6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

バンジョーボルトのインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ラムネさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GPZ900R )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
取り付けやすさ 1

【使用状況を教えてください】
ツーリング、街乗り
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした
【取付けは難しかったですか?】
難しくありません
【使ってみていかがでしたか?】
マスター側には使えませんでした。
【付属品はついていましたか?】
付いていました
【期待外れな点はありましたか?】
長さを明記して欲しいです
▼他にもこんな項目があると役立ちます
注意点
マスター側には使えません

メーカーへの意見・要望
長さを明記して欲しい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/30 17:08

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1711件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
取り付けやすさ 3

ブルーが見た目綺麗だったので、こちらを取り付けです。
角度合わせ、何度か締めると角の部分の色が剥がれてしまうのがいまいちです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/19 12:43

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 456件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: Z1000J

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

ステンレスのもありますが、電蝕の可能性が気持ち悪いのと、ステンレスにしてしまうと定期交換する気にならなくなりそうなのでアルミ派です。
イニシャルコストが安く、ブラックが選びやすいのはアルミの長所ですね。

オーバートルクに注意なのはどちらも同じだと思います。
欠点は美観の麺で日焼けが起きることがあること?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 21:52

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 456件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: Z1000J

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

前回同様にステンレスと悩みましたが、そもそもキャリパーの母材がアルミなのでステンレスのボルトを使うのが嫌だ、という人の意見を聞いてアルミのバンジョーをチョイスしました。
ブレンボのレーシングキャリパーみたいな高額なものに使うのであれば、確かに電蝕の恐れというのは気持ちが悪いというのは分かります。
とりあえず色が抜けてきたりしたら交換したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/22 20:41

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

二個目の購入です。
やっぱりアルミは締め付けに気を使います・・・
ステンが安心だとはわかっているのですが・・・
予算とアダプターとの相性でついつい・・・
とは言え日常使いに不具合はありません。
次のオーバーホールの際にはステンに買い替えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/18 21:56

役に立った

雅己さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB1000 )

3.0/5

★★★★★

交換前のバンジョーボルトは2本のホース間にカラーは必要有りませんでしたので、此方の商品を購入しましたが、ホース間に2mmか3mmのカラーが必要でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/30 20:47

役に立った

コメント(0)

U1さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

中古のキャリパーを買い増してダブルディスク化する時に値段が安かったので選んでみましたが、特に不満もなく良い製品だと思います。僕はあんまりブレーキのタッチニュアンスとか気にする様な乗り方をしないので違いはわかりませんが、違いが判らないということは普通に走る人には特に使用上不都合は無いと言う事だと思います。
どちらかと言うと性能上の問題より見た目重視のほうなので、ステンの感じが気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/16 10:03

役に立った

コメント(0)

U1さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

ダブルディスク化する時に値段が安かったので選んでみましたが、特に不満もなく良い製品だと思います。僕はあんまりブレーキのタッチニュアンスとか気にする様な乗り方をしないので違いはわかりませんが、違いが判らないということは普通に走る人には特に使用上不都合は無いと言う事だと思います。
どちらかと言うと性能上の問題より見た目重視のほうなので、ステンの感じが気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/16 10:00

役に立った

コメント(0)

コタツさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: ウルフ250 )

3.0/5

★★★★★

キャリパーをOHするために車体から取り外した後、バンジョーボルトが汚くて交換しようと思い、これが安くて見た目が良かったので選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/10 17:54

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.0/5

★★★★★

リアブレーキホースの交換の際に使用。
車種別設定のホースを選んで、付属のボルト(ブラック)もあったのだが、折角なら色ものを選びたい。そうして選んだのがこのグッドリッヂのバンジョーボルトだ。

正直メーカー等はどこでもよかったのだが、ボルトにワイヤーが通せる穴があいているのが決め手になった。

スウェッジラインのホースに付属していたボルトと比べて、質感は劣るものの、重量においては若干グッドリッヂの方が軽量だった。
ただ、やはり高級感等においては欠ける部分も・・・

スウェッジラインと違い、ワッシャーはアルミのものが付属する。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/26 18:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

バンジョーボルトを車種から探す

PAGE TOP