6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

油圧式ブレーキスイッチのインプレッション (全 28 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ブンさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Z900RS | ZX-6R )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ZX-6R 2020年式
ZX636G

全く問題なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/21 12:24

役に立った

コメント(1)

つばささん 

純正のブレーキセンターを取ってそのまま加工無しで取り付け可能でしょうか?

荒井照影さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: トリシティ | FZR1000 | FZ750 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

クラッチスイッチを油圧化するのに必要なので購入しました
品質がいいです
色もピカピカしすぎなくてよい

ギボシ端子がついてて買わずにすみました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/26 17:01

役に立った

コメント(0)

ミニサクさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: XL1200N NIGHTSTER | BRUTALE800RR | スーパーカブC125 )

利用車種: XL1200N NIGHTSTER

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

リアブレーキを踏み込んでも、ブレーキランプが付かない事があり、油圧のスイッチを交換することにしました。
しかし純正のスイッチ(72023-51E)は工賃込みで10,000円するので、社外品を探していました。

無事に取り付けられて満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/07 18:23

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

バックステップへ変更時にノーマルスイッチが使用不可だったのでコチラを購入。
他のメーカーより安価です。
ポイントバックも多い買ったのも購入理由。
プレッシャースイッチ自体消耗品と考えているので。
配線剥き出しなので収縮チューブにて保護して取り付け。
踏込み反応も問題無し。
使用2年、不具合無し。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/22 13:03

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 36件 )

利用車種: XL1200C SPORTSTER 1200 CUSTOM

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

9年式XL1200Cに使用しました。現在取り向けから半年立っておりますが、全く問題ないのでこの評価です。またオイルランプが点灯したらリピートします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/11 20:17

役に立った

コメント(0)

ぽにょさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XL883 | スーパーカブ50 | スーパーカブ50 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 外したスリムタイプの物です

    外したスリムタイプの物です

  • 取付した後

    取付した後

2005年スポーツスター883Lに取り付けできました。調べたところ、この年式はスリムタイプとの情報がありました。スリムタイプは17ミリでこの商品は25ミリと大幅なサイズ違いですが。
ただ、取り付けの際マスターシリンダーのキャップに干渉する位置がありましたのでねじ込み量で若干調整要です。某サイトでは「取り付けに配線の加工が必要」とありましたがよくある平型端子(純正のまま)ですので配線の加工も無しです。ねじ山ピッチもスリムタイプと変わらないので取り付けできるかも!とチャレンジしましたが、大成功でした。価格もスリムタイプの1/3程度で間に合ったので満足です。ご参考までに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/20 20:30

役に立った

コメント(0)

プリンさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: KSR110

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

KSR110バックステップ用リヤマスターのスイッチとして購入しました。
ノーマルスイッチの機械式だと調整が必要ですが、調整の必要無しに出来るのが良いです。
機械式スイッチが無くなり、シンプルにまとまるので見栄えも良いと思います。
問題は耐久性ですが・・・。
これから耐久性の様子をみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/29 08:58

役に立った

コメント(0)

LMさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: YZF-R25

5.0/5

★★★★★

社外のバックステップに交換した際にノーマルスイッチに対応していなかったので、こちらの商品を購入しました。ブレーキのタイミングもレスポンスよくて問題なく取り付けできました。ただ、上向きに長くなりますので、車種によっては不都合が出るかもしれません。
この手のスイッチはよく壊れると聞きますが、耐久性については今後使ってみないとまだわかりませんが、オフロードに強いメーカーなので期待できるのではと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/23 12:31

役に立った

コメント(0)

ISKさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: エイプ50 | エイプ100 | ドラッグスター 250 )

5.0/5

★★★★★

商品自体は値段の割にはちゃんと作動してます。スウェッジラインのステンメッシュホースと組み合わせましたが、付属のアルミワッシャーではブレーキフルードが漏れました。スウェッジラインの補修用の銅ワッシャーだとちゃんと止まりました。内径は同じなんですけどね。
銅ワッシャーを用意しておけばいいだけなのであまり問題はありません。安くあがるのでオススメですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/31 02:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

104さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: KLX250 | SDR200 | SDR200 )

5.0/5

★★★★★

バンジョウボルトタイプに比べるとだいぶ省スペースで、他社製品よりも安いです。
つくりは安っぽくなくきれいです。
しっかり機能します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/03 13:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

油圧式ブレーキスイッチを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP