6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキシューのインプレッション (全 85 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-R600 | CBX750F | GPz750/F )

3.0/5

★★★★★

アドレス125に装着しました。安いから文句は言えないが、まったく止まらない。純正はリアタイヤがロックするほど強力な制動力を発揮したが、これはエンジンブレーキのような感じ。リアブレーキレバーを強く握って前後に車体を揺するとキュキュと鳴きながら前進していきます。いくら安いとはいえ、これではこまる。次は買わないね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/11 21:08

役に立った

コメント(0)

オーカワエーサクさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: FZ750 | スーパーカブ110 | XL1000Vバラデロ )

利用車種: CD125T(ベンリィ)

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
ライフ 3
制動性能 3
フィーリング 3

CD125Tベンリィに使用。
中古で購入した古い車両に使ったため、ブレーキフィーリングは劇的に変化しました。
各部ヤレていますので、製品単体での評価はできませんが、制動力は十分です。
雨天時でも純正と同等の効きを発揮してくれました。

※同時にワイヤー類交換とグリスアップを行ったため、シュー単体の効果ではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/24 20:18

役に立った

コメント(0)

だいさんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: KDX125/SR | スーパーカブ50 | GSX-R1100 )

利用車種: スーパーカブ50

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
ライフ 3
制動性能 3
フィーリング 3

純正部品だと、え?意外と高い‥ という事があるが、これはそんな事が無い。
純正と同等品とはよく言ったもので、仮に使い比べても分からないと思います。 通勤で使うバイクへの使用だったので、コスパ優先で選びましたが、必要にして十分でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/09 15:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 37件 )

利用車種: モンキー

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
ライフ 3
制動性能 4
フィーリング 4

何年も交換してなかったフロントのブレーキシュウがカチカチで制動力に不安を感じていたので交換してみようと...デイトナやキタコなど社外の製品が沢山ありますが、色々な人のインプレをみてみると性能と引き換えにデメリットも多々あるみたいで悩んだ結果...安心の純正品にしてみました。軽く面をとって取付け、制動力は見事に復活!値段は高いですがやっぱり迷った時は純正品にしとけば間違いないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/31 23:37

役に立った

コメント(0)

cocoさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: アドレス110 | CB223S | ジクサー 250 )

利用車種: アドレス110

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
ライフ 4
制動性能 3
フィーリング 4

走行距離が10000Kmを越えそうなので予備として購入しました
今ついているブレーキを外して厚みをチェックしたところ、まだ十分残っていたのでしばらく出番はないかな…

唯一気になったのは10000k走ったブレーキと今回買ったブレーキの厚さがほぼ一緒だったこと。もしかして購入したこのブレーキは薄いのか??と思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/25 17:18

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

利用車種: スーパーカブ110

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
ライフ 3
制動性能 5
フィーリング 4

スーパーカブ(JA44)のフロントに使用しました。
・・・え?JA44にこのシューは適合しないじゃないかって??

実はJA44はフロントドラムが小さくなってしまったので、JA07カブのフロントドラム(ビッグドラム)を流用して強化してあります。
そこでブレーキシューもこの製品に交換しました。

ビッグドラム化と相まって、制動力は大幅にアップ!
安心して流れの早い幹線道路通勤に使えるようになりました。

ただし制動力が高まる分、シューの減りは早くなったように感じます。
削れた粉も多く出るので、まめな掃除が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 19:44

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

利用車種: スーパーカブ110

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
ライフ 3
制動性能 5
フィーリング 4

スーパーカブ110の純正ノーマル品から交換して使用しました(リヤ側)。

カブは普通のバイクに比べてリヤブレーキの比重が高いので、その制動性能やコントロール性が影響する割合が大きいです。
今回はどのくらい保つかよりも、少しでも制動力をあげて幹線道路での通勤でより安心できるようにしたいと思っての交換でした。

結果は制動性能には大満足です。
ノーマルよりもしっかりとしたタッチで、キュッと止まってくれるようになりました。
ただしカブのリヤブレーキやその荷重に慣れない人はとっさの急ブレーキ時にロックしやすくなってしまい、かえって危険かもしれませんので判断は慎重に・・・

シューの削れた粉がノーマル品よりも目立つようになるので、リムやドラムの掃除の頻度は増えますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 19:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オーカワエーサクさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: FZ750 | スーパーカブ110 | XL1000Vバラデロ )

利用車種: スーパーカブ110

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
ライフ 3
制動性能 3
フィーリング 3

スーパーカブ110(JA07)のリアに使用しています。
純正と比較し、特に秀でている点はありません。
初期制動は少し控えめ(良く言えばコントローラブル)で、踏み込んでいくと制動力が上がっていくタイプです。
カブではリアブレーキを多様しますので、もう少し初期からガツッと効いてくれた方が楽です。耐久性は高いですね。1万キロ持ちそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/07 23:51

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: VT1300CR | F4 | CRF250M )

利用車種: CBF125

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
ライフ 4
制動性能 3
フィーリング 3

高性能ではありませんが、通勤用のバイクなどに付ける分には問題無いかと思います。
制動性能に問題もないのでとりあえず交換するには良いのでは無いでしょうか?
寿命も短くなさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/31 23:07

役に立った

コメント(0)

山之那珂さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ジクサー 150 )

利用車種: クロスカブ110

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
ライフ 3
制動性能 4
フィーリング 3

クロスカブのリヤに取り付けましたが制動力やロックまでの踏み込み量は純正よりマシで扱いやすいですがダストがちょっと多すぎますね、タイヤ交換で5000キロ毎に大体開けてますが開けてびっくり全面焦げ茶色パーツクリーナーでもなかなか落ちません、ダストがねっちょり張り付く感じなのでドラムが回転してもダストが逃げてくれないみたいでベアリングシールにもダストが付いていたのでシールタイプじゃないベアリング使ってる車体は無いとは思いますがやめた方が良いですね、フロントはメーターギアもあるので尚更

全面焦げ茶色だったパネルをブラシとパーツクリーナーで清掃した画像載せますがほんと流れませんタイヤ交換より清掃時間の方が長いっす

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/29 23:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキシューを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP