6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

GALE SPEED:ゲイルスピード

ユーザーによる GALE SPEED:ゲイルスピード のブランド評価

アルミ・マグネシウム問わず鍛造の高品質なカスタムホイールが有名なゲイルスピード。アクティブのこれまでに培われた種々のノウハウがフィードバックされ、マスターシリンダーやディスクローター等、ロードレースの世界でもワークスに認められるほどのブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価625件 (詳細インプレ数:598件)
買ってよかった/最高:
314
おおむね期待通り:
205
普通/可もなく不可もない:
70
もう少し/残念:
15
お話にならない:
22

GALE SPEED:ゲイルスピードのその他ブレーキマスターシリンダーオプション・補修部品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: シグナスX SR | MT-09 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 交換してみましたが金が浮いてるような…

    交換してみましたが金が浮いてるような…

  • どちらかというと黒のほうが引き締まってみえるので好みかも

    どちらかというと黒のほうが引き締まってみえるので好みかも

  • 付属ピンの方が作りが良いようにみえるのは気のせいか

    付属ピンの方が作りが良いようにみえるのは気のせいか

  • コーティングはきれいです。

    コーティングはきれいです。

ゲイル製のワイヤークラッチホルダーのピボットピンが錆やすいとかなんとかと耳にしたので、オプションのコーティングされているこちらのピボットピンを取付けてみました。

クラッチホルダー付属のピンと並べてみると、コーティングの違いだけかと思いましたが、作りも少し違うようにみえます。
素材としてはどちらも同じくらい磁石にくっついたので同じ鉄だと思いますが、金コーティングされているほうが錆に強いと思います。

実際に取付けて見ましたがElaborateのようにロゴに赤が入っていないので、すこし金が主張しすぎかなと感じたので、もとの黒ピンに戻して錆が出たら交換することにしました。

ブレーキ側のピボットピンも含めて色が合っていれば統一性もとれて良いと思いますが、当方はブレーキ側も黒にしてしまったので、なんでここだけ感が出てしまいました。
オプションでチタンじゃなくてもSUSでKOHKENさんのブラックコートピンみたいなのでないかな…と思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/10 11:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

GALE SPEED:ゲイルスピードの その他ブレーキマスターシリンダーオプション・補修部品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP