6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

NISSIN:ニッシン

ユーザーによる NISSIN:ニッシン のブランド評価

NISSINブランドは1953年日信工業創業以来使われています。ブレーキ製品を通じて皆様に安心、安全を届けるブランドです。特に2輪ブレーキ製品において、長年のレース活動をアフターマーケット製品にフィードバックし、究極のパフォーマンスを皆様に提供しています。2021年1月よりASTEMOの一員となりましたが、ブレーキ製品はNISSINブランドを継続します。

総合評価: 4.3 /総合評価1015件 (詳細インプレ数:985件)
買ってよかった/最高:
477
おおむね期待通り:
382
普通/可もなく不可もない:
125
もう少し/残念:
22
お話にならない:
6

NISSIN:ニッシンのマスターシリンダーリザーバータンクのインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
せっちゃんさん(インプレ投稿数: 47件 )

利用車種: MT-07

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

MT-07のリアブレーキタンクの交換。
フロントに合わせてスモークタンク化しました。

ここまで拘らずとも、通常はポン付けできると思いますが、純正のタンク固定用ステーは大きいため使用せず、ゴムワッシャーとステンボルトで固定しました。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/27 16:05

役に立った

コメント(0)

温泉ライダーさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) | X4 | GSX1400 )

利用車種: CB1000スーパーフォア(ビッグワン)

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

今まで従来品を使用していいましたが見た目にも古さを感じ、
交換を感じていたところにこの商品を発見し購入に至った次第です。
スモークタイプですので、ブレーキオイルの劣化防止にもなるのではないですか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/10 13:55

役に立った

コメント(0)

温泉ライダーさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) | X4 | GSX1400 )

利用車種: CB1000スーパーフォア(ビッグワン)

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

今まで従来型を使用 やや劣化ぎみでしたので交換しようとしていたら
いいタイミングでこのタイプを発見し購入しました。
今までにないタイプですので新鮮です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/10 13:48

役に立った

コメント(0)

温泉ライダーさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) | X4 | GSX1400 )

利用車種: CB1000スーパーフォア(ビッグワン)

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

以前のタイプは紫外線などには弱く樹脂の部分が劣化しますが、このタイプは大丈夫そうです。
スモークタイプですので、タンク内部のオイル劣化も防げるのではないですか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/07 18:08

役に立った

コメント(0)

温泉ライダーさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) | X4 | GSX1400 )

利用車種: CB1000スーパーフォア(ビッグワン)

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

以前のタイプは紫外線などには弱く樹脂の部分が劣化しますが、このタイプは大丈夫そうです。
スモークタイプですので、タンク内部のオイル劣化も防げるのではないですか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/07 18:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

今まで使用していた白色タンクからの交換ですが、なかなかハンドル周りが締まって見えます。
見た目は良いのですが、フルードの確認がしづらいのが唯一の欠点といえば欠点かと

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/21 08:14

役に立った

コメント(0)

まこっちょさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: DR250R | GSX-R1100 )

利用車種: GSX-R1100

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ブレーキ側に合わせての交換です。
同時にブレーキホースを外す作業があったのでフルードは全部抜きましたが
タンク内のフルードを抜くだけでも交換はできますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/02 10:22

役に立った

コメント(0)

まこっちょさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: DR250R | GSX-R1100 )

利用車種: GSX-R1100

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 赤色と透明度がしっかり確認できます。

    赤色と透明度がしっかり確認できます。

  • でもちょっとデカイな?フルード交換時は便利だけど…

    でもちょっとデカイな?フルード交換時は便利だけど…

H2用を使うとステーを作らなければならず躊躇していました…
しかし、この商品があることを知り、値段を見て即決しました(安い)
ただ、H2用に比べて茶色い感じがどうかな??と思いましたが結果、OKでした。
赤いフルードを入れましたが、ちゃんと赤く見えるし透明度もわかるので
劣化にも気づくことができます、何より見た目がいいです。
客のニーズをつかんだ良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/02 10:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • GSX-R1100N

    GSX-R1100N

今回ニッシン純正の乳白色のリザーブタンクからこのスモークタンクに交換しました
交換自体は同形状なので エア噛みしないギリギリの所までフルードを吸い取り交換出来るので簡単です
カワサキH2に装着されているのを見てH2本体より気になったパーツです

この形状でスモークが発売されるのを待っていました
透明スモークのタンク 文句なしにカッコイイです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/30 22:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: RZ250R

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

セミラジアルマスターシリンダーのオーバーホールに使用しました。唯一気になる部分はタンクキャップを固定するナットのメッキ処理がユニクロメッキだった事です。錆びやすいですし、目立つ部分ですので、もう少し耐候性の有るメッキ処理だと言う事なしだと思います。ボルトは汎用品のステンレスボルトに交換しました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/01 13:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

NISSIN:ニッシンの マスターシリンダーリザーバータンクを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP