6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキストッパーのインプレッション (全 47 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ikehiroさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: VFR400R | NAVI )

カラー:レッド
利用車種: VFR400R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

使えるには使えますが、グリップ部分がもう少し大きい方が良いなぁ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/13 12:46

役に立った

コメント(0)

ああああさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: XSR700 )

カラー:オレンジ
利用車種: XSR700
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 使用中の画像はよく見ますのでパッケージの画像をアップします。

    使用中の画像はよく見ますのでパッケージの画像をアップします。

リアタイヤを上げるときに必要です。
タイラップとかヒモで代用できるということですが、絶対になくして代わりになるものを探すことになる自信があったので、思い切って購入しました。

グリップに嵌めるのにちょっとギューッと押し込む必要があって、グリップのゴムをかなり擦ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/23 11:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 28件 )

利用車種: リード125

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

上り坂で停止するときでもブレーキから手を放していいので楽チンであるる。
しかし勾配が急になると自重が勝り後方に動いてしまう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/27 22:14

役に立った

コメント(0)

Heavy Slopeさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: KLX250 | Z900RS )

カラー:ブラック
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • レバー側から嵌めてグリップにすぽり

    レバー側から嵌めてグリップにすぽり

お家でチェーンメンテする為に初めて購入しました。初めて使ったので他商品との比較は出来ませんがz900rsに充分使えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/18 11:31

役に立った

コメント(0)

赤い彗星さん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ゼファー750 | ゼファー750 )

カラー:レッド
利用車種: VTR タイプLD
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • VTR250のチェーン清掃で使いました。

    VTR250のチェーン清掃で使いました。

【使用状況を教えてください】

チェーン清掃時に使用


【届いたものはイメージ通りでしたか?】

全く問題なし

【使ってみていかがでしたか?】

特に難しくもなく使えました。


【注意すべきポイントを教えてください】

取り付ける位置には注意が必要。
また、取り付け後にしっかりとブレーキが利いているかを
確認すること。

【他商品と比較してどうでしたか?】

比較していないのでわからないです。


メーカーへの意見・要望

価格が高い気がします。せめて、ワンコイン以下が望ましいかと
思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/23 12:03

役に立った

コメント(0)

tomydesignさん(インプレ投稿数: 4件 )

カラー:オレンジ
利用車種: ニンジャ 650
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

簡単で、安かったです。
全く問題なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/25 17:58

役に立った

コメント(0)

たかゆきさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: GSX-S750 | モンキー125 )

カラー:ブラック
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
  • 説明書きはこんな感じです。

    説明書きはこんな感じです。

  • パッケージはこんな感じです。

    パッケージはこんな感じです。

  • 実際に使用した感じです。モンキー125だと強力にブレーキがかかります。

    実際に使用した感じです。モンキー125だと強力にブレーキがかかります。

  • 見た感じは500円くらいなんですけどね(笑)

    見た感じは500円くらいなんですけどね(笑)

以前GSXーS750用にメンテナンススタンドを購入した時にこちらの商品を購入し気に入ったのでリピートしました。
今回はモンキー125用にメンテナンススタンドを購入したのでこちらの商品を購入しました。
使い方は簡単で、右グリップとフロントブレーキレバーを引っ掛けるだけでフロントブレーキがロックできます。メンテナンススタンドを使用される方は必須かと思いますが、他の物でも代用できます。
また、ツーリング時に傾斜のある場所に駐車する際はこの商品が役立ちます。
カラーパターンも何種類かあるので車体色に合わせられるのも良いですね。

ただ価格が高すぎるのは難点ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/16 14:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カワサキ信者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

カラー:オレンジ
利用車種: ゼファー1100
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

メンテナンスに使用しています。

リヤをスタンドでリフトアップする時に今まではS字フックを曲げてグリップとフロントブレーキレバーに

取り付けて固定していたのですが何かやりにくいと思っていました。が、こんなものを発見!

ゼファー1100のニッシンラジアルポンプに使っていますがメッチャ重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/06 23:09

役に立った

コメント(0)

よっちさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: CB1000R (2018-) )

カラー:オレンジ
利用車種: CB1000R (2018-)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 付属品なし

    付属品なし

  • 始めはグリップ側にはめる

    始めはグリップ側にはめる

  • ブレーキレバー端よりに引掛ける

    ブレーキレバー端よりに引掛ける

【使用状況を教えてください】
メンテ時に使用。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。

【使ってみていかがでしたか?】
今まではゴムバンドを巻き付けて、Frブレーキをかけていたので手間でした。
この商品は「はめるだけ」なので、とても簡単で確実にFrブレーキがかかります。
早くから使っとけば良かったと思いました。

【注意すべきポイントを教えてください】
はめる順番は、グリップ側をはめてからブレーキレバーを引掛ける様にした方が簡単に出来ます。
※ブレーキレバー側からはめると、グリップにはめることは困難でした。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ
ブレーキレバー端よりに引掛けると簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/30 11:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

メガネの花屋さん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: NMAX 155 | Vストローム800 )

カラー:オレンジ
利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
普段自宅でバイクを保管する際にメンテナンススタンドをかけています。
リフトアップする際に現在使用中です。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです。小さいので工具箱の中にポイッと入れています。

【使ってみていかがでしたか?】
これまではリフトアップ時に面倒臭がってフロントブレーキのロックをしていませんでしたが、たまに車両が動いたりしてヒヤリとする場面がありました。
やらかす前に、と思い購入。
グリップとブレーキレバーに引っ掛けて使うだけですが、車両がガチっと固定されてスタンドがとてもかけやすくなりました。
安定感も増して一安心です。早くから買っておけば良かったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/17 18:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキストッパーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP