6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキシューのインプレッション (全 194 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: バンバン125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★

昨年購入した旧車バンバン125の前後のホイールがゴールドに塗り替えられていたのがずうっと気になっていて、元に戻すために一念発起して前後のホイールを外してシルバーに塗り替えました。
いい感じになったなぁと自己満足して試し乗りしたところ、なぜかリアブレーキがほぼ効かない!なぜかわからず、仕方ないので再度リアのタイヤを外してブレーキシューを見たけど原因はわからず。元の純正ブレーキシューはほとんど減っていないし…。
でも、このまま放っておけないのでWebikeに注文して、交換しました。動画とかを見ながらなんとか交換できました。ブレーキもきちんと効くように思います。今でも50年近く前のバイクのブレーキシューが買えてありがたかったです。耐久性とか詳しい性能とかはわかりませんが、それほどの距離を走るわけでもないのでおそらくこれから何十年も交換しなくていいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/09 13:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

メガネの花屋さん(インプレ投稿数: 186件 / Myバイク: NMAX 155 | Vストローム800 )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★

【使用状況を教えてください】
スーパーカブ110(JA10)に使用しています。
まだ使い始めて100km程度ですが、毎日の通勤で使っている最中です。

【使ってみていかがでしたか?】
JA10のドラムは小さくて制動力には不安があるのですが、本商品を装着してからは制動力が上がったように感じます。
雨の日やその翌日も全く問題なくブレーキが効くので安心して走行することができます。
少なくとも社外製品の中では最も効きが良いと思います。同じカブ乗りの仲間からも評価は非常に高いです。

【他商品と比較してどうでしたか?】
これまではキタコ製を使っておりましたが制動力はあまり高くないうえに、雨が降った日はブレーキを握ったらそのまま戻らないことが頻発していました。あとはカックンブレーキも多発でした。
これは私だけでなくカブ仲間も同じことを言っており、お互いに同じ不満を持った状態で今度も全く同じデイトナ製に交換して症状が収まりました。
これまで使用したブレーキシューの中ではデイトナ製が一番だと思うので、今後もこれを使い続けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/02 15:34

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 141件 )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★

シグナスXの2型に使用しています。以前、アドレスV125で同メーカーのブレーキシューを使用しており、その時のフィーリングが良かったためリピートです。
シグナスもそうですが、純正のブレーキシューは効きが甘く、ハンドルに当たるまでブレーキレバーを引いてもロックすることはなく、不満に感じておりました。
チキンのブレーキシューはリアロックするほどブレーキが効きます。いきなりブレーキロックするわけではなく、握り込みで調整することも可能です。他社製のただ効きが強力なだけのブレーキシューではコントロール性が悪く、せっかくのリアブレーキ操作がより一層シビアになってしまいます。
なお、ブレーキシューのクリアランス調整ですがチキンのものは広めに取っておくことをオススメします。
効きが良い反面、ブレーキシューの張り付きも起こしやすくクリアランスを極端に狭めにしていると固着してしまうリスクがあります。
この性能でこの価格はかなりコストパフォーマンスに優れると思います。
なお、稀に雨の日は全然効かないリアブレーキシューがありますが、本商品は関係なく効きます。
ライフについては1万キロ以上使用していますが、特に効きが弱くなったりはしておりません。
また、ブレーキシューは使用しても体積の減少は極微小で、減っていくことはないのですが、本商品は割と削れていくように感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/20 13:37

役に立った

コメント(0)

オールドライダーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB450 )

利用車種: CB450

5.0/5

★★★★★
  • 交換前のリヤーブレーキシュー

    交換前のリヤーブレーキシュー

  • リヤーブレーキシューカム部を研削後

    リヤーブレーキシューカム部を研削後

  • リヤーブレーキ取り付け後のカム部

    リヤーブレーキ取り付け後のカム部

  • リヤーブレーキドラム内、清掃後にブレーキシュー取り付け後

    リヤーブレーキドラム内、清掃後にブレーキシュー取り付け後

昭和46年式のホンダCB450です。当然のことながら純正部品は入手できません。ですが純正仕様のパーツを見つけ、購入→交換しました。画像はリヤーブレーキシューですが、フロント、リヤー共に問題なく取り付けられました。リヤーブレーキシューのカム部が少し幅があったので、ヤスリで1ミリほど削りました。交換前のシューはかなり減っており、交換後は遊びも調度良く制動も良くなりました。交換時には、ドラム内の清掃と磨きを行い、しゅう動部にはグリスアップをしました。ブレーキ操作が軽くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/25 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かぶとえびさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: スーパーカブ110 | CT125 ハンターカブ )

利用車種: リトルカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
  • 面取りした方が割れにくいとのことで、紙ヤスリで面取り(左側)

    面取りした方が割れにくいとのことで、紙ヤスリで面取り(左側)

  • この際なので、ブレークリーンでブレーキドラムをクリーンアップ

    この際なので、ブレークリーンでブレーキドラムをクリーンアップ

  • フロントブレーキドラムもクリーンアップ

    フロントブレーキドラムもクリーンアップ

  • ブレーキシューハウジングもクリーンアップ

    ブレーキシューハウジングもクリーンアップ

  • フロント純正ブレーキシュー。残り厚みは十分ですが、効きが悪い

    フロント純正ブレーキシュー。残り厚みは十分ですが、効きが悪い

当然ですがよく効きます!換えてよかったです。
純正のフロントは少しずつジワーッとブレーキが効くので、フルブレーキングしてもボトムリンクサスが上がりきるようなことは滅多にありませんでしたが、これに換えるとしっかりとフロントが上がったあとに揺り戻しで沈み込むようになりました。(テレスコと全く逆の動きですね)
交換後の純正シュー残量は十分あったので、シュー表面がフェード気味になっていたのか、もともとこういうものなのかは分かりませんが、明らかに効き方は変わりました。

リヤはリヤで、スコッと効く感じになって、タイヤがロックすることが増えました。(^_^:
これまで1600kmくらい純正で走って、リヤがロックするくらいフルブレーキングしたのは1回だけでしたが、交換後、意識して踏み込んでみたとはいえ、既に数回ロックしました。(逆に危ない?ハハハ)

そもそもブレーキングは繊細なもので、ロックさせないようにコントロールすべきものですから、ブレーキは効くに越したことはありませんよね。これでダウンヒルも怖くない・・かな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/12 13:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: アドレス110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★

長女の保育園送迎専用車アクシストリートの1年点検でリア周りをグリスアップとタイヤ交換するついでにブレーキシューも交換しました。24000q走行で3ミリ程度しか減っていませんでしたがシュースプリング等の消耗も考慮して交換しました。おそらくシュー自体は60000qは持ちそうです。ブレーキのコントロール性能も素晴らしく良いパーツです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/02 23:40

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: マジェスティ125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★

使った感じは純正と変わらない感じ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/26 20:15

役に立った

コメント(0)

GOHERさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | CT125 ハンターカブ )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★

特に困ることもありません。
カブのブレーキは知れてます。
スピードもそんな出るものではないので。
しっかり効くので大丈夫ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/10 22:37

役に立った

コメント(0)

チャンコマさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CB650R | ダックス70 )

利用車種: ダックス
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★

かなり評判がよくドラムブレーキとちょっとグリップのいいタイヤで安全対策!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/30 18:17

役に立った

コメント(0)

ポラリスさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ビーノ(2サイクル) )

利用車種: ビーノ(2サイクル)
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★

Vino(5AUA SA10J)2000年式に装着しました。
前回もキタコ製に交換し4年経過し、ブレーキング時の鳴きが発生。キーキーうるさい。
遊び調整から見ても減っているのは分かるので新品に交換。
リターンスプリングの取り付けにスプリングフックで引っ張るのですが、かなりの馬鹿力が必要。
強化クラッチスプリングよりは楽にはまりますが。
交換後は鳴きもおさまりブレーキの効き目もアップしました。21年も前の旧車パーツを提供していただけるキタコ社に感謝です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/10 02:04

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキシューを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP