6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキブリーダー・エアブリーダーのインプレッション (全 53 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
diceさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: TL1000R | バーグマン200 )

5.0/5

★★★★★

車両はアドレスV125G、キャリパーはKX80です。
品番34550が問題なく使用できます。
六角の二面幅が純正は10ミリですがこれは8ミリです。
ステンレスの輝きが良い感じです。

あとはバッドピンをSUSにしたいのですが、合うものがあるんでしょうか・・・

エアブリーダーは見える部分なので見栄えも良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12

役に立った

コメント(0)

そらまめ太郎さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: R nineT )

5.0/5

★★★★★

この部分って経年劣化があるようです。
堅くなってすぐ外れるとかいつの間にか無くなってたとか。
何かのついでに買っていても良いと思います。4個入だったので友人にも分あげたら喜ばれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:59

役に立った

コメント(0)

KOUさん(インプレ投稿数: 56件 )

5.0/5

★★★★★

ラジポンのエアブリーダーをオーバートルクで締めてしまった為、ブリーダーの穴が潰れてしまいこの製品を
使用しました。これといって目立つ部品では無いので
ブリダーとしての機能があれば良かったので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/29 15:04

役に立った

コメント(0)

ケンさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ブレーキフルードの交換用に購入しましたが、もっと早くに購入すればと後悔したほどです。1時間以上かかっていた交換が30分もあればできました。ブレーキのメンテナンスにはとても重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/27 15:15

役に立った

コメント(0)

おお400、おれは風ださん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ここのパーツは、耐久性よりもコストかと思います(思ったよりも早くアーム部分にヒビが出ます。経験者談)
「俺のバイクはトリプルディスクじゃないし、3つもイラネ」と思ってる人、大丈夫です。予備としてすぐに活躍する日が来ます。

付けていないとエア抜き部分の劣化で何かと修理代が跳ね上がるので、紛失に気付かず放置は避けたいから接続アームは欲しいところ。…かと言って、ひび割れはみすぼらしい。
見た目も純正っぽい感じ、よってこの商品は◎

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:29

役に立った

コメント(0)

おっちゃん小僧さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: ゼファー750 | SWISH LIMITED | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

バイク2台とマニュアル車2台を所有し、軽整備はセルフメンテしています。
ブレーキ・クラッチのフルード交換を良くやる方ですが、これまでエア抜きツールは贅沢だと思ってました。
「多少手間は掛かるけれど、無くても困らない」そう思っていたんですよね。
セールになっていていくらか安くなっていたので思い切って購入。
やっぱり作業が楽です。
あっという間にフルードの交換ができてしまいます。
特に車なんて車体の下に潜っての作業ですから、ありがたみを実感しましたよ。
調子にのってフルードの吸い過ぎさえ注意すれば、苦労する事なんてありません。
やっぱり便利な道具はあったほうが良いですね!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/12 19:36

役に立った

コメント(0)

sirukoさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: シグナスX )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ブレーキフルードの吸出し/注入がものの数分でできてしまいます。

説明書も丁寧な内容。
付属のアタッチメントは頼りなく見えましたが、ちゃんと密着していたようです。

フルードを注入する場合、吸引ペースが早いのでリザーバータンクを空にしてしまい、エアを噛ませないように注意した方がよいです。
適時フルードを継ぎ足すようにすればノートラブル。


'11ZX-10R ABS仕様のブレーキホース交換時に活用しましたが、フルードの吸出し/注入は不具合なくできました。

これがあれば大幅な時間短縮と、より確実な作業ができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:33

役に立った

コメント(0)

オジンライダーさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: FZR250

5.0/5

★★★★★

エアー抜きをしようと思ったら何も出てこない?エアブリーダーを外したら 錆で詰まっていた…錆を清掃するも…交換してしまえ~
てな訳で交換しました。古いバイクは、特にご注意を…交換前にゴミだししてOK

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/23 10:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

も@さん(インプレ投稿数: 55件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

油圧のブレーキ・クラッチのブリーダーキャップは経年変化で朽ちていきます。汎用ですがたいていのバイクに使えます。
お勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/27 17:33

役に立った

コメント(0)

SiN☆会津魂☆さん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: 900SS | MONSTER1100EVO )

5.0/5

★★★★★

POSHのエア抜きツールなんて、贅沢品だ!
と言う人たちがいるが、フルードは結構劣化しやすいので
まじめに交換している人なら、作業時間を考慮したら
だんぜん!お得商品だと思います。

注射器や重力を使って交換した場合、1箇所に30分~1時間は
作業時間が掛かってしまいます、ブレーキラインの取り回しに
よっては、抜けきらないってコトも・・・・・

ですが!エア抜きツールさえ買ってしまえば!
フロント・リア・クラッチと変えても30分くらいです。
断然楽ですし、こまめに交換することになって安全率アップ!

なんてったって消耗品ではないので、壊さない限り、壊れない。
ちなみに、私は10年以上使ってたりします。

楽は、買ってでもしたほうがイイですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:46
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキブリーダー・エアブリーダーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP