6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキシューのインプレッション (全 18 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★

JA44に前後装着。
フロントは良かったのですが、リアはどうしても引きずるようになってしまい、色々と試しましたが諦めて純正に戻しました。
純正と比べるとシューのついている位置がかなり違います。ピボットに近いところからドラムにあたるようになっているので干渉しやすいようです。
効きに関しては問題なくフロントはそのまま使ってます。鳴きはちょっと出ますが、それは純正も同じなので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/04/10 12:03

役に立った

コメント(0)

SPECIAL POWER TAKEMASAさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: シャリー50 | モンキー | シャリー50 )

利用車種: MD90 (郵政カブ)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★

ブレーキ鳴きは無くてスムーズ!(o^O^o)
効きはやっぱりSP武川には負けるかな!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/05 23:51

役に立った

コメント(0)

オーカワエーサクさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: FZ750 | スーパーカブ110 | XL1000Vバラデロ )

利用車種: CD125T(ベンリィ)

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
ライフ 3
制動性能 3
フィーリング 3

CD125Tベンリィに使用。
中古で購入した古い車両に使ったため、ブレーキフィーリングは劇的に変化しました。
各部ヤレていますので、製品単体での評価はできませんが、制動力は十分です。
雨天時でも純正と同等の効きを発揮してくれました。

※同時にワイヤー類交換とグリスアップを行ったため、シュー単体の効果ではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/24 20:18

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 37件 )

利用車種: モンキー

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
ライフ 3
制動性能 4
フィーリング 4

何年も交換してなかったフロントのブレーキシュウがカチカチで制動力に不安を感じていたので交換してみようと...デイトナやキタコなど社外の製品が沢山ありますが、色々な人のインプレをみてみると性能と引き換えにデメリットも多々あるみたいで悩んだ結果...安心の純正品にしてみました。軽く面をとって取付け、制動力は見事に復活!値段は高いですがやっぱり迷った時は純正品にしとけば間違いないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/31 23:37

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

利用車種: スーパーカブ110

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
ライフ 3
制動性能 5
フィーリング 4

スーパーカブ(JA44)のフロントに使用しました。
・・・え?JA44にこのシューは適合しないじゃないかって??

実はJA44はフロントドラムが小さくなってしまったので、JA07カブのフロントドラム(ビッグドラム)を流用して強化してあります。
そこでブレーキシューもこの製品に交換しました。

ビッグドラム化と相まって、制動力は大幅にアップ!
安心して流れの早い幹線道路通勤に使えるようになりました。

ただし制動力が高まる分、シューの減りは早くなったように感じます。
削れた粉も多く出るので、まめな掃除が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 19:44

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

利用車種: スーパーカブ110

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
ライフ 3
制動性能 5
フィーリング 4

スーパーカブ110の純正ノーマル品から交換して使用しました(リヤ側)。

カブは普通のバイクに比べてリヤブレーキの比重が高いので、その制動性能やコントロール性が影響する割合が大きいです。
今回はどのくらい保つかよりも、少しでも制動力をあげて幹線道路での通勤でより安心できるようにしたいと思っての交換でした。

結果は制動性能には大満足です。
ノーマルよりもしっかりとしたタッチで、キュッと止まってくれるようになりました。
ただしカブのリヤブレーキやその荷重に慣れない人はとっさの急ブレーキ時にロックしやすくなってしまい、かえって危険かもしれませんので判断は慎重に・・・

シューの削れた粉がノーマル品よりも目立つようになるので、リムやドラムの掃除の頻度は増えますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 19:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うりボーさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: KSR-2 )

利用車種: エイプ100

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
ライフ 3
制動性能 4
フィーリング 4

エイプ100に装着しました。フロントだけでもディスク化を検討しましたが、先ずは手頃なところからと思い購入。フロントとリヤ共に交換しました。
純正は終始マイルドでしたが、プロブレーキシューは特に初期の効きが良くなり、制動距離も短くなりました。まだ距離も走っていないので、あたりが出たらもっと良くなるかなと期待してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/15 20:12

役に立った

コメント(0)

ささやんさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: ジェベル200

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
ライフ 3
制動性能 4
フィーリング 4

ジェベル200のリアブレーキタッチに
不満が出てきた為 今回
PFPブレーキシューに交換しました
低価格ですが使用には問題ありません
純正品と比較すると本体のアルミ形状が
コストダウン?によりかなり軽量化されている
見た目 強度的に少し不安になりますが…
今のところ問題ありません
上記の影響かブレーキタッチが少し軽くなりました
ブレーキはしっかり効きますよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/16 16:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おじさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ストリーム )

利用車種: ジャイロキャノピー

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
ライフ 3
制動性能 5
フィーリング 4

ライニングの食付きと溝の効果はあると思うけれども、金物が硬くブレーキカムやピポッドピンに対する攻撃性がやや大きいので組んでから馴染むまでに時間がかかる印象。また、結果的にこれらの車両側パーツの磨耗を助長するので、メンテナンスがきちんとできる方向きかなと思う。

 今回ジャイロキャノピーのフロントに取り付けてようようタッチが出てきたところ。以前からリア側には同仕様の小径の適合品を使っており、そちらで制動性能の向上は体感できているので、交換する意味はあると思います。ただし、摩耗したブレーキカムでは全く性能を発揮できないと思うので、消耗が進んだ低年式車では、最低でも作動側のブレーキカムを同時交換して、可能なら支持側のピポッドピンも交換したほうが良いでしょう。 
 
余談ながら。自分はブレーキカムのアタリ面に泣き止めの小加工(パッドグリースを溜める小孔を彫る)をして使用していますが、その加工の際に使うドリルの刃が立たないくらい金物が硬いです。剛性を向上させてタッチを良くするための素材選定だと思うけど、レース用ならともかくロード用としてはやりすぎではないかと思う 
 
もう一点。リターンスプリングのフックの先端が長過ぎで、組む時に無理やり押し込む感じになります。しかしながら形状が良くないせいか、組む前にはスプリングが外れやすく扱いにくい。その点は改良していただきたいと思います。

もともとのライニング厚がいわゆる補修用の純正同等品と比べて薄いからサービスライフは短く、整備が趣味という方向けかと 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/04 13:34

役に立った

コメント(0)

ノブさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: UMI100 [ウミ] | エストレヤRS | Z400GP )

利用車種: UMI100

3.3/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 0
ライフ 0
制動性能 4
フィーリング 4

ホンダ系のSYM umi100に取り付け。
ちょっと厚さが薄いみたい。
スプリング取り付け穴が幅方向に対して互い違いになっている為、シューをはめる時に外れてしまい、スプリングフックを使用するハメになった。
なんでこんな形にしたの?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/29 16:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキシューを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP