6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5561件 (詳細インプレ数:5344件)
買ってよかった/最高:
2588
おおむね期待通り:
2050
普通/可もなく不可もない:
678
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータのその他ブレーキパーツのインプレッション (全 11 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | ZRX1200ダエグ | ゼファーX )

カラー:ブルー
利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

純正が安っぽかったので購入しました。
値段も安いので買いやすいですね。
ボルト2本でとめるだけなので取付も簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/05 20:49

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | ZRX1200ダエグ | ゼファーX )

カラー:ブルー
利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

カスタム感を出す為に交換した感じですね。
マスターシリンダーを少しずらせば簡単に交換できたと思います。
安くてお洒落なのでオススメですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/04 22:26

役に立った

コメント(0)

カメストさん(インプレ投稿数: 25件 )

カラー:レッド
利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • オイルフィルターカバーとオイルフィラーキャップもレッドで揃えました。

    オイルフィルターカバーとオイルフィラーキャップもレッドで揃えました。

WR250Rに使用しました。
外装の変更に伴い小物パーツもレッドに変更しました。トリガーブレーキペダルはメーカーごとにカラーが決まっていて、ヤマハ車はブルーが標準セットなのでブルーしか選べないんです。そこでこのパーツの出番なんです。ヤマハだけどレッドにしたいって方の為のパーツです。もう少し安いとありがたいんですけどね。

チップの位置を1番前にセットしようとすると、ブレーキセイバーのワイヤーに干渉して変更出来なかったので、標準位置にセットしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/20 18:41

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: Dトラッカー125 | KLX125 | セロー 250 )

利用車種: KLX125

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
  • 青の方が発色が綺麗

    青の方が発色が綺麗

  • タミヤカラー、結構色が似てます(笑)

    タミヤカラー、結構色が似てます(笑)

KLX125とDトラッカーXに取り付け。
DトラッカーXには完全な見た目商品ですが、KLX125にはカナリオススメできます。
純正ステップの滑るゴムを取り外したor社外ステップに交換した際、純正のクレビスでは調整幅が小さすぎブレーキペダルが微妙に高い、、、 そんな時にはコレ!良い感じに調整できますよー。
割りピンが入っているのもよし。

少し良くない点は、ZETA製品全般アルマイトが貧弱な為紫外線にやられて色が、、、  諦めるor色が飛んでからタミヤカラー、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/20 19:24

役に立った

コメント(0)

けんぷさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4

ZETAフリークとして、このような小さいパーツも付けるべきと購入。
他のどれよりも時間かかりました。。。
と言うより純正を外すのに時間がかかりました。
情報を調べても出ていませんし。
しかし格闘の上、何とか交換完了!
まだ走ってはいませんが、またがって踏んで見ただけでも純正より剛性が高くなっているのが分かります。
もっと分かりやすい取説が欲しかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/25 00:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazu2等兵さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: EC300 )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

WR250Rはリアブレーキの位置が若干高めに設定されています。スタンディングをあまりしないライダーにはブレーキ位置が高すぎる傾向があります。

このブレーキクレピスを使えば数ミリ下がるので試されるのも有りかと思います。

あと見た目もアルマイトでかっこよくて足元が引き締まります。

ただ付属しているアルミカラーの内径が小さくて、装着できませんでした。2015年式のWR250Rです… カラーはリザーバータンクの位置を微調整する為のもので必須ではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/01 10:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マルカズさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

差し色に青を選んでみました。
赤は紫外線による退色が心配でしたが青はどうだろう。
機能的には純正でもなんら問題はありませんので完全に見た目重視です。
同機種の他オーナーのインプレではブレーキペダルをはずしたとありましたが何とかはずさず交換できました。
コッタピンが錆びてたので星4つとさせていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/22 12:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nidaboenugoさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: WR250X | TY-S125 | HYPERSTRADA [ハイパーストラーダ] )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

純正のブレーキホースとのクラアランスが大きいので、そのままだとガタガタとホースが動きます。私は、薄いラバーシートを挟んで対応しました。
WRの足回りは黒メインなので、カラーアルマイトがアクセントになってイイ感じです(^^)
純正のクランプに比べて、バネ下の軽量化にもなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/22 09:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シンタ☆クンテさん(インプレ投稿数: 34件 )

4.0/5

★★★★★

4年間使用したらレッドアルマイト塗装の退色が進んで見栄えが悪くなったので今回はブルーを購入しました。やはりレッドは色褪せし易いです。バイク駐車時に左に傾くのでココに日が当たり易いのは仕方ないのでしょう。
以前の物と今回購入した分で形状が変更されていました。専用のステンレスピンもデザインが変わっており、新しい物は『ZETA RACING』の文字入りになっていましたが、昔の物の方が個人的に好きだったので、組み合わせを変えて装着しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/03 10:39

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

取付簡単、短時間でOKです。

純正のボルトナットが流用できますが、私はアルミ製レッドアルマイトのボルトナットで取付ました。

ブレーキラインは脱落しないようにしっかりと締め付けておかないと危険な部分ではありますが、この場所は普段から確認し易い場所ですので運行前点検時に見て触って緩んでいないかを確認していれば いつまでも安全を確保できます。

アルミ製のボルトナットであっても緩まなければ全然大丈夫です。安心して装着して下さい。

実用的効果としましては、純正よりも数十グラム軽量化になったと言う程度ですので費用対効果は期待できないと思われますが、このZETA ジータ ブレーキラインクランプを装着すると とても目立ちますのでカスタマイズ感が上がります。

上記にも述べましたとおり、取付簡単ですので是非とも装着して ご自分の愛車をオリジナルカスタマイズし 末永く可愛がってあげて欲しいです。

ZETAさんの製品でありますので、仕上がりも美しく精度の高い信頼できる製品です。

また、ZETAさんのレッドアルマイト加工は他のメーカーさんのレッドアルマイト加工よりも色褪せしにくいですので いつまでも美しい赤色を発色してくれるのが嬉しい限りです。

ちょっとしたワンポイントカスタマイズではありますが、このブレークラインクランプを交換するって行為は カスタマイズの基本的位置になると思います。

まずは、HONDA CRF250LをこのZETA ジータ ブレーキラインクランプ 商品番号:ZE92-0206からカスタマイズを始めてみてはいかがですか?

直ぐに乗り換えるのならイザ知らず、何年も相棒してくれる可愛い我が単車(愛車)に装飾品のプレゼントをして飾ってあげてはどうでしょうか?

そんな私も自分の愛車(HONDA CRF250L)を可愛がっておりますので、私のMyガレージのMyバイクや日記等の写真を参照して下さると面白いかも。

他にも色々とカスタマイズなどしておりますので覗いて見て下さい。

私は、このHONDA CRF250L用のZETA ジータ ブレーキラインクランプ 商品番号:ZE92-0206を皆さんにオススメできます。したいです。

私のこのZETA ジータ ブレーキラインクランプ 商品番号:ZE92-0206に対する 総合評価は★☆★☆★(星5つ)文句なしの100点満点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/10 16:22
26人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの その他ブレーキパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP