6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

バンジョーボルトのインプレッション (全 202 件中 151 - 160 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
fesさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★

初めてアルミのバンジョーボルトを買いましたが軽いです。
ワイヤリングの穴も開いてます。
アルマイトも良さそうです。
ワッシャーもついていたのでメッシュ化のついでに導入するといいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/18 10:50

役に立った

コメント(0)

バイクバカさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: ヴェクスター150 )

5.0/5

★★★★★

ブレンボカニキャリパーに使用するために購入しました。
ステンレス製なので質感があります。
締めた感じもしっくりくるのでいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/12 18:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ブレーキ回りにゴチャゴチャとスイッチをつけたくなかったので、これを使いました。
とりあえず、取り付け自体はただ取り替えるだけなので簡単でした。
ただ、端子の圧着部分に被覆がなされてないため、少しビニールテープ等で覆わないと勝手に短絡します。
また、思ったより配線が長いので、余裕があれば必要分だけ残して再度圧着端子にて端子を付け、配線した方がもっとすっきりすると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Gonzoさん(インプレ投稿数: 84件 )

5.0/5

★★★★★

純正のブレーキおよびクラッチマスターに社外のメッシュホースを組み合わせて使用していましたが、各マスターをブレンボ製のラジアルに変更することになったのでバンジョーボルトの適合を調べたところ、ブレンボ用のバンジョーボルトを使用しないとそのままではボルト長が長くて、ボルトを締め切る前にボルトの先がドンついてしまうことがあるとのこと。
対策方法として銅ガスケットの枚数を増やして締め込み長を調整したり、バンジョーボルト先端のネジシロを少しカットする方法があるようでしたが、一回の交換作業で早々に確実に決めたかったのでこちらのブレンボ用を購入しました。
専用品なので不具合もなく取り付けられました。バンジョーボルト1個が何千円もするようでしたら上記の加工・工夫も一案でしたが、何百円のものなので加工時間や加工用に新たな工具が必要になったりすること、加工を失敗した時のリスクを考えれば既製品を購入した方が早くて確実でした。
純正のバンジョーボルトはスチール製ですがこちらはアルミ製になりますので、サービスマニュアルに記載されているバンジョーボルトの締め付けトルクで締め付けますと、ねじ切れてしまいますのでくれぐれもご留意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

コストパフォーマンス、超最高!!

形状、まともで真面目で好感度高し!!

細部の作りがしっかりしたアルミ素材の為、マスタシリンダーやブレーキキャリパーへの攻撃性(ガルバニック腐食の危険性は皆無。)が無く!!

信頼できるブランドであることは、ゆわずもがな!!

期待通りの性能!!

耐久性は多くを期待できませんが、ブレーキフルードの交換時期に合わせバンジョーボルトも同時交換が必須でしょう。

ブレーキレバーを握って、快感!!
そんな感覚を得たいなら、このバンジョーボルトを選んでおけば間違え無し!!

ブラックアルマイトのそれを眺めているだけで、うっとり出来るほど優秀な出来栄えですヨ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/18 10:36

役に立った

コメント(0)

タクさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

どのピッチなのか知るのに時間がかかりました。

カワサキ、ホンダ、ヤマハは1.25ピッチでスズキは高年式を除いて1.00です。3/8ピッチはハーレーダビッドソンなどです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タクさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

バンジョーアダプターをステンレスにしたならばバンジョーボルトもステンレスで揃えましょう。アルミだと腐食の原因になるようです。
ワッシャーも付属しているのでお得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08

役に立った

コメント(0)

Gonzoさん(インプレ投稿数: 84件 )

5.0/5

★★★★★

ブレーキ・クラッチホースをステンメッシュホースに交換する際に使用しました。基本的にどのメーカーの物でも性能に大差は無さそうでしたが、有名ブランド品で価格も控えめなこちらの製品を使用しました。注意点としてはメッシュホースメーカー(ブランド)と組み合わせるマスターシリンダーが純正なのか社外品なのかで、選択するバンジョーボルトの長さを変える必要がある場合があります。
また、締め付けトルクについては、サービスマニュアルに記載してあるトルクで締め付けてしまうとサービスマニュアルの数値はスチール製の純正ボルト用なので、アルミのバンジョーボルトはネジ切れたり、ネジをナメてしまいますので併せてご留意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/06 18:01

役に立った

コメント(0)

えぼさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: YZF-R3 )

5.0/5

★★★★★

エイプ100用のJRP製シャワーヘッドのオイルラインをゴムホースからステンメッシュへ交換しました。なるべく安価にできないか検討した結果、武川製のスリムラインと角度が選べるバンジョーに決めました。しかし、シャワーヘッド側、エンジン側共にM8バンジョーボルトが使用されているため、M10バンジョーでは適合しません。
実際はバンジョーの内径サイズの小さいものを買わなくてはいけませんが、それでは安価に作製できません。そこで見つけたのがコレです!タイトルそのままワッシャー兼M10をM8へ変換できるすぐれものです。
取付後オイル漏れなどのチェック走行しましたがまったく漏れ、ニジミもなく非常に精度がいい部品だと思いました。かなり地味な部品ですが、この部品のおかげで見栄え良く仕上げることができました。安価で仕上げににこだわる方にはとてもオススメです!!私は予備でもう1セット購入しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

5.0/5

★★★★★

ブレンボラジアルビレッドキャリパー導入にあたり純正バンジョーボルトはピッチ1.25でブレンボキヤリパーは1.00ピッチなので購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バンジョーボルトを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP