6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキホース・クラッチホースのインプレッション (全 655 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hiroさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: ZX-14R | GB250クラブマン | グロム )

ホースカラー:ブラックスモーク | フィッティングカラー:ステンレス
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5

使い勝手は割と良いです。キャリパー下付けは長さに注意でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/26 17:10

役に立った

コメント(0)

アレックスさん(インプレ投稿数: 2件 )

ホースカラー:スモーク
利用車種: TRX850
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5

いかにも変えてます感がない方が好みなので色はスモークを選びましたがとてもいい感じです。取り付けも特に問題なく、各部のつくりも満足です。
セパレーターが付属していましたがどちらかというとホースクランプラバーを付属させてくれた方が良いかな、と思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/24 11:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: シグナスX SR | MT-09 )

フィッティングカラー:ステンレスブラック | ホースカラー:ブラックホース
利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
  • とてもスッキリできたので満足です。

    とてもスッキリできたので満足です。

  • ホースとトラコンセンサーもスッキリです。

    ホースとトラコンセンサーもスッキリです。

  • ブロックも黒にしてよっと激しく思いました

    ブロックも黒にしてよっと激しく思いました

  • ここを外すにラチェットメガネでもかなりてこずりました

    ここを外すにラチェットメガネでもかなりてこずりました

  • 取説にもフレアナットは逆ネジとありますが、ABSユニット側は正ネジです

    取説にもフレアナットは逆ネジとありますが、ABSユニット側は正ネジです

  • 最後の難関は純正ホースを抜くのが知恵の輪です

    最後の難関は純正ホースを抜くのが知恵の輪です

リヤブレーキホースは純正でなんの不満もなく、交換する予定はなかったのですが、タンク一体形のマスターシリンダーを入手したため、その交換作業ついでにホースも変えてみました。

なんとなくめんどくさそうだなと思っていたのもあって後回しにしていたのですが、マスターを交換するということもあって、今回まとめて交換作業を行いました。

よくリアブレーキホースをメッシュに変えるとロックしやすくなるとか、コントロールしにくいとか言われるのですが、自分的には慣れとか好みの問題かなと思っていますし、最近のバイクぶはABSがついていますので、ロックはあまり気にすることはないと思います。

次に交換作業ですが、ご自身で交換される予定であれば、フレアナットレンチやラチェットメガネなどがないと純正ホースを取り外すのがとてもめんどうなので、あらかじめ用意されていたほうが無難です。

まずABSユニットからの鉄パイプとゴムホースの接続ブロックを取り外す作業でラチェットメガネなどがないとおそろしく時間がかかります。
次にABSユニットのナットを緩める作業ですが、メッシュホースの取説にフレアナットは逆ネジ的な記述に惑わされて、右に回すとパキッと鳴って焦ります…。
ABSユニット側は正ネジですので緩める際は左回りです。

そして全ての固定部を外して純正ホースを抜く作業ですが、知恵の輪かって思うくらい抜けません。
※当方はなるべくABSユニットのフルードを抜かないほうがよいのかなと思ってるので、純正ホース内のフルードがダダ漏れで後処理が大変でしたが、実際ABS車のホース交換などは事前にフルードを抜き取っても大丈夫なのでしょうか?(謎)
いつもおほん芸の方みたいに、よっ!!よっ!!あぁぁぁぁ?!!くっそだるいとかいいながら、飛び散ったフルードにホースで水をかけて無かったことにしています。

交換作業の難易度ですが、自分的にはフロント側よりリアの方が大変だったので、しっかりしたショップさんに依頼する方が無難かもしれません。

最後に交換後のインプレですが、メッシュホースのカッチリしたタッチが出て安心感があります。
このカッチリが足で操作するリア側はコントロールしにくいという印象があるのかもですが、自分的にはとてもこのみのタッチになったので満足です。
見た目もスタイリッシュで経年劣化も少ないため、交換をお考えの方は早めにしておいたほうが慣れるのが早いかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/21 22:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

ホースカラー:スモーク
利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
  • ホースは2本入り

    ホースは2本入り

  • パイプをワイヤーカッターで切断

    パイプをワイヤーカッターで切断

  • オイルタンクとホースも外して作業

    オイルタンクとホースも外して作業

  • ゴムマウントは純正をうまく外して流用

    ゴムマウントは純正をうまく外して流用

  • マスター辺りの取り回しがちょっと複雑

    マスター辺りの取り回しがちょっと複雑

  • エアー抜きして完了

    エアー抜きして完了

【何が購入の決め手になりましたか?】
純正でブレーキが強化されている車種に劣らないバイクを目指し、ZX-6Rを納車してから思い描いてたブレーキ強化!2023年は遂にブレーキ強化の1つ、念願の「ビルドアライン 車種別ボルトオンキット リア用」を交換してみました。

【取付けはいかがでしたか?】
フロント同様、マスターシリンダーと同時に交換しましたので、作業時間は全て終わるまでに約2日かかりました。
ZX-6RのブレーキはABSユニットを経由しており、そのABSユニットがタンク下にあります。先ずタンクを外し、次はエアークリーナーボックスを外していきます。
作業前にオイルタンクのブレーキフルードを抜き、次にブレーキラインに残ったブレーキ液を抜く為、キャリパーから吸引して全て抜き取ります。作業は周りを養生してから行いましょう。
あとは取付け説明書通りに作業をしていきますが、純正ホースを外すのがフロントよりも知恵の輪状態でした。特にABSユニットからキャリパーに続くホースが上手く抜けません。そこで純正ホースは今後も使う事もないので、荒行で途中のパイプをワイヤーカッターで切断したら簡単に取れました(笑)
リアホース交換はフロントよりちょっと面倒でベビーフェイスのフットカバーを外し、あとオイルタンクとホースも外して作業しました。(ここもついでオイルタンクもスモークに同時に交換です。)リアマスター辺りの取り回しがちょっと複雑でしたが、そんなこんなしながら作業を進めていきます。注意する所はフロントと違いABSユニットに固定する方法が異なり、カラーと厚みの違うクラッシュワッシャーを使います。何度も取付け説明書を確認する事をお勧めします。フロント同様、締め付ける場所が多数あり、GOODRIDGE規定トルクで締め付け、完了時にはマーキングしておくと安心です。何度も確認しないとタンクをつけたら確認が出来なくなります。

○ブレーキパーツは法令で重要保安部品に指定されている場所です。ブレーキ関連のメンテナンスや部品交換は、バイクの所有者もしくは整備士の免許を持った人でないとできないという法律がありますので注意して下さい。私は前者の「所有者」で整備を行いましたので参考程度でお願いします。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
よくブレーキラインを交換したら「タッチがふにゃふにゃした感じからダイレクトになる」と聞きますが…私、そんな感触を感じる技量がありません。ただ純正と違いゴムホースからステンメッシュに変わるので耐久性は向上するかと思います。じゃ何故ブレーキラインを交換したの?と問われると…同時に交換したパーツ性能を発揮させる為かなぁと!あとブレーキラインが細くなったせいでABSを固定するクランプが使えません。そこでH2やZX-10RR等に使われているカワサキ純正パーツ92171-0921のクランプが使えるので、同時に購入するといいでしょう。フロントもリアも3つ必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/05 21:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

ホースカラー:スモーク
利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
  • コンパクトに収まってます

    コンパクトに収まってます

  • 開けた直ぐはクセが酷いので作業しにくいです

    開けた直ぐはクセが酷いので作業しにくいです

  • ステンメッシュホースに代えたら、此方がお勧めです。

    ステンメッシュホースに代えたら、此方がお勧めです。

  • ブレーキ液を吸引して全て抜きます

    ブレーキ液を吸引して全て抜きます

  • 作業終わるまでは養生です

    作業終わるまでは養生です

【何が購入の決め手になりましたか?】
純正でブレーキが強化されている車種に劣らないバイクを目指し、ZX-6Rを納車してから思い描いてたブレーキ強化!2023年は遂にブレーキ強化の1つ、念願の「ビルドアライン 車種別ボルトオンキット フロント用」を交換してみました。

【取付けはいかがでしたか?】
マスターシリンダーと同時に交換しましたので、作業時間は全て終わるまでに約2日かかりました。
ZX-6RのブレーキはABSユニットを経由しており、そのABSユニットがタンク下にあります。先ずタンクを外す為、残っているガソリンを抜きますが、ガソリンは危険物なので取扱いには十分に注意して下さい。
タンクを外したら、次はエアークリーナーボックスを外していきす。(ガソリンタンクやエアークリーナーに配管が接続されていますので目印をつけ、ゴミが入らないように養生します)
スロットルバルブは作業が終わるまでゴミや異物が入らないように養生しておきます。あとエアークリーナーボックスを外したついでにフィルターも清掃する事をお勧めします。
さて作業前にブレーキフルードを全て抜き取ります。周りを養生してから作業を行います。万が一のために、バケツに水を貯めフルードに触れたら洗う!フルードに触れたら洗う!事です。
あとは取付け説明書通りに作業をしていきますが、純正ホースを外すのが知恵の輪状態でした。そんなこんなしながら、ラインを綺麗に取り回しながら作業を進め、ハンドルを左右に動かし、ブレーキラインに負荷がかからないように作業を行いました。また締め付ける場所が多数あり、GOODRIDGE規定トルクで締め付け、完了時にはマーキングしておくと安心です。あとはエアー抜きして完了です。尚、エアー抜き前・中に電源を入れないように注意です。誤って電源入れるとABSに不具合を発生させ、メーカー送りになりますよ。
○ブレーキパーツは法令で重要保安部品に指定されている場所です。ブレーキ関連のメンテナンスや部品交換は、バイクの所有者もしくは整備士の免許を持った人でないとできないという法律がありますので注意して下さい。私は前者の「所有者」で整備を行いましたので参考程度でお願いします。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
よくブレーキラインを交換したら「タッチがふにゃふにゃした感じからダイレクトになる」と聞きますが…私、そんな感触を感じる技量はありません。ただ純正と違いゴムホースからステンメッシュに変わるので耐久性は向上するかと思います。じゃ何故ブレーキラインを交換したの?と問われると…同時に交換したパーツ性能を発揮させる為かなぁと!あとブレーキラインが細くなったせいでABSを固定するクランプが使えません。そこでH2やZX-10RR等に使われているカワサキ純正パーツ92171-0921のクランプが使えるので、同時に購入するといいでしょう。フロントもリアも3つ必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/05 21:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K'さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: 750SS マッハIV (H2) | グランドアクシス | Z1 (900SUPER4) )

長さ:1035mm | バンジョー角:20度 | バンジョー角:20度
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5

長さが細かく指定できる事は非常に良いのですが、
短くては話にならない為、ついつい長い物を注文してしまう

取り換え作業は簡単ですが、ブレーキラインにエアが残ってしまうとダメです。
始めての場合や、自信が無い場合は整備士の監督の元or整備士に交換を依頼してください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/18 10:44

役に立った

コメント(0)

ムラタさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: シグナスX )

ホースカラー:ブラックスモークホース | フィッティングカラー:ゴールド/ブラック
利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5

値段も安く扱いやすい??
ブレーキタッチも良く、コントロールしやすい??
初心者の方にもまず最初のカスタムには良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/17 20:16

役に立った

コメント(0)

かっちさん(インプレ投稿数: 27件 )

ホース全長:550mm
利用車種: Z750
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
  • こんなパッケージ

    こんなパッケージ

  • ステンメッシュでバンジョーはスチール製

    ステンメッシュでバンジョーはスチール製

  • 一番短い550mm使用

    一番短い550mm使用

  • マスター側はプレッシャースイッチ。青いキャップはバンジョーに付いていた保護ゴム

    マスター側はプレッシャースイッチ。青いキャップはバンジョーに付いていた保護ゴム

  • ボルト底付きしたので、キャリパー側のクラッシュワッシャーを3mm厚に

    ボルト底付きしたので、キャリパー側のクラッシュワッシャーを3mm厚に

  • ボルト側は2mm厚のクラッシュワッシャー

    ボルト側は2mm厚のクラッシュワッシャー

バンジョーがアルミのブレーキホースは、軽量なのはいいのですが、ちょっとの衝撃で折れると聞いたので、変更を検討。
ステンレス製は高価なので、スチール製ですがステンメッシュの本製品を購入しました。
一番短い550mmを購入しましたが、私のバイクではやや長く、もう少し短いタイプがあると良かったです。
一点注意が必要なのは、バンジョーの厚みが8mmと、他のメーカーのものより薄く、APレーシングのCP2696との接続では、
バンジョーボルトが底付きしてしまいました。
そこでキャリパー側のクラッシュワッシャーを3mm厚の厚いものに変えたら、底付きせず、無事に装着できました。
(ボルト側クラッシュワッシャーは、ホースとボルトの穴がずれてしまうため、2mmを使用)

これからは見た目も良く、耐久性に安心して乗れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/13 01:02

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
  • リアキャリパー側

    リアキャリパー側

【使用状況を教えてください】
メイン車両のXJR1300Cのリアブレーキに使用しました。
キャリパーもリアブレーキマスターもノーマル仕様、ステップはOVERのバックステップです。
今回はブレーキパッド交換とリアブレーキキャリパーのオーバーホールを実施したので
折角なら野暮ったい純正ホースからスタイリッシュなグッドリッジに交換しました。
ブラックホースのブラックステンレスのフルブラック仕様を選択しました。
めちゃくちゃ締まって見えて満足です。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
質感や製品の細かい部分はイメージ通りでよかったです。
リアキャリパーへの接続が、純正と異なり、キャリパーに直刺しタイプだったので少し驚きでした。

【取付けは難しかったですか?】
取り付け自体は難しくはありません。スイングアーム裏にホースホルダーがありますが、
必ずこのホルダーに通るようにしましょう。グッドリッジのホースは純正よりもかなり細くなるので
純正ホースについているホースゴムをカッターで切り取り、グッドリッジのホースに巻き付けてから
ホルダーに通し締め付けるとがっちり固定されます。

あと、エア抜きで注意点。まずXJRのリアMOSキャリパーにはブリーダーが2個ついているので
二か所からエア抜きをしなければなりませんのでご注意を。裏側のブリーダーは見逃しがちだし、
リアホイールが付いていると非常にブリーダー回しづらいので、短い8ミリのメガネがあると楽ちんです。
そして、ここからが更に重要で、キャリパーは通常位置に固定したままではエアは抜けません!!
キャリパーは外して、上側に持ち上げて、ブリーダーを上向きにしてエア抜きしましょう。
これに気が付くまで2時間くらいエア抜き地獄にハマりました。フルードも500mlは無駄にしました(笑)

【使ってみていかがでしたか?】
タッチが非常にかっちりしました。純正のむにゅっとした気持ち悪い感触とはおさらばです。

【付属品はついていましたか?】
写真に撮ってあげてある通りです。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。クラッシュワッシャーは個人的には銅の方が好きなのでアルミはやめてほしい!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/11 23:30

役に立った

コメント(0)

のりちゃんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

フィッテイングカラー:レッド/ブルー | ホースカラー:ブラック
利用車種: CBR1000RR-R FIREBLADE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5

取説も分かりやすく専用設計なのできっちり付きます。リアの取り付けはタンクを外す必要があります。レバータッチもカチッとなり満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/08 18:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキホース・クラッチホースを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP