6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

G-Craft:ジークラフト

ユーザーによる G-Craft:ジークラフト のブランド評価

こだわりの4ミニカスタムパーツを扱う「G-Craft」。理想の追求が生み出した形・カスタムの楽しみを創造するをコンセプトに作り上げられたアイテムはどれもハイクオリティーで見た目もクール!

総合評価: 4.2 /総合評価1042件 (詳細インプレ数:1000件)
買ってよかった/最高:
457
おおむね期待通り:
392
普通/可もなく不可もない:
121
もう少し/残念:
32
お話にならない:
14

G-Craft:ジークラフトのその他ブレーキマスターシリンダーオプション・補修部品のインプレッション (全 24 件中 21 - 24 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
youさん(インプレ投稿数: 1711件 )

利用車種: SH100

4.0/5

★★★★★

APE100をディスク化とバックステップ変更に伴い、取付ました。
見た感じは、すっきりして、気にいっています。
もう少し、価格が安ければいいのですが。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

まず、この製品だけでは完結しません。ダイヤフラムとダイヤフラムカバーが別途必要です。カタログにはその旨書いてないようです。急いでいるときなどは、困りますね。

装着自体は難しいことはありませんし、スタイルも格好良いです。

車両メーカがこういった形のものを採用しないのは、キャビテーションの問題だと聞いたことがあります。製品の説明書にもあるように、100kmごとのメンテナンスは必須でしょう。公道での仕様は自己責任で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/09 18:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

同社製リターンスプリングと統一感を出すために購入しました。
完全に見た目重視で自己満足の世界です。
もう少し安ければ満点なのですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:41

役に立った

コメント(0)

2stさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: SDR | RD350 | YB-1 )

4.0/5

★★★★★

YAMAHA SDRに使用。
ノーマルのマスターにポン付で装着可能。
ノーマルステップであればクリアランスもぴったりおさまり、
それまでの長いブレーキホースを省略できるのはうれしい。
また、フレームにあったマスターカップを外すとスペースができる。
このスペースがキャブなどのメンテナンスのアクセスを容易にしてくれる。
若干値段が高めなのが唯一残念。
フルード容量は減るのでこまめな確認が必要。
乗りっぱなしという人には向いていないと思われる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/06 10:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

G-Craft:ジークラフトの その他ブレーキマスターシリンダーオプション・補修部品を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP