレンボRCSラジアルマスターを付けるにあたり購入しました。タンクもブレンボを買ったのでホースもブレンボで揃えました。信頼できるメーカーなので、良いと思います。油漏れなどもありませんでした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/30 14:56

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

GROMでバックステップ着けると純正リザーブタンクとマスターシリンダーが離れてホースが長くなって見た目もイマイチになりますがこのリザーブタンクを取り付けたら見た目もカッコ良くオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/25 00:39

役に立った

コメント(0)

keyさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: CB1100 )

5.0/5

★★★★★

CB1100(SC65)の純正ホルダ-が鉄製の黒色が、以前からなんとなく質素な感じで気になっていました。ウェビックで本パ-ツ販売を知り早速購入。カスタムハンドル(エフェックス)と同色のコ-ルドを選択。取り付けて見て自己満足度120%。乗るたびに、目につくパ-ツでもありオススメのパ-ツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/18 19:34

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

5.0/5

★★★★★

今はやりのH2純正のマスターカップですね。

これのお勧めポイントは
・今までにないセミスモークの本体で中が見える!
・実はブレンボ(カワンボ)!
・値段がブレンボ買うより数千円安い!

といったところです。

プチカスタムに如何ですか?

Webikeでは在庫あるようなのですぐに届きますよ~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/21 07:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

なめやすく、すぐに錆びてしまう純正より安くてなめにくいこのビスに交換することをオススメします。

値段も安く、2個セットなので送料無料までチョット足りない時にでも買っておいて損はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/10 18:51

役に立った

98mmさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★

ハンドル周りをスッキリさせるために購入。定期的に量をチェックするのを怠らなければこの量で十二分です。

ネックはエア抜きの際にフルードの継ぎ足し回数が増えることです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/27 23:55

役に立った

コメント(0)

Dスケさん(インプレ投稿数: 178件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

これは絶対にお勧めします。

というのも今回bremboの19RCSに交換したので、そのタイミングで最初からピボットピンを交換したのですが、brembo純正のピボットは、エア抜き作業だけでメッキ(塗装?)が剥がれて金属地肌が見えてしまっていました。最初にマスターを組みつける前に、グリスアップのため分解したときには特にそんなこともなかったのですが・・・

雨の中を走ることはないのですが、湿気などでこの部分が錆びてくるでしょうし、剥がれたカスが可動部に残ることでタッチに違和感がでる可能性もあります。

価格的に高いものでもないですし、ぜひ交換をおすすめします。見た目にもちょっとだけ雰囲気よくなります(笑)
まぁ高いものではないとは書きましたが、ピン単体で2、000円越えは十分高いか・・・

とは言えおすすめできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/24 13:33

役に立った

コメント(0)

ぬーさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: DR-Z400 | YZF-R6 | RGV250γ )

5.0/5

★★★★★

コンパクトで取り付けが楽でした。                          
簡単なステーで取り付けでき、見た目もすっきり。
**************************************

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/08 21:53
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他ブレーキマスターシリンダーオプション・補修部品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP