6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

マスターシリンダーリザーバータンクのインプレッション (全 36 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
シュウジさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: Ninja1000 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

以前はタンクにリストバンドを付けていたのですが、たくさんの方が同じようにされているので、違ったカスタムをしようと、マスタースモークタンクに変更し、タンクキャップもデイトナ製に取り付けしました。
純正と変わりない形なので、取り付けはボルトオンで簡単でした。カスタム感が出て満足度は高いです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/27 12:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まこっちょさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: DR250R | GSX-R1100 )

利用車種: GSX-R1100

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ブレーキ側に合わせての交換です。
同時にブレーキホースを外す作業があったのでフルードは全部抜きましたが
タンク内のフルードを抜くだけでも交換はできますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/02 10:22

役に立った

コメント(0)

まいこーパパさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZX-14R | シグナスX )

利用車種: ZX-14R

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • アクティブのレッドにしてみました。

    アクティブのレッドにしてみました。

やはり、もう少しだけスモークを効かせて欲しいですね。
ブラウン系より、ダーク系の攻めが良いです。
ただ、乳白色よりカッコいいので、とりあえずグー。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/14 15:24

役に立った

コメント(0)

まいこーパパさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZX-14R | シグナスX )

利用車種: ZX-14R

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 色付きのフル―ドにしました。

    色付きのフル―ドにしました。

インプレを見て、フル―ドをアクティブのレッドにしてみました。
見た目はよくなったと思いますが、お値段が気持ち・・・良すぎるような気がしますね。
できれば、もう少しだけ黒寄りのスモークタンクが欲しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/14 01:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GSX-R1100

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

クラッチ側はブレンボでそのままステーが使えたが
ブレーキ側は カワサキ純正でもブレンボでも ステーの交換をしなければならなかったが
この商品が発売されたので ステーを交換しなくても ポン付けでスモークにできた

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/13 22:57

役に立った

コメント(0)

晴れ、時々ライダーさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: SRX600 | NSR50 )

利用車種: SRX600

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

accossato のブレーキマスターのリザーバータンクとして使っています。
これまでは安い中華製のタンクを使っていたのですが、フルードが滲んできたり濁るのが早かったりしましたので、きちんとしたものに交換する事にしました。
最初はカワサキの純正部品を付けようと思いましたが、accossato は brembo と同じくホース径が細いので、こちらの方を選択です。
流石に作りはしっかりしていてきれいです。ただ、固定の為の穴は大きく、工具箱に転がっていたゴムブッシュとスペーサーを使って、ようやく M8 のボルトで留める事が出来ました。
おそらく元穴は 12mm 程度あると思いますので、取り付けには工夫が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/08 21:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KENさん(インプレ投稿数: 35件 )

4.0/5

★★★★★

さすが専用品です。バーハンとセパハン仕様で選べます。クラッチ用の15mlタンクはホースラインが斜めになっている為、それに合わせてホースを斜めにカットしてあげると上手く収まります。少しお高い感じはしますが、選択肢も少ないし見た目が良いのでこれ一択でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/21 13:14

役に立った

コメント(0)

ニコルさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

ほしくて探してました。大きさは決して小さくないですが、ブレーキをブレンボに変えたいいけどフルードタンクで中々ほしいのがなく、探してた時に本の1ページに載ってました!
決して安くはないですが、確実にかっこいいです。お薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/07 00:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いしまるさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: SV650 )

4.0/5

★★★★★

ステーで固定されたリザーバータンクがどうしても受け付けなくて躊躇していたラジポンへの換装。
この商品を知ったおかげで踏ん切りがつきました。

コンパクトなので車体との干渉も無く良好。
ただ、耐久性については今後の経過をみる必要があるか…

難をいえば、レベル確認の窓があればよかったけど、大きさ的に難しいかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:31

役に立った

コメント(0)

kurirsさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: CBR600RR | PCX150 )

利用車種: CBR600RR

4.0/5

★★★★★

マスターシリンダーをブレンボのRCSラジアルマスターに変更するにあたり、タンクセットが必要だったので購入しました。

装着は簡単ですが、ホースの長さだけは車両に合わせて切る必要があります。
またこの画像は旧製品で、今はタンクの形状が変更になってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

マスターシリンダーリザーバータンクを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP